ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ワイトキング - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
18

ワイトキング

分類:アンデッド
知能
なし
知覚
魔法
反応
敵対的
言語
なし
生息地
遺跡など
知名度/弱点値
22/27
弱点
回復効果ダメージ+3
先制値
22
移動速度
20
生命抵抗力
21 (28)
精神抵抗力
19 (26)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
20 (27) 2d6+22 19 (26) 18 139 ---

特殊能力

[常]腐り熟れた肉体

刃物武器からクリティカルを受けません。

[常]毒霧の衣/必中

終始、口や鼻から濃緑色の毒霧を放ち、身体の周囲に纏わせています。
この魔物と同じ乱戦エリア内にいる者は自身の手番終了時に「2d+7」点の毒属性の魔法ダメージを与えます。

▽麻痺毒・極/21(28)/生命抵抗力/消滅
爪での攻撃が命中した場合、対象に1分(6ラウンド)の間、命中力・回避力判定に-4のペナルティ修正を与えます。この効果は3回まで累積し、MAXまで累積した場合、HPが残っている時も対象は即座に気絶します。この能力は毒属性として扱われます。

▽毒の浸食・極/21(28)/生命抵抗力/消滅
爪での攻撃を命中させ、「1」点以上の適用ダメージを与えた場合、対象のHPとMPの両方に「14」点の毒属性の魔法ダメージを与えます。更に対象は自身の手番終了時毎に「7」点の継続ダメージを受けます。この効果を解除するには【リムーブ・カース】と術者の達成値を比べ合い、「4」以上高い値を出すことが必要となります。

▽ワイトの呪い・極
ワイトの攻撃によってHPが0以下になった場合、【リムーブ・カース】の魔法などで呪いを解呪しておかなければ、気絶から回復させられません。そのまま放置しておくと、対象は3時間ごとに“穢れ”が1点づつ蓄積されていきます。この効果によって5点目の“穢れ”を得てしまうと、キャラクターは即座にワイトとなってしまいます。

戦利品

2~6
ワイトの爪(50G/赤B)×5
7~12
呪いの爪(400G/赤A)×5
13~
麻痺の爪(1600G/赤S)×5

解説

腐敗が更に進み、その影響を周囲にまで及ぼすワイトの最上位個体です。
もはやグズグズのドロドロ状態であり、剣や槍などの攻撃が通っているのか怪しいほどです。
また体に纏う猛毒は通常のワイトやポイズンワイトとは比べ物にならないほど強力です。

製作者:諱

チャットパレット