ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ミナヅキ(陸型有人魔動機兵) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
6

ミナヅキ(陸型有人魔動機兵)

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
機械
反応
命令による
言語
なし
生息地
さまざま
知名度/弱点値
13/16
弱点
雷属性ダメージ+3点
先制値
13
移動速度
15(歩行)
生命抵抗力
8 (15)
精神抵抗力
8 (15)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
銃剣(上半身) 7 (14) 2d6+10 7 (14) 8 40 -
キック(下半身) 8 (15) 2d6+8 6 (13) 8 60 -
部位数
2(上半身/下半身)
コア部位
なし

特殊能力

●上半身

[常]ターゲッティング

射撃攻撃において誤射を起こしません。

[主]シールドストライク/9(16)/回避力/消滅

盾で殴打し、対象に「2d6+8」点の物理ダメージを与えるとともに、それが一部位のキャラクターであった場合は転倒させます。

[主]射撃/8(15)/回避力/消滅

ライフルで「射程:2(30m)」の射撃攻撃を行い、対象に「2d6+7」点の魔法ダメージを与えます。
この能力は同じ乱戦エリア内にいるキャラクターを対象に選ぶことはできません。

●下半身

[常]攻撃障害=+4・なし

脚部の大きさが攻撃を妨げます。
[部位:砲身]は、近接攻撃に対する回避力判定に+4のボーナス修正を得ます。
[部位:脚部]のHPが0以下となった場合、この能力は失われます。

戦利品

自動
鉄(20G/黒B)×2
2~10
魔導部品(300G/黒白A)
11~
希少な魔導部品(900G/黒白A)

解説

汎用性の高い最初期の有人魔動機兵です。装備の換装により様々な環境で戦うことを想定されており、中型のマナチャージクリスタルと搭乗員の魔力を燃料として使用することで、理論上は半永久的に稼働することができるとされています。
有人魔動機兵とは、人族が搭乗し操作することを前提として作られた魔動機兵の総称です。魔動機文明時代末期に多く制作された決戦兵器であり、その多くが搭乗者の安全よりも戦闘力と生産性が重視されていました。『人的損耗』を抑えるため、搭乗者の殆どはルーンフォークであったとされています。

製作者:ふとし

チャットパレット