ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

黎 暁霏 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

終着点𝑃𝑎𝑟𝑎𝑑𝑖𝑔𝑚-𝐸𝑛𝑑𝑒𝑟黎 暁霏レイ ギョウヒ

プレイヤー:Shesha

私は既に破滅の未来で待っている。
    ―――君は何処へ行く?

年齢
不詳
性別
女性
星座
身長
171cm
体重
不明
血液型
ワークス
研究者
カヴァー
研究コンサルタント
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ノイマン
ブラックドッグ
HP最大値
29
常備化ポイント
6
財産ポイント
6
行動値
7
戦闘移動
12
全力移動
24

経験点

消費
+170
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 善良で、知性に責任を持った、素晴らしい人たちさ。なるべく私と関係の無い場所で、在り来たりに生きて死んで欲しいかな。
義理の両親
経験 科学者としての責任を放棄した。その目的に――いや、違うな。その「手段」に、弱者を幾ら犠牲にしても構わない程の正当性があると、信じていた。本末転倒だね。
犯罪
邂逅 ロー、君には本当、世話になったね。何? ああ、あの件については勿論誰にも語っていないさ……口にするのも恐ろしいくらいだし、ね。出来れば日の目を見ないようにしてくれよ。
秘密
覚醒 侵蝕値 私の力が欲しかった。この私に見合う力がね。幼稚な衝動さ。
探求 14
衝動 侵蝕値 最初から私が正しかったというのに! 私の思考こそが最も速く、誰よりも先を進んでいる。完成されているんだよ! この脆弱で無知な社会に、私という真理を教え込んでやるのさ!
解放 18
その他の修正5「Dロイス:秘密兵器」取得により+5
侵蝕率基本値37

能力値

肉体2 感覚1 精神5 社会1
シンドローム0+2 シンドローム0+1 シンドローム3+1 シンドローム1+0
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長0 成長0 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃4 RC 交渉
回避 知覚1 意志 調達2
知識:レネゲイド4 情報:学問1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 秘密兵器トイボックス:フォールンライフル 特別製さ。一体何所の製品かって? フフ、私にも軽んずるわけにはいかぬ信用というものがあってね……。
義弟 利 晓星(リー・シャオシン) 有為 無関心 私をよく見て育ったから優秀だよ。似た者姉弟と言われたものさ、血も繋がってないのにね。けれどアレは、私と同じ間違いを犯さなかった。
因縁の相手 ジェームズ・ハウスマン 感服 偏愛 My sweet Jim....The doom is surely coming to us, no matter where we are. So I just mean, might as well be together in the same boat until it sink, you know.
エリィ・D・エヴァンジェリン 好奇心 無関心 未来の技術には興味があるね。
ファンタスマゴリア 懐旧 憐憫 よく耐えた方じゃない?
今回のチームメンバー 有為 脅威 素晴らしい。
綾瀬 尚文(協力者) 好意 隔意 優秀な科学者の一人のようだね。科学に対する姿勢も真っ当。……あーあ。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照 100%未満
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
加速装置 3 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 2
そのラウンド間、【行動値】+[Lv×4]
コンセントレイト:ノイマン 2 メジャーアクション シンドローム 2
C値−Lv(下限値7)
コントロールソート:射撃 1 メジャーアクション 効果参照 対決 武器 2
指定技能の判定を【精神】で行える。(取得時に〈白兵〉〈射撃〉から選択)
アタックプログラム 5 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
攻撃の命中判定の達成値+[Lv×2]
零距離射撃 3 メジャーアクション 〈射撃〉 対決 至近 2
射撃攻撃のダイスを+LV個。組み合わせた攻撃はかならず「射程:至近」となるが、同エンゲージにいるキャラクターに対し攻撃を行えない武器でも使用可能。
バレットワルツ 2 メジャーアクション 〈射撃〉 対決 武器 3 リミット
攻撃力+[LV×3]  ※《零距離射撃》と組み合わせて使用
マルチウェポン 5 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 3
同じ技能で扱う武器の攻撃力と効果を二つ合計して使用可能。
ヴァリアブルウェポン 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 3 リミット
スタンボルト 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 3
組み合わせた攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、バッドステータスの放心を与える。
マグネットムーブ 2 イニシアチブ 自動成功 単体 効果参照 3 80%
[Lv×10]m以内にいる対象を自分のいるエンゲージまで移動させる。  ※1シーン1回
ブービートラップ 3 オートアクション 自動成功 単体 至近 3
対象が自分と同じエンゲージに移動した時に使用。そのラウンド間対象が行う判定のダイス−[LV+2]

