ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

’’契約と制約’’メフィストフェレス - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
21

’’契約と制約’’メフィストフェレス

分類:魔神
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
魔神語、魔動機文明語、魔法文明語
生息地
遺跡
知名度/弱点値
25/30
弱点
魔法ダメージ+2点
先制値
28
移動速度
30
生命抵抗力
31 (38)
精神抵抗力
35 (42)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
蹴り 28 (35) 2d+24 28 (35) 0 308 232

特殊能力

[常]正体露見=デーモンルーラー
[常]魔神将の身体

 「[常]毒無効」「[常]病気無効」「[常]精神効果無効」「[常]通常武器無効」を保有しています。

[常]唯一神信仰

 「狂神ラーリス」以外の神聖魔法の効果とダメージを受けません。また、「狂神ラーリス」の神聖魔法による回復効果を2倍にして受けることができます。

[常]分神体

 自身は異界における契約の概念が生み出した分神体です。この魔神と契約をした魔神使いの「魔神の呼び出し」において供物は必要ありません。また、完全開放状態になった場合でも、契約者の意向に従います(契約の内容に縛られます)。ただし、契約者が死亡した場合にはその限りではありません。契約者が望めば、任意のタイニングで強制送還されます。
 自身のHPが0以下になった場合、分神体は完全に破壊されます。新たな分神体の創造に1日(24時間)を要するため、「魔神の呼び出し」は1日(24時間)後でなければ行えません。分神体は契約者と同じ種族・分類として扱うこともできます。
 この魔神と契約した契約者は「メフィストフェレス」と「猟犬の魔神」以外の魔神を使役できません。

[常]魔神のランタン

 周囲30mを淡い光で照らすランタンを常に所持しています。この光の範囲内では、「盲目状態」「耳が聞こえない状態」になりません。

[常]物理ダメージ軽減=24点
[常]魔法ダメージ軽減=12点
[常]複数宣言=3回
[常]四連脚撃

 蹴りによる近接攻撃を行った対象にもう1回攻撃できます。攻撃が命中しダメージを与えていた場合、「[常]四連脚撃」の効果期間中、打撃点を「+8」します。命中していない場合、「[常]四連脚撃」の効果期間中、命中力判定に「+2」のボーナス修正を得ます。この効果は3回目の攻撃まで発生し、4回目の攻撃が命中しても、それ以上の攻撃は行われません。

[常][宣][主]魔法適正

 戦闘特技《マルチアクション》《ターゲティング》《ダブルキャスト》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大すべて》《マナセーブ》《MP軽減/プリースト》《ワードブレイク》を習得しています。

[主]神聖魔法(ラーリス)20レベル/魔力27(34)
[主]操霊魔法15レベル/魔力22(29)
[主][補][準]賦術20レベル/27(34)

 超越者用練技も含め、すべての賦術を使用できます。これらの賦術は技能レベルが必要な場合は20レベルとして扱われ、すべての賦術はSランクで使用します。また1日に1回だけSSランクで使用できます。

[常]契約と制約

 自身と契約者は下記の修正の中から1つを任意で選んで受けることができます。契約と制約を更新する場合は1時間をようします。自身と契約者の契約が満了・解除された場合、この効果は失われます。また、契約と制約が釣り合っていない場合、制約のみが効果を発揮します。

能力の増強と抑制任意の能力値を+12します。それ以外の能力値を-6します。
剣と魔法の天秤近接攻撃の命中力・回避力判定か魔力・精神抵抗力のどちらかに+1のボーナス修正を得ます。選ばなかった方に-2のペナルティ修正を受けます。
耐か魔の選択HPかMPの最大値を「50」点上昇させます。選ばなかった方を「100」点減少させます。
攻と守の取捨味方側か敵側のどちらかのラウンド内における行為判定に+1のボーナス修正を得ます。選ばなかった方に-2のペナルティ修正を受けます。
その他上記内容のように契約と制約を任意に決めて効果を発揮させます。この場合、制約は通常よりも重たいものとなります。

戦利品

自動
剣のかけら×21
自動
大悪魔の結晶(1,600G/赤S)
2~10
大悪魔の大結晶(4,950G/赤S)
11~13
大悪魔の残滓(9,900G/赤S)
14~
大悪魔の真核(19,800G/赤S)
製作者:唯燐

チャットパレット