ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ラリサ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ラリサ

プレイヤー:ユーリ

種族
ナイトメア(シャドウ)
年齢
27
性別
種族特徴
[異貌][弱点/精神効果]
生まれ
野伏
信仰
ランク
穢れ
1
9
12
9
7
5
6
6
7
12
成長
0
成長
0
成長
0
成長
2
成長
1
成長
0
器用度
16
敏捷度
14
筋力
18
生命力
20
知力
17
精神力
21
増強
増強
増強
増強
増強
1
増強
器用度
2
敏捷度
2
筋力
3
生命力
3
知力
3
精神力
3
生命抵抗
5
精神抵抗
5
HP
26
MP
27
冒険者レベル
2

経験点

使用
3,000
残り
0
総計
3,000

技能

コンジャラー
2
レンジャー
1
ウォーリーダー
1

戦闘特技

  • 《魔法拡大/数》

鼓咆/陣率

  • 【陣率:軍師の知略】

判定パッケージ

レンジャー技能レベル1 技巧 3
運動 3
観察 4
ウォーリーダー技能レベル1 先制 3
先制(知) +1= 5
魔物知識
0
先制力
5
制限移動
3 m
移動力
14 m
全力移動
42 m

言語

会話読文
交易共通語
シャドウ語

魔法

魔力行使
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
コンジャラー技能レベル2 操霊魔法 5 5 +0
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 専用 備考
魔法の発動体 100G 0 0
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
技能なし 18 0
防具 必筋 回避力 防護点 専用 備考
ソフトレザー 150G 7 3
タワーシールド 600G 17 2
合計: すべて 0 5
装飾品 専用 効果
軍師徽章 100G
右手 知性の指輪 500G
所持金
5,000 G
預金/借金

所持品

名誉点
50
ランク

名誉アイテム

点数
冒険者ランク

容姿・経歴・その他メモ

傭兵業を主とするシャドウの部族に生まれたナイトメアのラリサ。出産した母は命こそ繋いだものの、戦士としては引退せざるを得ない傷を負った事もあり、徹底して厳しく戦技を仕込まれるが、そこは種の違いの所為もあり親や部族の者たちからも落ちこぼれの烙印を押される事になる。

成人する頃には一般的には優秀な水準まで育ったものの、途中から方針の合わないシャドウ式を聞き流し応用込みの我流に育った事もあり落ちこぼれ扱いは変わらず、成人したのを機に部族から放り出される形で出放し、部族に居た頃の伝手から個人的に傭兵として活動するようになる。

元より蛮族との小競り合いにも傭兵として戦った事もあるが、三色の戦と言う混迷の戦に突入してからはより戦場にいる時間が増えて行った。シャドウ部族、傭兵、それぞれの経験や幸運にも恵まれ10年の間何だかんだ生き抜いたものの、その戦は後に【神々の崩壊】と呼ばれる事象、その攻撃を受ける。辛うじて一命はは取り留めたが、右脚(膝チョイ上から先)を失う……が、失った部分が黒い結晶で補われ結晶義肢として日常歩行程度なら問題ないものの、リハビリを続けても戦闘行動を行えるビジョンが見えなかった。

戦士として動けないのは辛うじて受け入れたものの、戦いの生き方以外を知らないラリサは、本来門外漢であった魔術を身に着けるようになる。
そんな中、戦時代からの雇い主、ラウル家では1年程前から末っ子のアスカを鍛えるという動きがあり、稀に(体術は不能だが)指導役を振られることもあった。そんなアスカだが、武者修行に出ると主張、当主たちとの言い争いの結果そのまま飛び出してしまったらしい。
何をやっているんだと思ったラリサだが、「アスカに付いてやってほしい」と言われてしまった。以前ならともかく、今の能力でそれは無茶ぶりもいいところだが、戦えもしない身で1年療養やらでの滞在を許されてた恩もあるとして快諾した。

仕事を受けたのはいいものの、彼は騎乗技能も履修していたはず。あらゆる意味で追いつくことは不可能と考えたところで、以前かつての知り合いが大型魔動機を用いた移動式冒険者ギルドを立ち上げたらしいという話を彼にしたことを思い出す。
「賭けるしかないか。坊ちゃんが思い出して飛びつく事を」
こうして、三色の戦以前の知り合いが立ち上げたと言う冒険者ギルド【黒曜の薔薇】を目指し旅立った

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 3,000 5,000 50 生命×2
知力×1
取得総計 3,000 5,000 50 3

チャットパレット