■非戦闘系 2d+13+6>=? 冒険者+器用 2d+13+7>=? 冒険者+敏捷 2d+13+2>=? 冒険者+筋力 2d+13+4>=? 冒険者+知力 2d+9+5>=? スカウト技巧 2d+9+6+1>=? スカウト運動 2d+9+4>=? スカウト観察 2d+9+5>=? レンジャー技巧 2d+9+6+1>=? レンジャー運動 2d+9+4>=? レンジャー観察 2d+5+4>=? アルケミスト知識 ≫魔【エクスプローラーエイド】小変/MP4/探索・解除判定+2 k0[13]+9+6 魔香草 k0[13]+9+6sf4 魔香草・薬師道具 k10[13]+9+6 魔海草 k10[13]+9+6sf4 魔海草・薬師道具 k0[13]+9+4 ハニーレッドジャム k10[13]+9+4 ロイヤルハニーレッドジャム k10[13]+9+4-1 ヒーリングP/古傷 ■第一戦闘準備 戦闘準備なし △≫魔4【アナライズ】小変/MP2/1体/必中/「分類:魔動機」の知名度が抜ける(弱点不可)。 △≫魔13【ダブルアップ】中/MP12/術者/18R/アイテム破壊で受けるボーナスを2倍にする。 △≫錬【ケンタウロスレッグ】MP3/1R/敏捷度+6 △≫錬【スフィンクスノーレッジ】MP3/1R/知力+6 △ベロニカ使用 △《ポーションマスター》使用:スカーレットP、デクスタリティーP、アンチマジックP、魔香水 ■魔物知識判定 2d>=? 魔物知識判定 ■先制判定 ≫賦【イニシアティブブースト】赤2/射程:接触/先制値+ B:1、A:2、S:4、SS:8 対象/使用:自分/ 2d+9+7+1>=? 先制判定 2d+9+7+1+1>=? 先制判定/ケンタウロスレッグ 2d+9+7+1+1+2>=? 先制判定/ケンタウロスレッグ/赤A 2d+9+7+1+1+4>=? 先制判定/ケンタウロスレッグ/赤S 2d+9+7+1+1+8>=? 先制判定/ケンタウロスレッグ/赤SS ■第二戦闘準備 △≫錬【ガゼルフット】MP3/3R/回避力+1 △≫錬【メディテーション】MP3/3R/精神効果属性に対しての精神抵抗+4 △≫錬【アンチボディ】MP3/3R/毒・病気属性に対しての生命・精神抵抗+4 ■補助動作 ≫錬【キャッツアイ】MP3/3R/命中力+1 ≫錬【デーモンフィンガー】MP3/1R/器用度+6 ≫錬【リカバリー】MP3/一瞬/エンハンサーレベル点回復「8-1」 ≫賦【インスタントウェポン】白1/6R/威力 B:10、A:20、S:30、SS:50 武器種/使用:ウォーハンマー/ ≫賦【クリティカルレイ】金1/1R/ 出目+ B:1、A:2、S:3、SS:6 使用: ≫賦【ヒールスプレー】緑2/射程:30m/HP回復 B:3、A:10、S:20、SS:50 対象/使用:/ ≫賦【ヴォーパルウェポン】赤1/射程:10m/物理ダメージ+ B:1、A:2、S:3、SS:6 対象/使用:自分/ ≫【スマルティエの風切り布】1R/命中力・回避力+2 『舞うよッ!』 ≫魔1【ターゲットサイト】(小)MP2/1R/命中力+1 ≫魔4【オートガード】(中)MP5/1R/回避・防護点+1 ≫魔8【パイルシューター】(中)MP6/1R/k50の魔法の武器を作製する。攻撃後マギスフィアは壊れる ≫魔12【オートガード】(中)MP8/1R/回避+1、防護点+2 ≫[見えざる手]装飾品を変更する。 ■魔法系 〇ルーンマスター 〇《戦域魔導術ベロニカ》常時「対象:1体(1体全)」の魔法の発動を1時間遅延させる。 〈魔法拡大/数〉 〈魔法拡大/すべて〉 《戦域魔導術アンナマリーア》「対象:1体(1体X)」の魔法を拡大する時、MP-1してから倍化する。 《戦域魔導術トルクワート》消費(MP-1)x5「対象;1エリア(半径〇m)/△△(最大対象数)orすべて」の魔法範囲を「対象:全エリア(半径30m)/すべて」にする。魔法の効果は〈ロッセリーニの印〉がある対象者のみに与える。 《リミットオーバー》1レベル/ランク上の魔法を消費MP2倍で行使できる。 ≫魔14【オメガシューター】(大)MP16*2(32)/1R/k100の魔法の武器を作製する。攻撃後マギスフィアは壊れる △≫魔14【ミニマムリープ】(中)MP15*2(30)/1体X/接触/-/任意/対象を視認できる10m以内の場所に瞬間移動させる。 2d+17+{魔力修正}+{行使修正}>? 