//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 4+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 6+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈回避〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈射撃〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈RC〉判定 6+{DB}dx(10+{CB})+11+{AB} 〈意志〉判定 6+{DB}dx(10+{CB})+4+{AB} 〈交渉〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈調達〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知識:植物〉判定 6+{DB}dx(10+{CB})+6+{AB} 〈情報:花師〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} ### ■コンボ: 庭園展開 【庭園展開】:《ワーディング》 / / / / 手櫛で髪を解く。髪から手を放すと、ハートのイヤリングのような花が風に揺れる。

『心を殺め生きたとて、後悔は絶えぬ”絞”となろう』 @侵蝕+ ### ■コンボ: ❦微笑(スーリール) 【❦|微笑《スーリール》】:《影絵芝居》 メジャーアクション / ― / 自動成功 / シーン(選択) / 視界 《影絵芝居》
└自由にハートを出す。繋げなければただのかわいいハート。相手の〈知覚〉と自分の〈RC〉で昇華であることを見抜けるが、そんなことしなくても宙にハートが浮いてれば違和感なので花師以外に見せない。EA、p127。 @侵蝕+― ### ■コンボ: 「-Lamprocapnos spectabilis-」 【「-Lamprocapnos spectabilis-」】:《原初の黄〔得意領域〕》 セットアッププロセス / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 《原初の黄〔得意領域〕》-侵蝕値3
└そのラウンド間、〈RC〉を使用した判定ダイス+Lv個。EA、p99。

【結果】
100%未満
《原初の黄〔得意領域〕Lv4》
└〈RC〉判定ダイス+4個

100%以上
《原初の黄〔得意領域〕Lv4+1》
└〈RC〉判定ダイス+5個

160%以上
《原初の黄〔得意領域〕Lv4+2》
└〈RC〉判定ダイス+6個

220%以上
《原初の黄〔得意領域〕Lv4+3》
└〈RC〉判定ダイス+7個

難易度:自動成功 対象:自身
射程:至近    侵蝕率:3 @侵蝕+3 ### ■コンボ: ❦愛情(アフェクシオン) 【❦|愛情《アフェクシオン》】:《浄玻璃の鏡》+《リフレックス:ウロボロス》 リアクション / RC / 対決 / 自身 / 至近 《浄玻璃の鏡》-侵蝕値1
└〈RC〉ドッジ。EA、p123。
《リフレックス:ウロボロス》-侵蝕値2
└C値-Lv(下限値7)。EA、p132。

【結果】
100%未満
《浄玻璃の鏡Lv1》+《リフレックス:ウロボロスLv3》
└C値7
└〈RC〉ドッジ

100%以上
《浄玻璃の鏡Lv1》+《リフレックス:ウロボロスLv3》
└C値7
└〈RC〉ドッジ

160%以上
《浄玻璃の鏡Lv1》+《リフレックス:ウロボロスLv3》
└C値7
└〈RC〉ドッジ

220%以上
《浄玻璃の鏡Lv1》+《リフレックス:ウロボロスLv3》
└C値7
└〈RC〉ドッジ

難易度:対決 対象:自身
射程:至近  侵蝕率:3 @侵蝕+3 ▼100%未満 ---------- 4++{DB}dx(7+{CB})+11+{AB} ▼100%以上 ---------- 4++{DB}dx(7+{CB})+11+{AB} ▼160%以上 ---------- 4++{DB}dx(7+{CB})+11+{AB} ▼220%以上 ---------- 4++{DB}dx(7+{CB})+11+{AB} ### ■コンボ: ❦理想(イデアル) 【❦|理想《イデアル》】:《鏡の中の人形》 オートアクション / ― / 自動成功 / 単体 / 視界 《鏡の中の人形》-侵蝕値5
└対象がリアクションとしてドッジを行い、失敗した直後に使用。対象の代わりにドッジを行い、成功すれば対象がドッジに成功したものとする。1シナリオLv回。EA、p21。

対象> @侵蝕+5 ### ■コンボ: ❦片想い(アムール・ マルルー) 【❦|片想い《アムール・ マルルー》】:《ミスディレクション》 オートアクション / ― / 自動成功 / 単体 / 視界 《ミスディレクション》-侵蝕値5
└対象が行う「対象:範囲」「対象:範囲(選択)」の攻撃判定直前に使用。その攻撃の対象を「単体」に変更。対象は改めて選択。1シナリオLv回。EA、p24。

対象> @侵蝕+5 ### ■コンボ: ❦恥じらい(ティミディテ) 【❦|恥じらい《ティミディテ》】:《原初の白〔氷壁〕》+《リフレックス:ウロボロス》 オートアクション / RC / 効果参照 / 自身 / 至近 《原初の白〔氷壁〕》-侵蝕値7
└「タイミング:リアクション」エフェクトと組み合わせ可。「射程:視界」に存在するキャラが攻撃を行った直後に使用。攻撃の判定達成値を難易度とし、このエフェクトを組み合わせた判定を行う。成功した場合、その攻撃は失敗となる。未行動でのみ使用可、使用後行動済みになる。EA、p101。(《原初の白》EA、p125。)
《リフレックス:ウロボロス》-侵蝕値2
└C値-Lv(下限値7)。EA、p132。

【結果】
80%以上
《原初の白〔氷壁〕Lv1》+《リフレックス:ウロボロスLv3》
└C値7
└〈RC〉

100%以上
《原初の白〔氷壁〕Lv1》+《リフレックス:ウロボロスLv3》
└C値7
└〈RC〉

160%以上
《原初の白〔氷壁〕Lv1》+《リフレックス:ウロボロスLv3》
└C値7
└〈RC〉

220%以上
《原初の白〔氷壁〕Lv1》+《リフレックス:ウロボロスLv3》
└C値7
└〈RC〉

難易度:効果参照 対象:自身
射程:至近    侵蝕率:9 @侵蝕+9 ▼80%以上 ---------- 4++{DB}dx(7+{CB})+11+{AB} ▼100%以上 ---------- 4++{DB}dx(7+{CB})+11+{AB} ▼160%以上 ---------- 4++{DB}dx(7+{CB})+11+{AB} ▼220%以上 ---------- 4++{DB}dx(7+{CB})+11+{AB} ### ■コンボ: ❦気まぐれ(カプリス) 【❦|気まぐれ《カプリス》】:《フラッシュゲイズ》 オートアクション / ― / 自動成功 / 単体 / 視界 《フラッシュゲイズ》-侵蝕値2
└判定直前に使用。判定ダイス-[Lv×2]個。1ラウンド1回。EA、p25。

【結果】
80%以上
《フラッシュゲイズLv2》
└判定ダイス-4個

100%以上
《フラッシュゲイズLv2+1》
└判定ダイス-6個

160%以上
《フラッシュゲイズLv2+2》
└判定ダイス-8個

220%以上
《フラッシュゲイズLv2+3》
└判定ダイス-10個

難易度:自動成功 対象:単体
射程:視界    侵蝕率:2
対象> @侵蝕+2 ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能