ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

雛田 杏璃 ハトメモ敵NPCver. - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

雛田 杏璃 ハトメモ敵NPCver.

プレイヤー:ずっきー

年齢
31
性別
星座
身長
177cm
体重
血液型
ワークス
刑事
カヴァー
ブリード
クロスブリード
シンドローム
エンジェルハィロゥ
ハヌマーン
HP最大値
24
常備化ポイント
4
財産ポイント
4
行動値
12
戦闘移動
17
全力移動
34

経験点

消費
+0
未使用
-2
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
覚醒 侵蝕値
衝動 侵蝕値
自傷 16
その他の修正104
侵蝕率基本値120

能力値

肉体1 感覚5 精神2 社会1
シンドローム0+1 シンドローム3+1 シンドローム1+1 シンドローム0+1
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長0 成長0 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃1 RC 交渉
回避 知覚1 意志 調達1
運転:2 芸術: 知識: 情報:裏社会1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
先手必勝 2 常時
行動値+Lv*3 侵蝕基本+4
エンジェルヴォイス 2 メジャーアクション 交渉
次のメジャー C値-1 判D+Lv 
ハードビート 2 メジャーアクション 交渉
次のメジャー 攻+Lv*2
風の渡し手 2 メジャーアクション シンドロ
対象Lv+1体に変更 1シーン1回
フラッシュゲイズ 2 オートアクション 80↑
判定直前 判D-Lv*2個 1R1回
子羊の歌 1 オートアクション 100↑
HPD適用直前 対象を自分に変更 ダメージ軽減不可 1シナLv回
月光の奏者 1 オートアクション 120↑
ドッジ判定直前 判定を自動的に成功or失敗 1シナ1回
1

コンボ

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 132 0 0 132 -2/130
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

本人の体力がないので即落ちを見越した構成です!!!!!!!!!!!!(CON9の体力)
相変わらずガバガバなので問題あったら変えてください。

★コンセプト:器用貧乏に妨害とかしながら最速で支援を蒔く人。本人のサポート体質が出てるつもり。

★戦闘時(侵蝕120計算)
【1R目メインプロセス】
マイナーは放棄。
最速で攻撃してくんのか~!?と見せかけておいて、
メジャーは《エンジェルボイス》Lv.3《ハードビート》Lv.3《風の渡し手》Lv.3で支援を対象4体に(的場、緩井、御堂、相模原)
次のメジャー C値-1 判D+3 攻+6

【以降手番外】
・零課に攻撃が来る。
⇒判定直前に《フラッシュゲイズ》Lv.3で相手の判D-6個 1R1回 とりあえずとれる防衛手段はとる。

 *判定が【範囲、範囲(選択)】【複数体選択】の場合(初回)
  リアクション時に《月光の奏者》を相模原さんに使用し、まず回避させます。
  そして、ダメージ決定後にHPD適用直前に《子羊の歌》Lv.2を使用し、
  もう1人分を無傷で残して自分がダメージを引き受けます。

  対象は緩井>御堂>的場さんの優先順位で庇います。何らかの要因で相模原さんが回避できなかった場合は、
  《子羊の歌》の対象も相模原さんにしてください。

  …自分は最速で支援さえかけたらもう用はないから。他の誰かが落ちるくらいなら自分が先に落ちます。
  少なくとも相模原さんよりは先に落ちたい。もう、庇わせたくないから。
  自分の先を考えない構成は、彼の罪悪感からだろうと思っています。

 上記以外のパターンはあんまりないかなと思っています。大倉さんは覚悟きめて全員を殺しに来るかなって。
 …殺してくれるかなって、期待しています。(とかいって違うパターンだったらみぐまさんにはご迷惑をおかけします。)

 雛田は攻撃する型ではありません。大倉さん(や他PCたち)を直接害する気はありません。向いてないですしね。
 でも、大倉さんの弾丸を真っ先に受けるべきなのは自分だと思っています。大倉さんに撃たれるべきなのは零課の仲間ではなく、
 自分であると。だから、自分を庇ったせいで死に、さらに種を渡してしまったことで人として死ねなかった相模原さんは
 率先して庇いますし、あの種によって妹が命を落とすことになった緩井さんも庇います。

 彼の構成の心理は仲間を支援し、守ることによる贖罪と自責です。三話の戦闘は正気の彼ではないと思いますが、
 根本はそんなもんかと。まぁ全員を守ることは出来ないんですけど、それもまた雛田らしいと思っています。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0

チャットパレット