ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

十四郷 イノ - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“スパークウィップ”十四郷とよさと イノ

プレイヤー:まっきぃ

真実は、常に美しいものとは限りませんよ」

年齢
26
性別
星座
射手座
身長
162cm
体重
47kg
血液型
AB型
ワークス
UGNエージェントC
カヴァー
"記録屋"
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ブラックドッグ
ノイマン
HP最大値
30
常備化ポイント
8
財産ポイント
5
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+4
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 失った。悪意がすべてを奪い去ったから。
貧乏
経験 "忘れない"。ただそれだけの力は、何よりも強い刃となる時がある。
汚れ仕事
邂逅 Dロイス『天才ジーニアス』に差し替え
任意
覚醒 侵蝕値 忘れるわけにはいかない、そう思った。あの日、すべてを失くしたあの時に。
渇望 17
衝動 侵蝕値 知っている、ヒトという種の唾棄すべき醜さを。
嫌悪 15
侵蝕率基本値32

能力値

肉体2 感覚1 精神6 社会2
シンドローム2+0 シンドローム1+0 シンドローム1+3 シンドローム0+1
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長 成長1 成長1
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC4 交渉
回避 知覚 意志1 調達2
知識:心理2 情報:UGN2
情報:警察1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 天才ジーニアス 《天才》のエフェクトを1レベルで取得する。
友人 無駄話好きのお姉さん 幸福感 食傷 近所の色んな話を聞かせてくれたお姉さん。変なエピソード増し増し
戦友 調査官のおじさん 信頼 恐怖 情報の"使い方"をよく知っているおじさん。その手口はけっこう怖い

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
天才 3 オートアクション 自動成功 自身 至近 1D10 Dロイス
あなたが判定を行った直後に使用する。その判定の達成値を+【精神】する。このエフェクトは1シナリオにLv回まで使用できる。
コンセントレイト:ブラックドッグ 2 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のクリティカル値を-Lvする(下限値7)。
雷の槍 5 メジャーアクション 〈RC〉 対決 視界 2
「攻撃力:+[Lv×2+4]」の射撃攻撃を行う。このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを-1個する。この攻撃では、あなたと同じエンゲージにいるキャラクターを対象にできない。
雷神の槌 2 メジャーアクション 〈RC〉 対決 範囲(選択) 視界 3
「攻撃力:+6」の射撃攻撃を行う。この攻撃では、あなたと同じエンゲージにいるキャラクターを対象にできない。このエフェクトは1シナリオにLv回まで使用できる。
紫電一閃 1 メジャーアクション シンドローム 対決 6 リミット
《雷の槍》と組み合わせて使用する。このエフェクトを組み合わせた判定のクリティカル値を-1(下限値6)する。このエフェクトは1シーンに1回まで使用できる。
タッピング&オンエア 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 視界 1
無線電波を傍受したり、逆に電波を放送して画像や音声などの情報を送受信するエフェクト。ケーブルに触れて有線で情報を送受信することもできる。GMは必要と感じたなら、〈知覚〉による判定を行わせてもよい。
写真記憶 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
あなたが目にしたものを、その細部に至るまで詳細に漏らすことなく記憶していることを表すエフェクト。たとえ何年も前にちらりと見た程度の本であっても、その片隅に書かれた落書きさえあなたは覚えているのだ。GMは必要と感じたなら、〈知覚〉による判定を行わせてもよい。

コンボ

雷鞭スパークウィップ

組み合わせ
《雷の槍》《コンセントレイト:ブラックドッグ》
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6-1
8
4
14
100%以上
6-1
7
4
16

「攻撃力:+14(100%以上で+16)」の射撃攻撃を行う。判定ダイス-1、クリティカル値-2(100%以上で-3)。同エンゲージ攻撃不可

雷鞭一突スパークウィップ・ピアシング

組み合わせ
《雷の槍》《紫電一閃》《コンセントレイト:ブラックドッグ》
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6-1
7
4
14
100%以上
6-1
6
4
16

