ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

"炎鳥竜"バーンドホーク - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
9

"炎鳥竜"バーンドホーク

分類:動物
知能
動物並み
知覚
五感
反応
敵対的
言語
なし
生息地
山岳
知名度/弱点値
16/22
弱点
魔法ダメージ+2点
先制値
18
移動速度
40/40
生命抵抗力
14 (21)
精神抵抗力
10 (17)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
嘴(頭部) 12 (19) 2d+12 9 (16) 10 155 39
尻尾(胴体) 13 (20) 2d+10 10 (17) 11 115 37
右翼(翼) 10 (17) 2d+11 8 (15) 8 55 0
左翼(翼) 10 (17) 2d+11 8 (15) 8 55 0
部位数
4(頭部、胴体、翼*2)
コア部位
頭部

特殊能力

●全身


○炎無効

●頭部

▶火球/11(18)/生命抵抗力/半減
「射程/形状:2(30m)/射撃」で、「1エリア(半径3m)/5」の範囲に火球を吐き出し、対象に「2d+8」点の炎属性の魔法ダメージを与えます。
この能力は連続した手番には使えません。

►フレイムメテオ/12(19)/回避力/消滅
「対象:1体」「射程:接触」で、嘴を振り下ろし炎を吐き付ける、対象に「2d+15」点の炎属性の物理ダメージを与えます。
この能力は連続した手番に使用できません。

●胴体

💬テイルスイープ
近接攻撃可能なキャラクターを任意に5体まで選び、それらに尻尾での攻撃を行います。
命中力判定は一括で行い、複数に命中した場合、ダメージは個別に決定します。
この能力は連続した手番には使えません。

►熱拘束/10(17)/回避力/消滅
「対象:1体」「射程:接触」で、対象を尻尾で縛り付け、対象に「5」点の炎属性の物理ダメージを与えます。
対象は拘束されている間、一切の行動判定が自動失敗になる。
自分のラウンドで【筋力B+冒険者レベル:目標値12】に成功することで、拘束を抜けることができる。
この能力は連続した手番には使えません。また、熱拘束の効果が発動している間はそれ以外の行動ができなくなります。

●翼

○飛翔Ⅱ
すべての部位は、近接攻撃における命中力・回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。
[部位:翼]のいずれかのHPが0以下になった場合、この能力は失われます。

►インパクトウイング/11(18)/回避力/消滅
「対象:1体」「射程:接触」で、対象に勢いよく翼で体当たりする。対象に「2d6+15」の物理ダメージを与えます。
この技を使用した1Rの間は飛翔ができなくなる。
この能力は連続した手番には使えません。

解説

現地でもなかなか見ない竜のような鳥類。
魔法文明時代にいた伝説の翼竜と言われている。
人前になかなか姿を見せることはなく、存在自体が幻だと思っている人もいる。

体内で炎を生成する器官があり、その炎で獲物を狩る。
縄張り意識が高く、誤って入った人族や蛮族を執拗以上に攻撃する。
かなり粘着質でしつこい気質。

製作者:アライグマ

チャットパレット