<使い方> 文章の最後にある→の後は対象とか起点とかを記載するよ ~ 練技,レベル1 ~ ≫△練技使用[アンチボディ] MP-3 毒,病気への生命,精神抵抗力判定+4(3R) ≫練技使用[オウルビジョン] MP-3 暗視を得る(18R) ≫△練技使用[ガゼルフット] MP-3 回避力+1(3R) ≫練技使用[キャッツアイ] MP-3 命中力+1(3R) ≫練技使用[スケイルレギンス] MP-3 水中を自在に行動する(1H) ≫△練技使用[ストロングブラッド] MP-3 炎属性,水・氷属性からの被ダメージ-5(3R) ≫練技使用[チックチック] MP-3 跳躍判定+5,落下ダメージ-20(1H) ≫練技使用[ドラゴンテイル] MP-3 尻尾を生やす(18R) ≫練技使用[ドラゴンテイル] MP-3 尻尾による命中力+1(18R) ≫練技使用[ドラゴンテイル] MP-3 尻尾によるダメージ+2(18R) ≫△練技使用[ビードルスキン] MP-3 防護点+2(3R) ≫練技使用[マッスルベアー] MP-3 筋力ボーナス+2(3R) ≫△練技使用[メディケーション] MP-3 精神効果属性への精神抵抗力判定+4(3R) ≫練技使用[ラビットイヤー] MP-3 聞き耳,危険感知判定+2(18R) ~ 練技,レベル5 ~ ≫△練技使用[ケンタウロスレッグ] MP-3 敏捷+6(1R) ≫練技使用[シェイプアニマル] MP-3 動物に変化(1H) ≫練技使用[ジャイアントアーム] MP-3 筋力+12(1R) ≫△練技使用[スフィンクスノレッジ] MP-3 知力+6(1R) ≫練技使用[デーモンフィンガー] MP-3 器用+6(1R) ≫練技使用[ファイアブレス] MP-3 主動作で炎を吐いて攻撃できるようになる(3R) ≫練技使用[リカバリィ] MP-3 HPをエンハンサー技能レベル分(7点)回復 ≫練技使用[ワイドウィング] MP-3 飛行が可能になる(18R) ~ 練技,レベル10 ~ ≫△練技使用[カメレオンカムフラージュ] MP-3 隠密判定+4,10m以上で視認不可(3R) ≫△練技使用[クラーケンスタビリティ] MP-3 転倒しなくなる(3R) ≫△練技使用[ジィプロフェシー] MP-3 危機感知判定、先制判定+2(1H) ≫練技使用[ストライダーウォーク] MP-3 水や雲の上を歩ける(18R) ≫練技使用[スパイダーウェブ] MP-3 蜘蛛の糸を射出し、自らの動作を助ける(18R) ≫練技使用[タイタンフット] MP-3 主動作で壁を蹴破れるようになる(1R) ≫△練技使用[トロールバイタル] MP-3 魔法ダメージ-4(3R) ≫練技使用[バルーンシードショット] MP-3 口で投擲武器を発射できるようになる(3R) ≫練技使用[フェンリルバイト] MP-3 牙を生やす(18R) ≫練技使用[フェンリルバイト] MP-3 牙による命中力+1(18R) ≫練技使用[フェンリルバイト] MP-3 牙によるダメージ+2(18R) ≫練技使用[ヘルシーボディ] MP-3 『毒』『病気』『精神効果』の不利効果を一つ解除→ ~ 呪歌&終律,レベル1 ~ ▶呪歌演奏[アーリーバード] 目覚めさせる ➚1/13~:♡1 ▶呪歌演奏[アンビエント] 命中力判定-1 ➘1/13~:➘1 ▶呪歌演奏[サモン・スモールアニマル] 