ゆとシートⅡ for AR2E - ゆと工公式鯖

エドヴァルド - ゆとシートⅡ for AR2E - ゆと工公式鯖

“熊狩り”エドヴァルド

プレイヤー:ナグサ

メインクラス
メイジ
サポートクラス
セージ
称号クラス
種族
エルダナーン
年齢
???
性別

成長点

使用
41
残り
-41
総計
0
キャラクター
レベル
3
HP
34
MP
51
フェイト
5
/使用上限: 3
能力
基本値
能力
ボーナス
クラス修正
メイン/サポート
スキル
能力値 スキル
判定
+ダイス数
筋力 7 2 2 2+2D
器用 8 2 2 2+2D
敏捷 12 4 4 4+2D
知力 15 5 1 1 7 7 14+2D
感知 12 4 1 1 1 7 7+2D
精神 10 3 1 4 4+2D
幸運 7 2 1 3 3+2D

ライフパス

出身地
エリンディル大陸西方
出自 人里から離れた場所で孤独に過ごしてきた。少なくとも10年前までは
狩人
境遇 住処としていた森が焼かれ、次なる止まり木を探して放浪中だった。
放浪
目的 そんな時に耳に届いたレイモン王子と「予言」の話が、気まぐれを起こさせた。
好奇心
装備品 重量 命中
修正
攻撃力 回避
修正
物理
防御力
魔法
防御力
行動
修正
移動
修正
射程 備考
右手 マジックスタッフ 3 -1 2 至近
打撃/両パッシブ:装備者が行なう魔術判定の達成値に+1する。
左手
頭部 エルダナフード 2 1 0 1 0
魔法攻撃のダメージ+1
胴部 ローブ 2 0 2 0 0
補助防具 エルダナバングル 1 0 0 1 0
【感知】+1
装身具 知識の書 1
セージ専用。パッシブ。【知力】判定の達成値+1
合計 武器 3/7 -1 0 2 0 1 2 2 0 0
防具 6/7
戦闘 命中
判定
【器用】
攻撃力 回避
判定
【敏捷】
物理
防御力
魔法
防御力
【精神】
行動値
【敏捷】
+【感知】
移動力
【筋力】+5
スキル
ダイス数修正
ダイス数修正
合計+ダイス数 1+2D 2+2D 5+2D 2 6 11 7

特殊な判定

スキル その他 合計+ダイス数
トラップ探知(【感知】) 7 +2D
トラップ解除(【器用】) 2 +2D
危険感知(【感知】) 7 +2D
エネミー識別(【知力】) 14 +2D
スキル その他 合計+ダイス数
アイテム鑑定(【知力】) 14 +2D
魔術判定(【知力】) 1 15 +2D
呪歌判定(【精神】) 4 +2D
錬金術判定(【器用】) 2 +2D

スキル

取得元 分類 名称 Lv タイミング 判定 対象 射程
コスト
使用条件
種族 イモータリティ 1 パッシブ
メイキング
《トリビアリスト》を取得する
他スキル トリビアリスト 1 判定直前 自動成功 自身 6 シーン1回
判定の直前に使用する。その判定を【知力]判定で代用判定する。
メイジ 魔術〈水〉 エンチャントウェポン:水 1 メジャーアクション 魔術判定 単体 20m 5
対象が行う武器攻撃のダメージを、選択した魔法ダメージに変更する。この効果はシーン終了まで持続する。
メイジ 魔術〈水〉 ウォータースピア 1 メジャーアクション 魔術判定 単体 20m 6
対象に魔法攻撃を行う。その攻撃のダメージは2D+5(〈水〉属性の魔法ダメージ)となる。また、その攻撃で対象に1点でもダメージを与えた場合、[放心]を与える。
メイジ ウォーターマスター 3 パッシブ
水属性魔法攻撃ダメ-ジ +SL*4
メイジ リゼントメント 1 効果参照 シナリオ1回
魔法攻撃と同時に使用する。その魔法攻撃を「対象:単体※」に変更、ダメージに+[CL*10]する。
セージ ハイウィズダム 3 パッシブ
【知力】判定の達成値+[SL*2]
セージ エンサイクロペディア 1 セットアッププロセス
エネミー識別を行う。
セージ コンコーダンス 1 パッシブ
「対象:場面(選択)」「射程:視界」のすべての対象にエネミー識別を行なえる。エネミー識別の判定は1回だけ行ない、各エネミーの「識別値」と比較し、判定に成功したか、失敗したかを決定すること。
一般 トラッキング 1 パッシブ
残された足跡、痕跡などを元に追跡するための【感知】判定に+1Dする。
一般 モンスターロア 1 パッシブ
識別判定に+1D
一般 トレーニング:知力 1 パッシブ
【知力基本値】+3
一般 ロール エンチャンターⅠ 1 効果参照
使用する際に属性からひとつ選択せよ。《エンチャントウェポン:~~》と同時に使用する。フェイトを1点消費する。その《エンチャントウェポン:~~》の「効果」の「選択した属性の魔法ダメージに変更する」を「《エンチャンターⅠ》で選択した属性の魔法ダメージに変更する」に変更する。

