ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

毒触手草 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
4

毒触手草

分類:植物
知能
低い
知覚
五感
反応
敵対的
言語
生息地
平原
知名度/弱点値
8/12
弱点
炎ダメージ+3
先制値
11
移動速度
10/20
生命抵抗力
6 (13)
精神抵抗力
4 (11)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
触手 5 (12) 2d6+4 3 (10) 3 40 12

特殊能力

[常]連続攻撃
[常]炎に弱い

炎属性ダメージを受ける時、自動的に「3」点のダメージを余分に受けます。

[常]毒ツメ/5(12)/生命抵抗力/消滅

触手での攻撃が命中した場合、対象に「5」点の毒属性魔法ダメージを与えます。

[常]痛恨撃

打撃点決定の2dので目が10以上だった場合、打撃点を更に「+3」点します。

戦利品

2~6
棘のついた蔓(50G/緑B)
7~9
有毒蔓(220G/緑A)
10~12
立派な蔓(440G/緑A)

解説

長い触手のある鮮やかな色合いをした2m程を超える大きな植物です。
花弁内には強い毒性のある蜜がたっぷりと溜められていて、常に甘い匂いを放っています。
食性は肉食で前述した蜜で対象となる獲物を溶かしてゆっくりと養分にしていきます。
棘のついた蔓が沢山あり、毒ツメのある蔓が腕のように伸びており、更に花弁の中に大きな蔓を隠し持っている植物です。
棘のついた蔓と毒性のある蜜は自衛用であり主に捕食者に対して、大きく効果を発揮します。
毒ツメのある蔓は獲物の動きを鈍らせるときに使用されます。
立派な蔓は、身の危険を感じたときに使用する様で、この蔓が太ければ太いほど長い時間を生きてきた毒触手草であるという証明にもなるようです。

製作者:もぶりん

チャットパレット