小動物を呼び寄せる ♡1/13~:♡1 ▶呪歌演奏[サモン・フィッシュ] 魚を呼び寄せる ♡1/13~:♡1 ▶呪歌演奏[ノイズ] 魔法行使判定-1 ➘1/13~:➘1 ▶呪歌演奏[バラード] 回避力判定-1 ➘1/13~:➘1 ▶呪歌演奏[モラル] 命中力判定+1 ➚1/13~:➚1 ▶呪歌演奏[レクイエム] 発生条件:➘2♡1 アンデッドの行為判定-2 ➘1/13~:♡1 ▶呪歌演奏[レジスタンス] 生命・精神抵抗力判定+1 ➘1/13~:➚1 ▶終律演奏[春の強風] 消費:➚2 1体に威力10ダメージ ▶終律演奏[夏の生命] 消費:➚1♡1 1体のHPを威力20で回復 ▶終律演奏[秋の実り] 消費:➘1♡1 1体のMPを威力0で回復 ▶終律演奏[冬の寒風] 消費:➘2 1体に威力10ダメージ ~ 呪歌&終律,レベル5 ~ ▶呪歌演奏[アトリビュート] 「」属性ダメージ+2点 ♡2/18~:♡1 ▶呪歌演奏[キュアリオスティ] 発生条件:♡4 聴く者を奏者の前に導く ♡2/18~:♡1 ▶呪歌演奏[チャーミング] 発生条件:♡4 奏者への不利益な行動を抑止する ♡2/18~:♡1 ▶呪歌演奏[トランス] 魔法行使判定+1 ➚2/18~:➚1 ▶呪歌演奏[ノスタルジィ] 発生条件:➘6♡6 ねぐらへ帰りたいという衝動を起こさせる ➘2/18~:♡1 ▶呪歌演奏[ブレイク] 生命・精神抵抗力判定-1 ➘2/18~:➘1 ▶呪歌演奏[ラブソング] 発生条件:➚6♡6 恋愛感情を芽生えさせる ♡2/18~:➚1 ▶呪歌演奏[ララバイ] 発生条件:➘4♡4 強い眠気を生じさせる(行動判定-4) ➘2/18~:♡1 ▶終律演奏[獣の咆哮] 消費:➚4 3体に威力20ダメージ ▶終律演奏[草原の息吹] 消費:➚2♡2 3体のHPを威力30で回復 ▶終律演奏[華の宴] 消費:➘2♡2 3体のMPを威力10で回復 ▶終律演奏[蛇穴の苦鳴] 消費:➘4 3体に威力20ダメージ ~ 呪歌&終律,レベル10 ~ ▶呪歌演奏[クラップ] 発生条件:➚4♡2 手拍子をさせる(手に何も持てなくなる) ♡2/24~:➚2 ▶呪歌演奏[コーラス] 発生条件:♡6 歌を歌わせる(発声による動作不能) ♡2/24~:♡2 ▶呪歌演奏[ダル] 宣言特技を封じる ➘2/24~:➘2 ▶呪歌演奏[ダンス] 発生条件:➚4♡2 命中力判定,回避力判定-2 ♡2/24~:➚2 ▶呪歌演奏[フォール] 発生条件:➘6 飛行能力を封じる ➘2/24~:➘2 ▶呪歌演奏[リダクション] 発生条件:➘2♡4 魔法行使のMP-1 ♡2/24~:➘2 ▶呪歌演奏[レイジィ] 発生条件:➘4♡2 行為判定-1 ♡2/24~:➘2 ▶終律演奏[火竜の舞] 消費:➚6 5体に威力30ダメージ ▶終律演奏[水竜の轟] 消費:➘6 5体に威力30ダメージ ▶終律演奏[蒼月の光] 消費:➘3♡3 5体のMPを威力20で回復 ▶終律演奏[白日の暖] 消費:➚3♡3 5体のHPを威力40で回復 ~ 賦術,レベル1 ~ ≫賦術行使[インスタントウェポン] 消費マテリアルカード:白 威力「10,20,30,50」のソード作製(6R)→ >>賦術行使[ヴォーパルウェポン] 消費マテリアルカード:赤 与ダメージ+1,2,3,6(18R)→ ≫△賦術行使[クラッシュファング] 消費マテリアルカード:赤 