コンボ

(通常射撃)

組み合わせ
コンセントレイトコントロールソートアタックプログラムマルチウェポンヴァリアブルウェポンスタンボルト
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
15
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5
8
4+10
30
100%以上
5
7
4+12
30

※オーヴァード(ジャーム)に1点でもHPダメージを与えると、そのラウンド間に対象が行うあらゆる判定のダイス−9個、かつバッドステータスの放心を与える。

𝖤𝗑𝗉𝗂𝗋𝖺𝗍𝗂𝗇𝗀. 発展の見込みなし。

組み合わせ
コンセントレイトコントロールソートアタックプログラム零距離射撃バレットワルツマルチウェポンヴァリアブルウェポンスタンボルト
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
20
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5+3
8
4+10
36
100%以上
5+4
7
4+12
39
160%以上
5+5
7
4+14
42

※オーヴァード(ジャーム)に1点でもHPダメージを与えると、そのラウンド間に対象が行うあらゆる判定のダイス−9個、かつバッドステータスの放心を与える。

𝖳𝖾𝗋𝗆𝗂𝗇𝖺𝗍𝗂𝗇𝗀. 終了処理に移行。

組み合わせ
マグネットムーブブービートラップ
タイミング
イニシアチブ
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
効果参照
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%以上100%未満
100%以上
160%以上

100%未満:20m…そのラウンド間対象が行う判定のダイス−5
100%以上:30m…そのラウンド間対象が行う判定のダイス−6
160%以上:40m…そのラウンド間対象が行う判定のダイス−7

𝖤𝗅𝗂𝗆𝗂𝗇𝖺𝗍𝗂𝗇𝗀. ノイズを検出。

組み合わせ
ブービートラップ
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上
160%以上

100%未満…そのラウンド間対象が行う判定のダイス−5
100%以上…そのラウンド間対象が行う判定のダイス−6
160%以上…そのラウンド間対象が行う判定のダイス−7

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
秘密兵器:フォールンライフル 0 0 射撃 〈射撃〉 0 10 200m オーヴァード(ジャーム)に1点でもHPダメージを与えると、そのラウンド間に対象が行うあらゆる判定のダイス−3個
秘密兵器:フォールンライフル 0 20 射撃 〈射撃〉 0 10 200m
秘密兵器:フォールンライフル 0 20 射撃 〈射撃〉 0 10 200m

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 10 250 40 0 300 0/300
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-189190-219220-259260-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+4+5+5+6+7
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+3+3+3

容姿・経歴・その他メモ

身長
(義肢込みで)171cm
体重
「失礼だね。」
雪華色

レネゲイドテクノロジーに警鐘を鳴らす、フリーのオーヴァードエージェント。
戦場に赴く際は、黒ドレスの下で鋼鉄のヒールを響かせながら、白く光沢を放つスタイリッシュなデザインの小銃を十字に背負い、傍らに同じ銃を携えた浮遊ユニットを伴って現れる。その戦闘スタイルは、本来ならば近中遠距離にバランス良く対応できるはずのライフルを獲物としながら、あえて超接近戦に持ち込み、高速で3丁を持ち換えながらの銃撃と強化義肢による格闘を組み合わせたアクロバティックな戦舞を披露するというもの。吹っ飛ぶ隙も与えぬ波状攻撃で敵を縫い留め、選択肢を奪っていく。

原因不明の四肢障害により先天的に、左腕の肘から先、両足の全体が欠損している。幼少期は心臓も弱く、病院で過ごす時間の方が長いくらいであった。
そんな彼女が自らの研究によって手に入れたオーヴァードの力。それは爆発的な生体電気と神経機能の発達であり、その結果たるや、自己開発した最先端の義肢兵装を文字通り己の一部として操るほどのものだった。ただし決してレネゲイドだけが要因ではなく、彼女に元来備わっていた高い知能と飽くなき探究心が、生体工学分野に注がれた結果でもあったのだが。
出生情報との齟齬を無くすため、現在も外では電動車椅子に乗って行動する。