「攻撃力:+14(100%以上で+16)」の射撃攻撃を行う。判定ダイス-1、クリティカル値-3(100%以上で-4)。同エンゲージ攻撃不可、1シーンに1回まで使用可能。

雷鞭一掃スパークウィップ・ストライク

組み合わせ
《雷の槍》《雷神の槌》《コンセントレイト:ブラックドッグ》
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6-1
8
4
20
100%以上
6-1
7
4
22

「攻撃力:+20(100%以上で+22)」の射撃攻撃を行う。判定ダイス-1、クリティカル値-2(100%以上で-3)、攻撃対象は範囲(選択)。同エンゲージ攻撃不可、1シナリオに2回(100%以上で3回)まで使用可能。

紫電雷鞭ライトニングウィップ

組み合わせ
《雷の槍》《紫電一閃》《雷神の槌》《コンセントレイト:ブラックドッグ》
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6-1
7
4
20
100%以上
6-1
6
4
22

「攻撃力:+20(100%以上で+22)」の射撃攻撃を行う。判定ダイス-1、クリティカル値-3(100%以上で-4)、攻撃対象は範囲(選択)。同エンゲージ攻撃不可、1シーンに1回、1シナリオに2回(100%以上で3回)まで使用可能。

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
携帯電話 0 その他
コネ:手配師 1 コネ 〈調達〉 〈調達〉の判定のダイスに+3個する。1シナリオに1回まで使用できる。
情報収集チーム 2 コネ 〈情報:〉 あなたが〈情報:〉による判定を行う直前にオートアクションで使用する。その判定の達成値に+2する。1シナリオに3回まで使用できる。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
20 10 104 0 0 134 0/134
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

概説

 ネット上で情報屋として生計を立てている女性。《タッピング&オンエア》を活用し、どこにいても仕事をすることが出来る。表向きには新聞記事を5社分把握し比較情報を提供する仕事を、裏向きにはネット上に散らばる数多の情報から客の求める情報を提供する仕事をしている。
 『一度目にしたものを忘れることが出来ない』という力に悩んだこともあるが、今はそれを受け入れて活かしている。雷を鞭のようにしならせて打ち据える戦闘スタイルを基本としており、変幻自在な軌道で一対多数の戦闘を得意としている。しかし、あくまで一番得意なのは情報収集であると本人は口にしている。

好きなもの
小説
コラム記事
嫌いなもの
辛いもの
マスコミ

詳細

 幼き日、両親は悪徳企業に騙されてすべてを失った。証拠らしいものは残っておらず、証明できる手段もなく。失意の中で母は倒れ、亡くなった。その時から、イノは妙に自身の記憶力が良くなったことを自覚し始めた。視界の端にほんの数瞬入っただけのものでさえ、忘れない。その異様な記憶力は、一苦学生が他の追随を許さないほどの学力を得る助けになった。
 だが、よくも悪くも力を使いこなした結果、彼女の異常性はオーヴァードに覚醒したことに起因することをUGNによって伝えられる。戦闘能力はあまりないものの、当時既に突出していた記憶力により、彼女は"裏"に関わる警察組織との協力を主に立ち回るようになっていった。名目としてはN市支部所属ではあるが、どちらかといえばレネゲイド関連事件担当独立捜査課――通称"R担"の特例刑事のような扱いを受けている。あらゆる資料を"忘れない"力は、あまりにも有用であった。

"記録屋"

 ネット上で名乗っている情報屋としての名。
 形として記録に残っている情報の多くを知っており、それらを必要な人に伝えることから、"記録屋"という名が付いた。R担の一部メンバーはこの『仕事』を知っており、捜査のアテにされることもある。一応正体を伏せて活動しており、"情報源"のプライバシーはしっかり守ることにも気を配っており、じわじわと評価を高めている。

"スパークウィップ"

 UGNエージェントとしての戦闘スタイルから付けられたコードネーム。戦場を視界に収めることで空間として把握し、隙間を縫うような軌道で動く雷の鞭による攻撃を得手とする。一時的に出力を高めることで高威力な攻撃を繰り出すことも可能だが、連続して繰り出すのは難しい。
 

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4

チャットパレット