物理ダメージ-1,2,4,10(6R/1R)→ >>賦術行使[ヴォーパルウェポン] 消費マテリアルカード:赤 与ダメージ+3(18R)→ ≫賦術行使[クリティカルレイ] 消費マテリアルカード:金 ダメージ算出の出目+1,2,3,6(1回)→ ≫△賦術行使[バークメイル] 消費マテリアルカード:緑 防護点+1,2,4,8(18R)→ ≫賦術行使[パラライズミスト] 消費マテリアルカード:緑 回避力-0,1,2,4(6R/1R)→ ≫賦術行使[ポイズンニードル] 消費マテリアルカード:黒 術者の手番終了時に「1,3,5,10」点の毒属性ダメージ(6R/1R)→ ≫賦術行使[ミラージュデイズ] 消費マテリアルカード:白 命中力-0,12,4(6R/1R)→ ≫賦術行使[ヒールスプレー] 消費マテリアルカード:緑×2 HP「3,10,20,50」点回復 ~ 賦術,レベル5 ~ ≫賦術行使[アーマーラスト] 消費マテリアルカード:黒×2 防護点-1,3,5,10(6R/1R)→ ≫賦術行使[アンロックニードル] 消費マテリアルカード:黒×2 解除判定「12,16,20,自動成功」→ △賦術行使[イニシアティブブースト] 消費マテリアルカード:赤×2 先制判定+1,2,4,8→ ≫△賦術行使[エンサイクロペディア] 消費マテリアルカード:白×2 魔物知識判定+1,2,4,8→ ▶賦術行使[ディスペルニードル] 消費マテリアルカード:黒 敵の補助効果を解除(不可,±0,+2,+4)→ ≫賦術行使[ディスペルニードル] 消費マテリアルカード:黒 達成値「なし,なし,2,判定」で敵の補助効果を解除→ ≫△賦術行使[バインドアビリティ] 消費マテリアルカード:白×2 特殊能力の達成値-1,2,3,4(6R/1R)→ ≫賦術行使[ビビッドリキッド] 消費マテリアルカード:緑×2 MP「0,3,10,20」点回復 ≫△賦術行使[マナスプラウト] 消費マテリアルカード:金 MP「1,3,10,20」点贈与 ≫△賦術行使[マナダウン] 消費マテリアルカード:金 魔法ダメージ-1,2,4,8(6R/1R) ≫賦術行使[リーンフォース] 消費マテリアルカード:赤×2 魔法ダメージ+0,1,3,6(18R) ~ 賦術,レベル10 ~ ▶賦術行使[クレイフィールド] 消費マテリアルカード:黒×3 土属性無効,受ける風属性ダメージ+5(0,1,3,18R) ≫△賦術行使[コンパインマテリアル] 消費マテリアルカード:白黒 10,8,6,4枚を束ねて高ランク1枚として使用可能(18R) ▶賦術行使[スラッシュフィールド] 消費マテリアルカード:白×3 断空属性無効,受ける衝撃属性ダメージ+5(0,1,3,18R) ≫△賦術行使[デラックスマテリアル] 消費マテリアルカード:赤緑 低ランク賦術として扱う代わり達成値+2,4,6,10(18R) ▶賦術行使[バリアフィールド] 消費マテリアルカード:金×3 脱出できない半径30mの空間を作り出す(0,1,3,18R) ▶賦術行使[フレイムフィールド] 消費マテリアルカード:赤×3 炎属性無効,受ける水・氷属性ダメージ+5(0,1,3,18R) ▶賦術行使[レストフィールド] 消費マテリアルカード:緑×3 回復効果のMP消費+2,回復量+5(0,1,3,18R) ### ■能力値 ### ■技能レベル ### ■代入パラメータ