実はかつて設立初期のFHにて、“先達者HighEnd”というコードネームで活動していた経歴がある。
当時は研究業務を主としつつも、上からの命令や実験の一環としてテロ行為に加担したり、誘拐または売買によって連れてこられた人間たちを使って人工的にオーヴァードやジャームを生み出したりするような、言い逃れのしようもない悪人であった。
しかしレネゲイドウイルスの正体を限界まで究めた頃、突如何かを畏れたかのように研究を放棄。秘密裏にUGNと取引を行い、組織を脱退・逃亡した。離反の理由について、本人は「触れてはならぬ領域に手を出してしまった。その始末を付けなくてはね。」と語っている。

現在はもっぱら世界のレネゲイド研究の動向を追いつつ、科学研究開発分野のコンサルタントとして活動。
戦闘能力と元レネゲイド研究者故の豊富な知識を見込まれ、UGN支部から依頼を受けることもある。UGNには借りがあるためあまり断らない。しかも“ネーム・オブ・ローズ”……彼女がいるなら尚更だ。

その他詳細

コンセプト

己がいつか報いによって滅ぼされると確信している悪人


名前

 本名:「黎 晓霏(リー・シャオフェイ)」
英語名:「Misti Lee」

FH時代は英語名を使っていたため、ジェームズを含むかつての知り合いには「ミスティ」「ドクター・リー」などと呼ばれることの方が多いかもしれない。或いは当時のコードネームか。


出身,家族

シンガポール出身。
家族構成は、学者夫婦である両親と年の離れた弟。誰とも血縁関係は無い。
父の姓である「黎」を暁霏が、母の姓「利」を弟が継いでいる。

実の両親たちは高名な科学者であったが、暁霏を産み落とすと世話することなく放棄し、外国へ飛んだらしい。彼らと知り合いであった義両親が押し付けられるような形で引き取ったようだ。
調べようと思えば実の両親の居場所くらい突き止められるが、会いに行く気はない。彼らは自分に全く必要ないから。


ジェームズ・ハウスマンとの因縁

FH時代の実験体の一つであり、部下の一人でもあった相手。
孤児であった幼い彼をオーヴァードとして覚醒させたのは黎暁霏その人である。優秀な結果を更新し続ける彼を「傑作だ」と気に入り、そばに置き、やがて様々な任務を与えるようになった。
傍目から見ても随分可愛がっている様子であっただろうが、まさか婚姻を迫ってなどはいなかったはずである。

FH離反の際の暁霏は、当時の近しい仲間はおろかジェームズにすら一切何も伝えていない。別れの言葉も。

長らく身を隠し、ほとぼりが冷めた頃に、研究者としての名を捨ててエージェント活動を始める。その後間もなく、過去の罪の象徴たる青年と敵として対峙することになるのは、やはり運命だったのかもしれない。
すっかり成長した彼がかつての養い親に向けてきたのは、敵意と憎悪に満ちた視線と超常の力であった。暁霏は笑った。己が逸品たる愛し子が作者を殺しに来るなど、何たる光栄、何たる愉快だろうか。
しかし、嗚呼、実に惜しい。邪悪な科学者に利用された身とはいえ、彼もまた極悪非道の罪人である。いずれ報いに貫かれるのは自明と見えた。その時が来れば彼も死ぬ。死ぬのか、この子が。私の小さなジム。一人ぼっちで、孤独に、死ぬのか――

ふと口をついて出た言葉があった。「ねぇ、私の伴侶になる気はないかい?」


影響を受けたキャラクター
・『The Callisto Protocol』より「マーラー博士(Dr. Caitlyn Mahler)」
・『<CELEVERIN>』より「社長」

履歴

ザ・パーフェクトミッション

エリィ・D・エヴァンジェリン✅好奇心-無関心🔲未来の技術には興味があるね。
ファンタスマゴリア🔲 懐旧-憐憫 ✅よく耐えた方じゃない?
今回のチームメンバー✅ 有為-脅威 🔲素晴らしい。
綾瀬 尚文(協力者)✅ 好意-隔意 🔲優秀な科学者の一人のようだね。科学に対する姿勢も真っ当。……あーあ。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 170
1 24/4/17~ ザ・パーフェクトミッション H.N先輩 九蓮宝灯チューレンポウトウ,S.T.A.L.K.E.R,残響,閉じられた瞳オクルス

チャットパレット