スキルLv合計[13/12+1] / 一般スキルLv合計[4]

携帯重量/携帯可能重量
2 / 14
所持金
43 G

携行品・所持品

種別名称重量効果
収納バックパック 0 携帯+5
収納ベルトポーチ 0 携帯+2
収納ウェポンケース 0 パッシブ。所持者は武器ひとつを「重量:0」として携帯可能。このアイテムはひとつしか携帯できない。
   
+収納ランチボックス 0 「種別:食糧」で「重量:1」のアイテムを5つまで
-食糧野菜 メジャー [MP]を3点回復。
-食糧野菜 メジャー [MP]を3点回復。
-食糧野菜 メジャー [MP]を3点回復。
-食糧野菜 メジャー [MP]を3点回復。
-食糧野菜 メジャー [MP]を3点回復。
   
+収納ポーションホルダー 0 「種別:ポーション」で「重量:1」のアイテムを5つまで
-水薬ハイHPポーション メジャー/マイナー [HP]を4D6回復。
-水薬MPポーション メジャー/マイナー [MP]を2D6回復。
-水薬MPポーション メジャー/マイナー [MP]を2D6回復。
-水薬MPポーション メジャー/マイナー [MP]を2D6回復。
   
+収納小道具入れ 0 「種別:道具」で「重量:1」のアイテムを5つまで。
-道具筆記用具
-道具チョーク
-道具火打石/火打金
-道具ロープ
-道具ランタン このアイテムは「装備部位:片」として装備する。フリーアクション。使用者の存在するエリアの明度に+1(最大3)する。この効果は使用者がフリーアクションで解除を宣言するか、シナリオ終了まで持続する。
   
道具野営道具 2 簡易テント、毛布など
   

所属ギルド
不死鳥の羽箒
ギルドマスター
フィル・プライム

コネクション

関係
ラザロ 好敵手 ロンフォーク家への一方的な対抗意識

設定

“熊狩り”エドヴァルド

スピアルゾン出身の魔術師、故に"霧の森の女王"に仕えてきたロンフォーク家を意識して過ごしてきた。

■ライスパス

「出自:狩人」


「境遇:放浪」


「目的:好奇心」


外見的特徴

種族 エルダナーン 年齢 ??? 性別 男性
身長 195cm 体重 60kg

猫背なので、背が低く見える

人柄

ひねくれもので、物事を斜に構えがちなところがある。
仲間が居なければ何もできないということを心得ており、全ての行動は仲間を思ってのことであるとか

戦闘方法

見た目に似合わずチームワークを意識した戦術が特徴的。
持ち前の知識とエンチャントにより効率的に攻撃を与えさせ、詰めとして水の精霊魔術で優位的な状況を作り出す。

■キャラクター性能

PC名:ー
所属ギルド:不死鳥の羽箒
やりたいRP:魔術師RP 、ほか未定
HP:34 防御力:2/6
行動値:11 移動力:7m 回避性能:5+2d
切り札:リゼントメント、エンチャント(ロール属性変更込)

識別:14+3d≒24.5 (コンコーダンス)
命中:15+2d≒22
ダメージ:18+2d≒25 水魔法 単体

レベルアップ履歴

CL 能力値上昇 クラスチェンジ
or フェイト増加
習得スキル
筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運
1 +2 +3 エルダナーン イモータリティ
メイジ ウォーターマスター ウォーターマスター ウォータースピア
セージ ハイウィズダム ハイウィズダム
2 ウォーターマスター エンチャントウェポン:水 エンサイクロペディア
3 リゼントメント ハイウィズダム コンコーダンス

セッション履歴

No. 日付 タイトル 成長点 上納 ゴールド GM 参加者
キャラクター作成 0 2,700
取得総計 0 0 2,700

収支履歴

メイキング

[収納]バックパック::-30
[収納]ベルトポーチ::-15
[収納]ウェポンケース::-200
[収納]ランチボックス ::-50
[収納]ポーションホルダー::-150
[収納]小道具入れ::-20

[食糧]野菜*5 ::-20*5
[水薬]ハイHPポーション*1 ::-200*1
[水薬]MPポーション*3 ::-50*3


[道具]筆記用具 ::-1
[道具]チョーク ::-1
[道具]火打石/火打金 ::-1
[道具]ロープ ::-1
[道具]ランタン ::-5
[道具]野営道具 ::-3

マジックスタッフ::-300
エルダナフード::-400
ローブ::-30
エルダナバングル::-300
月の寵愛::-700

チャットパレット