ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“殺生石” - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“殺生石”

プレイヤー:狐々亜@白

種族
フロウライト
年齢
34
性別
種族特徴
[魂の輝き][鉱石の生命][晶石の身体]
生まれ
魔神使い
信仰
ランク
穢れ
0
8
2
9
5
12
11
7
6
12
成長
7
成長
8
成長
5
成長
8
成長
1
成長
4
器用度
20
敏捷度
28
筋力
18
生命力
17
知力
16
精神力
25
増強
2
増強
2
増強
増強
7
増強
2
増強
器用度
3
敏捷度
5
筋力
3
生命力
4
知力
3
精神力
4
生命抵抗
12
精神抵抗
12
HP
48
MP
55+30=85
冒険者レベル
8

経験点

使用
39,500
残り
300
総計
39,800

技能

ドルイド
8
フェンサー
7
スカウト
7
マギテック
1
デーモンルーラー
1
アルケミスト
1
ジオマンサー
1

一般技能

宝飾師
5
外科医
5
付与術師
3

戦闘特技

  • 《魔力撃》
  • 《魔法拡大/時間》
  • 《変幻自在Ⅰ》
  • 《マルチアクション》
  • 《トレジャーハント》
  • 《ファストアクション》

秘伝

  • 《戦域魔導術ベロニカ》
  • 《剣魔果敢撃》
  • 【プランツヘヴン】
  • 【ツリーメディシン】
  • 【サウンドエフェクター】

賦術

  • 【ヴォーパルウェポン】

相域

  • 【人相:活】

判定パッケージ

スカウト技能レベル7 技巧 10
運動 +1= 13
観察 10
アルケミスト技能レベル1 知識 4
ジオマンサー技能レベル1 観察 4
魔物知識
0
先制力
13
制限移動
3 m
移動力
30 m
全力移動
90 m

言語

会話読文
交易共通語
神紀文明語
魔法文明語
魔動機文明語
魔神語
リカント語

魔法/賦術

魔力行使/賦術
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
マギテック技能レベル1 魔動機術 4 4 +0
デーモンルーラー技能レベル1 召異魔法 4 4 +0
ドルイド技能レベル8 森羅魔法 11 11 +0
アルケミスト技能レベル1 賦術 4
技能・特技 必筋
上限
命中力 C値 追加D
フェンサー技能レベル7 9 10 -1 10
デーモンルーラー技能レベル1 18 4
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 専用 備考
[魔]崩壊の杖剣[打] 2H 9 +3=14 19 11 +1=11 マルアク宣言で敵回避&抵抗-1。アビス強化(命中+1,差別:植物)、妖精の武器化(病気)
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
フェンサー技能レベル7 9 12
[晶石の身体] 3
防具 必筋 回避力 防護点 専用 備考
[魔]過敏なミラージュパッド 1 2 マルアク宣言で回避+1。アビス強化(運動パッケージ強化、病気)
[魔]バトルメイジスタッフ 9 1
合計: すべて 12 6
装飾品 専用 効果
スマルティエ
スマルティエ
スマルティエのマギスフィア(小)
ロッセリーニの調声器
背中 スマルティエ
右手 スマルティエの宗司の腕輪
左手 スマルティエの叡智の腕輪
スマルティエのアルケミーキット
スマルティエのジオグラフ
スマルティエの疾風の腕輪
所持金
151 G
預金/借金

所持品

受益者のシンボル
スカウト用ツール
ロッセリーニの魔導筆
MCC(5点)×7
大母の恵み×5

【消費済み】
ロッセリーニの印形絵具:自分用

マテリアルカード

BASSS
6
名誉点
10
ランク

名誉アイテム

点数
冒険者ランク
秘伝70
【古モルガナンシン王国戦域魔導術】50
ロッセリーニの魔導筆20
ロッセリーニの調声器20
【ヒアデム魔力流転撃】50
ミラージュパッド20
【フィノア派森羅導術】50
武器専用化50

容姿・経歴・その他メモ

キャラクター概要

穏やかな物腰、艶のある肢体、いささか良すぎる思い切りの良さ。漆黒の無貌を除けば日常的な街並みの中では好意的に捉えられるが──
その正体はヒトの形をした殺生石。瘴気を感じてはそれを祓い、道に迷う精霊を導く模範的な森羅導師

