ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

ガネッタ・アルマンディン - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

彗星の嵐星が散る夜ガネッタ・アルマンディンG-Almandite

プレイヤー:まめふう

勇ましく語り継がれた星々がついぞ息絶えるこんな夜に

年齢
17
性別
星座
[星は散った]
身長
165
体重
52
血液型
B型
ワークス
ヴィジランテA[CE,P61]
カヴァー
ヴィジランテ[RW,P9]
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ブラックドッグ
キュマイラ
HP最大値
33
常備化ポイント
6
財産ポイント
+-1=0
行動値
3
戦闘移動
8
全力移動
16

経験点

消費
+90
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 全ての悪竜のデータ収集、及び不要と判断された悪竜の終了措置を命じられている
“プランナー(RW)”[RW,P93]
経験 RW世界線のプランナーから、悪竜が観測された世界線のプランナーへ贈られた
異界来訪者[CE,P63]
邂逅 直接の接触は未だない、要観察対象。この世界での優先順位は現評価で3番目
ティル・アーヴィング
覚醒 侵蝕値
命令 15
衝動 侵蝕値
嫌悪 15
その他の修正5秘密兵器
侵蝕率基本値35

能力値

肉体6 感覚1 精神1 社会1
シンドローム2+3 シンドローム1+0 シンドローム1+0 シンドローム0+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵1 射撃 RC 交渉
回避 知覚 意志1 調達2
情報:裏社会1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
D 秘密兵器:フォールンブレイド [LM,P66][LM,P118]
都築京香(RW) 傾倒 疎外感
都築京香 尊敬 隔意
シナリオ 悪竜 執着 憎悪 竜の血を憎むよう、予めデザインされている
PC間 煤姫 彼方

メモリー

関係名前感情
初手 ニーズ・ヘッグ 達成感 刃の影が実直な線を描く片手持ちの西洋剣。4番目の竜の叫びで磨かれた逸品
二手 アジ・ダハーカ 征服感 厚手の刃が鈍く光を反射する堅牢な短剣。5番目の竜の吐息で染め上げられた名品
奥の手 クロー・クルワッハ 高揚感 最も鋭利で剣呑な刃を備えたナイフ。最初の竜の瞬きが灼け付いて消えない記念品

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:ブラックドック 3 メジャーアクション シンドローム 2
C-Lv_7
アタックプログラム 5 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 2
+LvD

コンボ

終止穿ち

組み合わせ
アタックプログラムコンセ[パワソ:ビサイド][百鬼夜香][フォールンブレイド]
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
10m
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+5[+4]+DB
7[-1][-1]_5
1
9
100%以上
6+6[+4]+DB
6[-1][-1]_5
1
9

・百鬼夜行宣言時:C-1(_5)
・フォールンブレイド宣言時:C-1(_5)※使用後に自壊
期待値は達成値65弱、攻撃力45強。カバー装甲ガード有効の対象単体を考慮すると、マイナー浮き4%を加味しても(220点作成としては)やや物足りない。
ロイスを切ってC値を下げた際の恩恵が通常よりもかなり大きいので、状況を見ながらこの点を活かす必要がある。
(達成値はロイス1枚で+30弱、2枚で+80強、3枚で+240強が見込める。)

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
フォールンブレイド:A 0 白兵 〈白兵〉 0 9 3 至近 命中判定直前に使用することでC値-1(_5)できる。効果使用後自壊。
フォールンブレイド:B 20 白兵 〈白兵〉 0 9 3 至近 命中判定直前に使用することでC値-1(_5)できる。効果使用後自壊。
フォールンブレイド:C 20 白兵 〈白兵〉 0 9 3 至近 命中判定直前に使用することでC値-1(_5)できる。効果使用後自壊。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ヒーローズクロス 0 [RW,P52]
バックトラックで侵蝕率を10%引き下げても良い
カテゴリ:零細ヒーロー 0 〈情報:〉 [RW,P53]
他カテゴリと併用不可
プリプレイに財産点を0にする
〈情報:〉の判定に+2
パワーソース:ビサイド 20 [RW,P54]
他パワーソースと併用不可
エフェクトを組み合わせた判定に+4D
エフェクトを組み合わせた攻撃の射程を+10m
アフターライフ 5 [UG,P65]
エンブレム-フリーランス
外部エンブレム一つを取得可能に
指定:百鬼夜香
百鬼夜香 50 [UG,P45]
エンブレム-ゼノス
命中判定直前に使用することでC値-1(_5)できる
シナリオ3回
情報収集チーム 2 コネ 〈情報:〉 〈情報:〉の判定に+2
シナリオ3回
アタッシュケース*3 3 イニシアチブにオートで装備可能に
指定:フォールンブレイドA〜Cに1つずつ

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 60 115 45 220 0/220
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

VitMaster/Sakuzyo

褐色の肌、やや癖のある銀毛、フード付きのパーカー、ライトグレーのショートパンツ、赤のクロックス。
二振りの得物を腰に差し、百鬼夜香の応用で暗示的な隠蔽を纏わせている。

親身に人の話を聞き、誠実な対応で応える。それでいてどこか軽薄な印象が拭えないのは、何者にも本質的な期待をしていないから。本心が他者に寄り添わない精神は、自身の目的を見失わない設計上の構造。目的を果たした後に残る物は誰にもわからない。

同一の起源を持つ2つの人格を内包しており、常用/殺害用で使い分ける。傍目には区別が難しいが、後者ベースだと物事の引き際が破綻するため、百鬼夜行や秘密兵器を使用する一瞬のみ切り替えが発生している。
このことから常用の人格では「己の手で殺した」の実感が薄く、長所としてジャーム化リスクの低減、短所として当事者意識の低減として影響が現れている。

履歴

メモリー*3取ってソウルアイテムをヒーローズクロスに変更、バリクラ外してアタックプログラムLv5が扱いやすそう。
→しました

賢者の石や伝承者と差別化として、積極的なロイスボムでC2を複数回目指しても帰還が考慮できる点と、全てのロイスを復活に回すことで長期戦を見据えられる点を押し出している。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 90

チャットパレット