### ■主動作 [獣変貌][暗視]リカント語のみ可 :筋力B修正+2 :敏捷+1 :ICON=1 [獣変貌]解除 :筋力B修正-2 :敏捷-1 :ICON=0 ブーツ1 MP5【ウイングフライヤー】3R【レビテーション】60R 命中修正+1 回避修正+1 ブーツ2 MP5【マキーナー・グリーヴ】3R【ハードウォーター】1080R 追加D修正+2 足場が悪い影響無効 水上歩行 に〈イグニダイト製の重いカスタムシンプレート+1〉で近接攻撃 2d+{命中1}+{命中修正} 命中力/イグニダイト製の重いカスタムシンプレート+11H# k33[(11+{C修正})]+{追加D1}+{追加D修正}{出目修正} ダメージ/イグニダイト製の重いカスタムシンプレート+11H# 《追加攻撃》1H(#含)〈格闘〉の近接攻撃時に同じ対象に1H(#含)〈格闘〉で追撃 《マルチアクション》近接攻撃と魔法行使を同時に行う 《魔法拡大/数》魔法の対象を増やす 【アウェイクン】MP5 1体 10m/起点指定 任意 対象を気絶・睡眠・放心状態から覚醒HP0から1、要達成値の比べ合い 【キュア・ウーンズ】MP3 1体 10m/起点指定 消滅 威力10で回復、魔動機・魔法生物に効果なし、アンデッドには同値のダメージ 【フィールド・レジスト】MP5 5m/15 術者/- 18R 必中 6属性どれかへの物理魔法被ダメ-3 【フォース】MP4 1体 10m/射撃 一瞬 半減 衝撃 威力10ダメージ 【キュア・ハート】MP5 1体 30m/起点指定 一瞬 消滅 対象を威力30で回復 【ブレス】MP5 1体 30m/起点指定 18R 任意 器用、敏捷、筋力、生命のいずれか+6、最大HP等不随する能力も変化 【ゴッド・フィスト】MP12 1体 10m/射撃 一瞬 半減 衝撃 威力40C11のダメージ 【フィールド・プロテクションⅡ】MP7 5m/15 30m/起点指定 一瞬/18R 必中 被ダメージ-2 毒病気呪い以外 【フォース・イクスプロージョン】MP12 6m/20 術者/- 一瞬 半減 衝撃 威力30ダメージ 【キュア・インジャリー】MP8 1体 30m/起点指定 一瞬 消滅 対象を威力50で回復 【インスピレーション】MP4 術者 術者/- 1日 任意 観察・知識判定を1回だけ自動成功、1回/日の使用制限 ≫△【プレコグ】MP6 術者 術者/- 1R 任意 行為判定の出目を「8」にできる ≫【ヴォーパルウェポン】赤 1体 10m/起点指定 18R 任意 対象が与える物理ダメージを上昇させる。S:+3 2d+{神聖魔法}+{魔力修正}+{行使修正} 神聖魔法行使 k10[{魔法C}]+{神聖魔法}+{魔力修正}+{魔法D修正} ダメージ/神聖魔法 k10[13]+{神聖魔法}+{魔力修正}h+(0+{魔法D修正}) 半減/神聖魔法 k40[{魔法C}]+{神聖魔法}+{魔力修正}+{魔法D修正} ダメージ/神聖魔法 k40[13]+{神聖魔法}+{魔力修正}h+(0+{魔法D修正}) 半減/神聖魔法 k10[13]+{神聖魔法}+{魔力修正}+{回復量修正} 威力10回復量/神聖魔法 k30[13]+{神聖魔法}+{魔力修正}+{回復量修正} 威力30回復量/神聖魔法 k50[13]+{神聖魔法}+{魔力修正}+{回復量修正} 威力50回復量/神聖魔法 2d+{賦術} 賦術 ### ■補助動作 ≫【キャッツアイ】3R 命中修正+1 ≫【マッスルベアー】3R 筋力B修正+3 ≫【ガゼルフット】3R 回避修正+1 ### ■抵抗回避 2d+{生命抵抗}+{生命抵抗修正} 生命抵抗力 2d+{精神抵抗}+{精神抵抗修正} 精神抵抗力 2d+{回避1}+{回避修正} 回避力 1d>3 巻き込み判定 〈セーフティメット〉消費 クリティカル無効、運命変転による出目変更無効、痛恨撃による追加D無効 〈陽光の魔符Ⅱ〉消費 生命抵抗+2 〈月光の魔符Ⅱ〉消費 精神抵抗+2 《カウンター》近接攻撃に対して命中力を比べ合い、カウンター側が高ければ成功、失敗したら出目[6,6]被弾 物理被ダメ :HP-+{防護点}L 被ダメ :HP-L ### ■非戦闘系 2d+{冒険者}+{器用B} 冒険者+器用 2d+{冒険者}+{敏捷B} 冒険者+敏捷 2d+{冒険者}+{筋力B} 冒険者+筋力 2d+{冒険者}+{知力B} 冒険者+知力 2d+{レンジャー技巧} レンジャー技巧 2d+{レンジャー運動} レンジャー運動 2d+{レンジャー観察} レンジャー観察 2d+{アルケミスト知識} アルケミスト知識 k10[13]+{レンジャー}+{器用B} 救命草 k50[13]+{レンジャー}+{器用B} 救難草 k0[13]+{レンジャー}+{器用B} 魔香草 k10[13]+{レンジャー}+{器用B} 魔海草 2d6 平目 ### ■使わない 治療 【キュア・ブラインドネス】MP2 1体X 接触 任意 失われた視力を回復、達成値の比べ合いが必要 【キュア・ポイズン】MP3 1体 接触 任意 毒属性の効果を消滅、達成値の比べ合いが必要 【キュア・ディジーズ】MP4 1体 接触/- 一瞬 任意 病気属性の効果を消滅、達成値の比べ合いが必要 【リムーブ・カース】MP5 1体 接触/- 一瞬 消滅 呪い属性の悪影響効果を解除、呪い装備に対しては1分間効果あり 【キュア・ストーン】MP4 1体X 接触/- 一瞬 消滅 石化を解除する。