//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 4+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+7+{AB} 〈回避〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈射撃〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈RC〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈意志〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈交渉〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈調達〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+4+{AB} 〈情報:FH〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} ### ■コンボ: 黒染 【黒染】:《限界突破》 セットアッププロセス / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 【描写】デバウラーの刀身が黒く染まり、血管のような赤い線が刻まれ、そこかしこから蒸気が漏れだす。

【解説】《力の法則》をラウンド2回使えるようにする。 @侵蝕+3 ▼80↑ ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 赫灼 【赫灼】:《死神の疾風》 イニシアチブ / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 【描写】全身に赫とした悪意の風を纏い加速する。

【解説】【行動値】+10、ダメージ+3D @侵蝕+5 ▼120↑ ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 悪喰 【悪喰】:《ディストーション》+《コンセントレイト:オルクス》 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 至近 【描写】溜め込んだ悪意を解放して剣に纏わりつかせた上で、悪意を喰らわせる。

【解説】ダメージ期待値40~50位の至近単体攻撃 @侵蝕+4 ▼100↓ ---------- 4+2+3+{DB}dx(8+{CB})+7+{AB} ダメージ d10+13+{AtkB} ▼100↑ ---------- 4+2+3+2+{DB}dx(7+{CB})+7+2+{AB} ダメージ d10+13+{AtkB} ▼120↑ ---------- 4+2+3+2+{DB}dx(7+{CB})+7+2+{AB} ダメージ d10+13+3D+{AtkB} ### ■コンボ: 悪喰ノ扇 【悪喰ノ扇】:《ディストーション》+《コンセントレイト:オルクス》+《獅子奮迅》 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 3体 / 至近 【描写】溜め込んだ悪意を剣に吸わせ、剣閃を放ち同時に複数体の敵を攻撃する。

【解説】ダメージ期待値40~50位の至近範囲攻撃 @侵蝕+7 ▼100↓ ---------- 4+2+3+{DB}dx(8+{CB})+7+{AB} ダメージ d10+13+{AtkB} ▼100↑ ---------- 4+2+3+2+{DB}dx(7+{CB})+7+2+{AB} ダメージ d10+13+{AtkB} ▼120↑ ---------- 4+2+3+2+{DB}dx(7+{CB})+7+2+{AB} ダメージ d10+13+3D+{AtkB} ### ■コンボ: 掬ノ手 【掬ノ手】:《妖精の手》 オートアクション / ― / 自動成功 / 単体 / 視界 【描写】その行動を阻害する邪魔な悪意を取り除き、効率を上げる。

【解説】ぶっちゃけロイスボム用で取った @侵蝕+4 ### ■コンボ: 禅居 【禅居】:《力の法則》 オートアクション / ― / 自動成功 / 単体 / 視界 【描写】その攻撃に含まれる余計な悪意を取り除き、純粋な一撃と変える

【解説】ダメージ+6D @侵蝕+5 ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能