「占術や魔法は得意じゃないんですよね。我流、荒療治で失礼」
ある事故により発生した精霊とフロウライトの特異なハイブリッド

プロフィール1

身長216cm
体重1150kg
鉱種外見上不明
比重3.22
モース硬度2.5

秩序・善 地属性 第三剣属

プロフィール2

九尾の狐が倒れた際にその魂が鉱物に宿ったもの、輪廻を通さない転生体。今生では導師として活動
フロウライトは本来肉体の性別は持たないが、生まれの関係上心身ともに転生前から引き継いでいる模様

保有できるマナ上限が増えると尾が増える、現在は三尾。尻尾がボリューミーで本体の0.8倍ぐらいのサイズがあるので増えるごとに体重も跳ね上がる

プロフィール3

森羅導師になった理由は二つあり、
一つは輪廻の環から外れて予期せぬ転生をしてしまった自分と同じ目にあわないように精霊を導く為。
もう一つは大した影響はなく実際杞憂なのだが『自分は自然を壊してしまうもの』という認識がどうしてもある為、その贖罪意識のが深層にある

本人は元は特に胡散臭くはなかったが全身黒ラバーノーフェイスの為、初見の信用度が低い
頼まれたら頭だけスーツ脱いで顔を見せるが普段が胡散臭いのは理解しているのでにこやかに穏やかそうな顔をしている……が、それが胡散臭さに拍車をかけていることに本人はまだ気づいていない──

プロフィール4

全身を黒ラバースーツで覆っているのはフロウライトが露出をあまりしない、というのもあるがモース硬度が低い(比較としてフォスフォフィライトが3.5)為割れても破片を飛び散らせずに身体の形を保持するために着ている側面が大きい。ある程度までならスーツの機能で回復効果を変換して補修してくれる

いわば外骨格、定期的に脱いでは身体を金継ぎしている。既に全身に金継ぎがされている
フロウライトは代謝や体液・呼吸がないため全身ぴっちり覆っても平気。汚れるのは外側なので風呂にそのまま入れるし、理論上外に出られる

プロフィール5

扱う森羅魔法は導術という傍流。こちらの世界でいう仙術、道術のようなもの。近似流派の使い手ががオーレルム地方に居るらしい
実はあまり魔法は得意ではない、戦法がゴリゴリの近接型

得物はバトルメイジスタッフを漢剣に加工したもの、柄にヤドリギが巻き付いて森羅魔法の触媒にもなっている。材質は鋼のように硬い木の心材
刃はついていないので本来なら斬ったりはできないが、魔力撃によって無理やり貫通力を上げて使用。突き刺した内部から直接魔法をぶち込む戦い方を採る。リボル〇イン

プロフィール6

??????(条件未開放)

履歴

【宝飾師】 Lv5ボーナス:宝飾制作判定+1
宝物鑑定判定[知力]
宝飾制作判定[器用度]
鉱物知識判定[知力]

【外科医】 Lv5ボーナス:薬品学判定+1
応急手当判定[器用度]
病気知識判定[知力]
文献判定[知力]
薬品学判定[知力]
外科手術判定[器用度]

【付与術師】
宝物鑑定判定[知力]
魔力付与判定[知力]

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 39,230 35,551 340 器用×7
敏捷×8
筋力×5
生命×8
知力×1
精神×4
一般技能 570
余りポイント2
取得総計 39,800 35,551 340 33

収支履歴

バトルメイジスタッフ(崩壊の杖剣)::-7500
妖精の武器化(自作)::-1050
アビス強化(自作)::-1400

ミラージュパッド::-5000
アビス強化(自作)::-1400

スマルティエ::-250*7
スマルティエの腕輪::-900*3

宿木の棒杖::-100
受益者のシンボル::-100
マギスフィア(小)::-200
スカウト用ツール::-100
召異の刺青::-100
アルケミーキット::-200
ジオグラフ::-100

ロッセリーニの魔導筆::-2000
ロッセリーニの印形絵具::-100
ロッセリーニの調声器::-1000

MCC(5点)::-2500*7
大母の恵み::-200*5
マテカ赤A::-200*6

【売却】
錬成剣::3800*2
トランスフェクターセット::1500

チャットパレット