ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“魔神将”ディジニット(ゲルダム) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
19

“魔神将”ディジニット(ゲルダム)

分類:魔神
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
交易共通語、魔神語
生息地
地下迷宮、遺跡
知名度/弱点値
22/27
弱点
衝撃属性ダメージ+3
先制値
28
移動速度
0/-
生命抵抗力
23 (30)
精神抵抗力
22 (29)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
(奈落の核(アビスコア)) 19 (26) 0 100 0
角(頭部) 25 (32) 2d+21 22 (29) 20 238 560
武器(上半身) 26 (33) 2d+23 21 (28) 21 231 56
翼(翼) 25 (32) 2d+20 22 (29) 15 137 34
翼(翼) 25 (32) 2d+20 22 (29) 15 137 34
尻尾(下半身) 24 (31) 2d+21 20 (27) 19 179 44
部位数
6(奈落の核/頭部/上半身/翼×2/下半身)
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]毒無効、[常]病気無効、[常]精神効果無効
[常]瘴気の衣/25(32)/生命抵抗力/半減

 身体の周りを強い毒ガスが渦巻いています。この魔物に近接攻撃を試みるキャラクターは、そのたびに、成否にかかわらず、「2d+10」点の毒属性の魔法ダメージを受けます。
 また、この毒ガスは飛来する矢や弾丸を逸らします。妖精魔法【ミサイルプロテクション】と同じ効果を持ちます。

[常]世界の主

 このキャラクターがいる乱戦エリアから「離脱」をすることができません。また、《影走り》を持つキャラクターはこの能力の影響を受けません。このキャラクターは移動することができません。

奈落の核(アビスコア)

[主]世界創造

 「射程:自身」で「対象:全エリア(半径無限m/すべて)」の任意の対象のすべての欠損した部位を復活させ、すべての部位のHPとMPを完全に回復します。また、対象が望まぬ効果を受けている場合、それらを全て消滅させます。

[常]世界の消失

 奈落の核(アビスコア)を破壊すると、奈落の魔域(シャロウアビス)はしばらくして消滅します。しかし、この魔域はその速度が通常よりも早いようです。
 この効果は例外的に[部位:奈落の核]が部位欠損している状態でのみ発動します。この魔物が手番を開始するたび、以下の効果の中からひとつ、上から順番に選択されて発動します。

発動効果一覧
[常]カエルサキ

 「空間」の一部が裂け、コルガナの大地が見える。15m地点にいるキャラクターが主動作で「脱出」を宣言すると現実世界へ戻ることができる。

[常]オワル・ダイチ

 「大地」が裂け、瓦礫や岩が飛び交うようになる。以降、1ゾロを出したキャラクターは即座に10点の確定ダメージを受ける。

[常]オワル・イロ

 「色」がこの世界から消失する。以降、すべてのキャラクターは「消費:黒」「消費:白」以外の賦術が使用できなくなる。

[常]オワル・オト

 「音」がこの世界から消失する。以降、すべてのキャラクターは「発声」が必要な行動や「音」が効果を及ぼす行動を行えなくなる。詳細はGMが決定する。

[常]オワル・ソラ

 「空間」がこの世界から消失する。以降、すべては同じ座標に存在するものとして扱う。

[常]オワル・ジカン

 「時間」がこの世界から消失する。以降、すべてのキャラクターは「補助動作」「主動作」「移動」「宣言特技の宣言」「脱出」その他すべての行動ができなくなる。

[常]オワル・セカイ

 この世界──奈落の魔域(シャロウアビス)が消失する。コルガナ地方には平和が訪れるだろう。

[常]理からの解放

 住処の破壊は同時に自らを縛っていた鎖の破壊を意味します。[部位:奈落の核]のHPが0になった時、全ての部位のHPが50点減少し、防護点が-10点されます。全ての部位は《全力攻撃Ⅱ》を習得し、宣言特技の宣言回数の制限が一切なくなります。

●頭部

[常]2回行動

 1ラウンドに主動作を2回行えます。

[主]神聖魔法15レベル/魔力22(29)

 ラーリスを信仰しています。

[主]天地を削ぐ

 【メテオ・ストライク】(⇒『MA』75頁)を行使します。この時、魔力は神聖魔法のものを参照します。この能力は「[常]オワル・ダイチ」が発動されている場合のみ使用できます。

[常]祈らぬ者

 この魔物は「抵抗:任意」の神聖魔法の効果の対象になりません。また、この魔物が行使する【ゴッド・フィスト】の威力は30ではなく70になります。

[常][宣][主]魔法適性

 戦闘特技《マルチアクション》《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大すべて》《ワードブレイク》《ルーンマスター》《クリティカルキャストⅡ》を習得しています。

[主]毒煙の息/24(31)/生命抵抗力/半減

 「射程:自身」で毒の息を煙のように周囲にまき散らし、「対象:半径10m/すべて」に、「2d+20」点の毒属性魔法ダメージを与えます。この能力は10秒(1ラウンド)に1回しか使用できません。

●上半身

[常]複数宣言=2回
[主]一掃

 近接攻撃が可能な任意の数すべてに、武器での攻撃を行います。「[宣]全力攻撃Ⅲ」が宣言されている場合、命中したうちの任意の1体に打撃点の追加が行われます。命中判定は一括で行われます。「[宣]魔法の武器」の効果は、すべての対象に対する命中力判定の達成値となります。この能力は連続した手番には使えません。

[宣]魔法の武器

 サイコロを振らず、武器での命中力判定の達成値を35に変更します。この能力は連続した手番には使えません。

[宣]全力攻撃Ⅲ

 打撃点を+20点します。リスクとして、自身の回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。

●翼

[常]飛翔Ⅱ

 すべての部位は、近接攻撃の命中力・回避力修正に+2のボーナス修正を得ます。いずれかの[部位:翼]のHPが0以下になった場合、この能力は失われます。

[宣]渾身攻撃

 打撃点を+8点し、リスクとして回避力に-3のペナルティ修正を受けます。

[主]剥がされていく大地/回避力/20(27)/消滅

 この能力は「[常]オワル・ダイチ」が発動されている場合のみ使用できます。飛び交う岩や瓦礫を風で操り攻撃します。「射程/形状:20m/射撃」で「対象:半径3m/5」に「2d+20」点の土属性かつ風属性の物理ダメージを与えます。この能力は連続した手番に使用できません。

●下半身

[常]攻撃障害=不可・不可

 大きさが攻撃を妨げます。
 [部位:頭部][部位:上半身]は、近接攻撃や遠隔攻撃の対象になりません。[部位:下半身]のHPが0以下となった場合、この能力は失われます。

戦利品

2~12
なし
13~
アビスシャード(200G)
製作者:こたつ

チャットパレット