石化の進行を完全に拭い去る。自然石、化石などには効果なし 【リフレッシュ】MP6 1体 接触/- 1瞬 任意 対象の毒や病気を癒す。達成値の比べ合い不要 対アンデッド 【セイクリッド・ウェポン】MP3 1体 30m/起点指定 18R 任意 対蛮族・アンデッドの命中+1物理ダメ+2 【セイクリッド・シールド】MP4 1体 10m/起点指定 18R 任意 対蛮族・アンデッドの物理被ダメ-3 【ホーリー・ライト】MP6 5m/15 術者/- 一瞬 半減 アンデッドにのみ威力20ダメージ 【イクソシズム】MP10 1体X 10m/起点指定 一瞬 消滅 レベル8以下のアンデッドを滅ぼす。対象はその場で塵となって崩れ去る。 その他 【サニティ】MP3 1体X 接触/- 1瞬 消滅 対象の精神状態を平常に戻す。要達成値の比べ合い 【フィールド・プロテクション】MP2 3m/5 術者 18R 必中 被ダメ-1、毒病気呪い以外 【ディテクト・フェイス】MP4 1体全 10m/起点指定 消滅 対象が信仰する神の名を質す 【フェイス・インジケイト】MP5 5m/15 術者/- 18R 消滅 呪い 他の神の特殊神聖魔法を封じる。 【トランスファー・マナポイント】MP1+任意 1体 10m/起点指定 一瞬 消滅 対象のMPを任意の値分回復、最大回復量20、あらゆるMP軽減無効 【ホーリー・クレイドル】MP4 3m/5 接触/- 3H 任意 3時間で6時間分に相当する深い眠りに誘う。同対象には2回/日 【クエスト】MP6 1体全 接触/- 特殊 任意 呪い 使命を与える。放棄したり遅延しようとしたりすると1Rごとに1点の確定ダメージ。使命を達成すると解除 【バトルソング】MP6 6m/空間 術者/- 特殊 任意 範囲内のキャラの命中+2、近接・遠隔攻撃ダメージ+2。歌い続ける限り継続。呪歌を阻害せず阻害されない。 【ブリザベイション】MP6 物体1つ 接触/- 永続 物体を腐敗から護る。死体の蘇生時の穢れ修正の日数を計上しない。 【ホーリー・ブレッシング】MP8 1体 10m/起点指定 18R 任意 HP30点の防護を与える。同対象には1回/日。防護点を含めたダメージ軽減は一切不可 △【ペネトレイト】MP2 術者 術者/- 特殊 任意 魔物知識+2 【ウィークポイント】MP4 1体 10m/起点指定 18R 消滅 対象へのダメージ決定でC値-1 【レベレイション】MP10 1体全 接触/- 1瞬 任意 信者に聖印を与え、祝福する ### ■カスタムパラメータ //命中修正=0 //C修正=0 //追加D修正=0 //必殺効果=0 //クリレイ=0 //魔力修正=0 //行使修正=0 //魔法C=10 //魔法D修正=0 //回復量修正=0 //筋力B修正=0 //筋力B=(({筋力})/6)+{筋力B修正} //追加D1=({グラップラー}+{筋力B}+0) //生命抵抗修正=0 //精神抵抗修正=0 //回避修正=0 ### ■能力値 //器用度=21 //敏捷度=22+1 //筋力=24 //生命力=14 //知力=18 //精神力=21+1 ### ■技能レベル //冒険者レベル=11 //グラップラー=11 //プリースト=10 //レンジャー=6 //アルケミスト=1 ### ■代入パラメータ //器用={器用度} //敏捷={敏捷度} //生命={生命力} //精神={精神力} //器用B=(({器用})/6) //敏捷B=(({敏捷})/6) //筋力B=(({筋力})/6) //生命B=(({生命})/6) //知力B=(({知力})/6) //精神B=(({精神})/6) //生命抵抗=({冒険者}+{生命B})+2 //精神抵抗=({冒険者}+{精神B})+3 //冒険者={冒険者レベル} //レンジャー技巧={レンジャー}+{器用B} //レンジャー運動={レンジャー}+{敏捷B} //レンジャー観察={レンジャー}+{知力B} //アルケミスト知識={アルケミスト}+{知力B} //神聖魔法=({プリースト}+({知力})/6)+1+{魔力修正} //賦術=({アルケミスト}+({知力})/6) //命中1=({グラップラー}+({器用}+2)/6+2) //追加D1=({グラップラー}+({筋力})/6+1)