魔動機術行使 k30[{魔法C}]+17+{魔力修正}+{魔法D修正} ダメージ/魔動機術 k30[13]+17+{魔力修正}h+(0+{魔法D修正}) 半減/魔動機術 2d+5+4>? 賦術 ■武器攻撃系 〇変幻自在Ⅲ 💬《必殺攻撃Ⅲ》1回の近接攻撃の威力表の出目+1、クリティカル無効能力無視 💬《迫る刃に怯えよ・極》1回の武器攻撃の威力表の出目+1、回避+1 💬《マルチアクション》近接攻撃と魔法行使を同時に行う。 💬《剣魔果敢撃》近接攻撃成功で魔法行使に+1(失敗で-1)。 💬《美しき舞に惑え・承》回避判定の自動成功の出目が「9」になり、「抵抗:必中の物理ダメージに対して回避が可能 △💬《パリィ&ブレイク》回避成功で攻撃者の回避-1、4以上高い時回避-2 〇《プランドリポスト》秘伝の効果を受けている敵への近接攻撃のダメージが+4 2d+19+1+{命中修正}+{ウイングフライヤー}+({ディバインウォー}*3)>? 命中力/オメガシューター/ガラスのバックラー k100[(9+{C修正})]+17+{追加D修正}+{物理D修正}+{魔力修正}+({ディバインウォー}*3)-{敵防護点}$+{クリレイ}#{必殺効果} ダメージ/オメガシューター[魔][刃][打] 2d+19+1+{命中修正}+{ウイングフライヤー}+({ディバインウォー}*3)>? 命中力/パイルシューター/ガラスのバックラー k50[(9+{C修正})]+17+{追加D修正}+{物理D修正}+{魔力修正}+({ディバインウォー}*3)-{敵防護点}$+{クリレイ}#{必殺効果} ダメージ/パイルシューター[魔][刃][打] 2d+19+1+{命中修正}+{ウイングフライヤー}+({ディバインウォー}*3)>? 命中力/インスタントウエポン/ガラスのバックラー k30[(9+{C修正})]+15+{追加D修正}+{物理D修正}+({ディバインウォー}*3)-{敵防護点}$+{クリレイ}#{必殺効果} ダメージ/インスタントウエポンS[魔][刃][打] k50[(9+{C修正})]+15+{追加D修正}+{物理D修正}+({ディバインウォー}*3)-{敵防護点}$+{クリレイ}#{必殺効果} ダメージ/インスタントウエポンSS[魔][刃][打] 2d+19+1+{命中修正}+{ウイングフライヤー}+({ディバインウォー}*3)>? 命中力/ハンドアックス/ガラスのバックラー k12[(10+{C修正})]+15+{追加D修正}+{物理D修正}+({ディバインウォー}*3)-{敵防護点}$+{クリレイ}#{必殺効果} ダメージ/ハンドアックス[刃] 2d+20+1+{命中修正}+{ウイングフライヤー}+({ディバインウォー}*3)>? 命中力/マレット/ガラスのバックラー k9[(11+{C修正})]+15+{追加D修正}+{物理D修正}+({ディバインウォー}*3)-{敵防護点}$+{クリレイ}#{必殺効果} ダメージ/マレット[打] 2d+20+1+{命中修正}+({ディバインウォー}*3)>? 命中力/ウォーターバルーン/ガラスのバックラー k0[(13+{C修正})]+15+{追加D修正}+{魔法D修正}+({ディバインウォー}*3)$+{クリレイ}#{必殺効果} ダメージ/ウォーターバルーン ≫魔2【ヒーリング・バレット】MP1/威力0@13+魔力点HP回復 2d>2 命中力/サーペンタインガン1H/活性弾 k10[13]+17+{魔力修正}+{回復量修正} 回復量/活性弾 1d>=5 ラル=ヴェイネの羽冠 ■抵抗回避 《サバイバビリティ》 2d+15+{生命抵抗修正}>=? 生命抵抗力 2d+15+4+{生命抵抗修正}>=? 生命抵抗力/アンチボディ(毒、病気属性) 2d+18+{精神抵抗修正}>=? 精神抵抗力 2d+18+4+{精神抵抗修正}>=? 精神抵抗力/メディテーション(精神効果属性)orアンチボディ(毒、病気属性) 2d+25+{回避修正}+{ウイングフライヤー}+({ディバインウォー}*3)>=? 回避力/ガラスのバックラー/エルエレナケープ/達成値が4以上高いとブレードスカート 2d+25+2+{回避修正}+{ウイングフライヤー}+({ディバインウォー}*3)>=? 回避力/ミモレ/ガラスのバックラー/エルエレナケープ/達成値が4以上高いとブレードスカート k10[(9+{C修正})]+15+{追加D修正}+{物理D修正}+({ディバインウォー}*3)-{敵防護点} ダメージ/ブレードスカート ### ■能力値 ### ■技能レベル ### ■代入パラメータ