“怒れる雷光”斑鳩 頼光
プレイヤー:クーベルメ
「貴様の音速さでは、我が光速さは捉えられまいッ!」
- 年齢
- 20
- 性別
- 男
- 星座
- 牡羊座
- 身長
- 181
- 体重
- 73
- 血液型
- A型
- ワークス
- UGNエージェントD
- カヴァー
- UGNエージェント
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- エンジェルハィロゥ
- ブラックドッグ
- HP最大値
- 26
- 常備化ポイント
- 6
- 財産ポイント
- 3
- 行動値
- +-1=9
- 戦闘移動
- 14
- 全力移動
- 28
経験点
- 消費
- +4
- 未使用
- 0
フルスクラッチ作成
ライフパス
出自 | 父親 | |
---|---|---|
政治権力 | ||
経験 | 上司(月叢 砌) | |
UGNへの忠誠 | ||
邂逅 | 黒崎 剛道 | |
好敵手 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
憤怒 | 17 | |
衝動 | 侵蝕値 | |
破壊 | 16 | |
侵蝕率基本値 | 33 |
能力値
肉体 | 2 | 感覚 | 4 | 精神 | 2 | 社会 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 0+2 | シンドローム | 3+1 | シンドローム | 1+1 | シンドローム | 0+0 |
ワークス | ワークス | ワークス | ワークス | 1 | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | 4 | RC | 1 | 交渉 | 1 | |
回避 | 知覚 | 1 | 意志 | 調達 | 2 | ||
情報:UGN | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 雷帝 | ― | 《ミカヅチ》のエフェクトを1レベルで取得する。《ミカヅチ》はブラックドッグのエフェクトとして扱う。 | ||||
イソラ | 傾倒 | / | 不安 | 推しのアイドル | |||
黒崎 剛道 | 親近感 | / | 敵愾心 | 自分と似ていると感じるが、過激さには反発する | |||
“ティルフィング” | 感服 | / | 脅威 | 強敵だった | |||
響綺 レノン | 庇護 | / | 恐怖 | 小さき者は護らなくては | |||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
ミカヅチ | 1 | メジャーアクション | シンドローム | 対決 | ― | ― | 6 | Dロイス | |
このエフェクトを組み合わせた攻撃のダメージロールに+3Dする。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。 | |||||||||
コンセントレイト:ブラックドッグ | 2 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 2 | ― | |
クリティカル値を-LV(下限値7) | |||||||||
アームズリンク | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 対決 | ― | 武器 | 2 | ― | |
このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+LV個する。 | |||||||||
バリアクラッカー | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 対決 | ― | 武器 | 4 | 80% | |
このエフェクトを組み合わせた攻撃に対して、対象はガードを行なえない。また、この攻撃に対してカバーリングを行なった場合、ガードを行なったものとしてダメージを算出できない。さらに対象の装甲値を無視してダメージを算出する。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。 | |||||||||
イオノクラフト | 1 | マイナーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 1 | ― | |
飛行状態で戦闘移動を行なう。その際、移動距離を+[LV+2]mする。 | |||||||||
スポットライト | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 効果参照 | 視界 | ― | ― | |
光を屈折させて、任意の場所に光源を設置するエフェクト。光源から放たれる光は使用者の望むままに色や角度をコントロールでき、さらに演出も思いのままである。 | |||||||||
タッピング&オンエア | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 効果参照 | 視界 | 1 | ― | |
無線電波を傍受したり、逆に電波を放送して画像や音声などの情報を送受信するエフェクト。ケーブルに触れて有線で情報を送受信することもできる。 | |||||||||
水晶の宮殿 | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 8 | 100% | |
対象が攻撃を行なう直前に使用することで、その判定は失敗となる。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。 |
コンボ
雷霆ノ一閃
- 組み合わせ
- 《コンセントレイト:ブラックドッグ》《アームズリンク》
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 射撃
- 難易度
- 対決
- 対象
- ―
- 射程
- 武器
- 侵蝕値
- 4
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 4+1
- 8
- 4
- 100%以上
- 4+2
- 7
- 4
影絶ツ雷霆ノ一閃
- 組み合わせ
- 《コンセントレイト:ブラックドッグ》《アームズリンク》《ミカヅチ》《バリアクラッカー》
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 射撃
- 難易度
- 対決
- 対象
- ―
- 射程
- 武器
- 侵蝕値
- 14
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%未満
- 4+1
- 8
- 4
- 3D
- 100%以上
- 4+2
- 7
- 4
- 3D
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベスティアウェポン | 15 | エンブレム 射撃 | 〈射撃〉 | -2 | 9 | 100m | この武器による攻撃のダメージに+1Dする。ただし、この効果を受けるたびにあなたはHPを3点失う。両手持ち。至近不可。 |
防具 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 行動 | ドッジ | 装甲値 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UGNシューターズジャケット | 10 | エンブレム/防具 | -1 | 0 | 5 | あなたが行なう〈射撃〉判定のダイスに+1個、射撃攻撃で受けるダメージに-5する。 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
サイドリール | 15 | 一般 | あなたがエフェクトを組み合わせて行なう「種別:射撃」の武器による攻撃の判定の達成値に+3、ダメージに+1Dする。 | ||
コネ:UGN幹部 | 1 | コネ | 〈情報:UGN〉 | あなたが行なう〈情報:UGN〉判定の直前に使用する。その判定のダイスに+2個する。 | |
コネ:情報収集チーム | 2 | コネ | 〈情報:〉 | あなたが行なう〈情報:~~〉判定の直前に使用する。その判定の達成値に+2する。この効果は1シナリオに3回まで使用できる。 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 10 | 84 | 40 | 0 | 134 | 0/134 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
容姿・経歴・その他メモ
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 4 | ||||
イージーエフェクト分 |