//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 5+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 5+{DB}dx(10+{CB})+5+{AB} 〈回避〉判定 5+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈射撃〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈RC〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈意志〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈交渉〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈調達〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} ### ■コンボ: 異形発現 【異形発現】:完全獣化+破壊の爪+骨の剣 マイナーアクション / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 私の場合、完全獣化で変化するのは右半身のみだ。クソみたいな実験のせいで歪んでるしな。 @侵蝕+12 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 黒の軌跡 【黒の軌跡】:コンセントレイト:エグザイル+伸縮腕+渇きの主 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 視界 基本単体コンボ 装甲無視+HP[Lv×4]回復

黒い霧を上げる異形の剣で切り裂いた軌跡は波のように流れを作る。 @侵蝕+8 ▼100%未満 ---------- 5+4+{DB}dx(8+{CB})+5+{AB} ダメージ d10+9+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 5+6+{DB}dx(7+{CB})+5+{AB} ダメージ d10+10+{AtkB} ### ■コンボ: 黒触槍 【黒触槍】:コンセントレイト:エグザイル+伸縮腕+渇きの主+異形の祭典 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / [LV+1]体 / 視界 基本範囲コンボ 装甲無視+HP[Lv×4]回復

扱いは難しいが、背中の黒い触手も攻撃に使うことができる。複数の敵を貫く槍。 @侵蝕+11 ▼100%未満 ---------- 5+4+{DB}dx(8+{CB})+5+{AB} ダメージ d10+-1+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 5+6+{DB}dx(7+{CB})+5+{AB} ダメージ d10+0+{AtkB} ### ■コンボ: 80%/赤の残光(ロートシュトラール) 【80%/|赤の残光《ロートシュトラール》】:フルパワーアタック+コンセントレイト:エグザイル+伸縮腕+渇きの主 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 視界 【行動値】0

赤く光る異形の剣の軌跡はその揺るぎない一撃で敵を両断する。
赤い色を見ると戦場ばかりを思い出すんだよな。 80%単体コンボ 装甲無視+HP[Lv×4]回復 @侵蝕+12 ▼100%未満 ---------- 5+4+{DB}dx(8+{CB})+5+{AB} ダメージ d10+24+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 5+6+{DB}dx(7+{CB})+5+{AB} ダメージ d10+30+{AtkB} ### ■コンボ: 80%/大切断(グロースシュナイデン) 【80%/|大切断《グロースシュナイデン》】:フルパワーアタック+コンセントレイト:エグザイル+伸縮腕+渇きの主+異形の祭典 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / [LV+1]体 / 視界 【行動値】0

歪んだ異形の剣は私の意思に従って変形する。鞭のようにしなるその剣は多くの敵を引き裂くのに適している。 80%範囲コンボ 装甲無視+HP[Lv×4]回復 @侵蝕+15 ▼100%未満 ---------- 5+4+{DB}dx(8+{CB})+5+{AB} ダメージ d10+14+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 5+6+{DB}dx(7+{CB})+5+{AB} ダメージ d10+20+{AtkB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能