ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ローリングタートル - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
3

ローリングタートル

分類:蛮族
知能
低い
知覚
五感(暗視)
反応
中立
穢れ
2
言語
汎用蛮族語、妖魔語
生息地
水辺、森、洞窟
知名度/弱点値
9/12
弱点
魔法ダメージ+2点
先制値
7
移動速度
6(二足)/50(甲羅滑り)
生命抵抗力
6 (13)
精神抵抗力
4 (11)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
噛みつき 4 (11) 2d+3 3 (10) 5 32 10

特殊能力

[補][準]甲羅にこもる/甲羅から出る

 1ラウンドに1回、甲羅に入るor出るという動作を行うことができます。甲羅に入っている間、主動作が行えなくなり、行動判定に-4のペナルティ修正を受ける代わりに、防護点が3点上昇します。

[常]防衛本能

 1回の攻撃で「3」点以上の適用ダメージを受けると、強制的に甲羅にこもります。このとき、「[補][準]甲羅にこもる/甲羅から出る」の使用回数は消費しません。

[常]甲羅シュート

 甲羅にこもっている、または「[常]防衛本能」によって甲羅にこもったときに一定以上の適用ダメージを受けたときに自動的に発動します。
 基本戦闘では、一度に「10」点以上の適用ダメージを受けた場合に発動します。この魔物が「10」~「19」点の適用ダメージを受けると1エリア分、「20」点以上の適用ダメージを受けると2エリア分、攻撃を与えてきた陣営と反対側の陣営に位置が移動します。この移動は「形状:突破」として扱い、移動が開始してから終了したエリアまでの攻撃者以外のすべてのキャラクターは、巻き込まれたかどうか1dを振り、3以下が出れば、この攻撃を行ったキャラクターの命中力の達成値を目標値として「回避力判定/消滅」を行います。失敗したすべての対象に「2d+5」点の物理ダメージを与えます。
 上級戦闘・熟練戦闘では、一度に「7」点以上の適用ダメージを受けた場合に発動します。適用ダメージと同じ値分の距離だけ、攻撃者が任意の定めた方向に座標が移動します。この移動は「形状:突破」として扱い、移動が開始してから終了したエリアまでの攻撃者以外のすべてのキャラクターは、巻き込まれたかどうか1dを振り、3以下が出れば、この攻撃を行ったキャラクターの命中力の達成値を目標値として「回避力判定/消滅」を行います。失敗したすべての対象に「2d+5」点の物理ダメージを与えます。
 この効果で移動するとき、「移動妨害」は一切行われません。また、「離脱準備」をせずに移動することができます。

戦利品

2~4
なし
5~10
ひび割れた甲羅(50G/赤B)
11~
模様の入った甲羅(300G/赤A)

解説

 非常に憶病な亀の姿をした蛮族です。普段は人族さえも恐れて、その姿を滅多に現しません。コボルドと同様見下されており、よくボルグやオーガなどに甲羅ごと蹴られることがあります。

製作者:ウツギ公爵

チャットパレット