ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

【二天武功装纏闘法】 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

【二天武功装纏闘法】

(ヒノモト列島)
入門条件
50名誉点

己の肉体を鍛え上げ、徒手でありながら徒手でなく、己自身を武器として扱う肉体強化術。

流派装備

名称 知名度 カテゴリ 価格 概要
魔法の修練 20 武器加工 5000 己の肉体を魔法の武器と同等にまで高めます。
妖精の修練 20 武器加工 2000 己の肉体を妖精の武器と同等にまで高めます。
奈落の修練 20 武器加工 2000/4000 己の肉体をアビスシャードにより高めます。
黒炎の修練 20 武器加工 20000 己の肉体を黒炎により高めます。

秘伝

武器と盾を装備することはできず、グラップラー技能では使用できません。

《徒手空脚》

必要名誉点
20
タイプ
常時型
前提
〈武器習熟〉
限定条件
〈パンチ〉or〈キック〉
使用
戦士系技能
適用
なし
リスク
なし
概要
パンチやキックを武器の攻撃として扱います。
効果

自身のパンチをカテゴリ:1Hソード or 1Hスピア、自身のキックをカテゴリ:2Hアックス or 2Hスピアとして扱います。
なお、上記すべての特性を得るわけではなく、カテゴリ:格闘+武器習熟を獲得した武器のカテゴリに追加します。
ステータスは変化しませんが刃武器として扱い、この効果を得ているパンチorキックは魔法の修練、妖精の修練、黒炎の修練、奈落の修練を受けることができます。

《紫電一閃》

必要名誉点
30
タイプ
独自宣言型
前提
〈かいくぐり〉〈徒手空脚〉
限定条件
〈パンチ〉or〈キック〉
使用
戦士系技能
適用
10秒(1ラウンド)持続
リスク
なし
概要
回避するたびに自身のC値を-1します。
効果

宣言してから次の自身の手番終了時まで、回避するたびに自身の武器のC値を-1(最低8)します。
この効果が終わるまでに再度宣言を行うことで、低下したC値を次の手番終了時まで継続できます。

《方天我戟Ⅰ/方天我戟Ⅱ》

必要名誉点
30
タイプ
常時型
前提
〈紫電一閃〉〈武器習熟S〉/〈武器の達人〉
限定条件
〈パンチ〉or〈キック〉
使用
戦士系技能
適用
なし
リスク
防護点-2
概要
自身のパンチやキックの威力を高めますが、防御性能を失います。
効果

自身のパンチやキックにおける威力表を+20します。
リスクとして、防護点を常に-2され、現在の防護点が1以下となっている場合は常に受ける物理ダメージが+2されます。
武器の達人を習得していれば、自動でⅡに置き換えられ、さらに威力表を+20します。

製作者:圷 結衣