コネ『マスターズコネクション(ヘンチマン)』あなたが行なう判定の直前に使用する。その判定は成功となる。ただし、対決による判定には、この効果を使用できない。GMは使用を拒否できるが、その場合は使用回数に数えない。この効果は1シナリオ1回まで使用できる。レアアイテム。 カスタマイズ『ヘンチマン』改造元のアイテムの効果は、あなたが指定した任意のキャラクターにも適用できる。ただし、そのキャラクターとあなたはコネの効果を得る際に同じシーンに登場している必要がある。 オート《ワーディング》 回避放棄 ガード コネ『アクシズ評議員』あなたが行なう【社会】の判定の直前に使用する。その判定のダイスに+3個する。この効果は1シナリオ3回まで使用できる。 『バティムーヴ』シーンに登場している自分以外のキャラが判定を行なった直後に使用。その判定の達成値を+3する。この効果は1ラウンドに1回まで使用できる。 オート《炎陣》行動消費せずにカバーリングをする。1メインプロセスに1回。 :侵蝕率+2 オート「ウェポンケース」により『ブレイドバレット』を装備。 「ウェポンケース」に『』を登録。 アイテム『ウェポンケース』を渡す。 オート「ウェポンケース」により『』を装備。 マイナー『完全熱光学迷彩服』の効果を使用。この効果により、『隠密状態』になる。 1d10 【侵蝕率上昇】 :侵蝕率+ オート【リザレクト】 :HP+ :HP- :財産点- ロイス『』を取得。 :ロイス+1 :ロイス-1 ET 【感情表】 ロイス『』をタイタス昇華。 ロイス『』をSロイスに変更。 判定の直前にロイス『教会』を【GR】の効果でタイタス昇華。判定の達成値を+15する。 自分以外のキャラのHPダメージを適用する直前にロイス『鈴木冬』をカラーロイス【WH】の効果で昇華。対象の受ける(予定の)ダメージを0にする。   『アイテム』使用 武器『ブレイドバレット』1点でもダメージを与えたとき、対象に『放心』を与える。 エンブレム/一般『イレーストレース』隠密状態で行なうあらゆる判定のダイスを+2個し、隠密状態で行なう攻撃のダメージを+5する。 防具『ベルベットクローク』あなたが隠密状態で行なう判定のダイスを+3個する。 『思い出の一品』を使用。〈意志〉+1で判定。 『コネ:UGN幹部』を使用。【情報:UGN】の判定ダイスを+2D 『コネ:情報屋』を使用。【情報:裏社会】の判定ダイスを+2D 『コネ:要人への貸し』を使用。【情報:】の判定ダイスを+3D(ただし、1シナリオ1回まで) 『コネ:手配師』を使用。【調達】の判定ダイスを+3D(ただし、1シナリオ1回まで) フォーマル×50 カジュアル×49 『コネ:噂好きの友人』【情報:噂話】の判定ダイスを+2D   EE【変貌の果て】あなたがオーヴァードとして覚醒した際に、かつての外見から変貌を遂げたことを表すエフェクト。あなたはオーヴァードとなる以前とは外見のどこかが大きく異なっている。過去のあなたを知る者が同一人物かどうか判断するために、〈知覚〉による対決を行ってもよい。この効果により、『うさ耳』が生えている。 EE【ウサギの耳】聴覚の指向性を高めるエフェクト。たとえ雑踏の中であっても、遠く離れた人物のささやき声を聞くことができる。また、特定の音のみを聞き分けることも、10キロ以上離れた場所で落ちた針の音を聞くことも可能。GMは必要と感じたなら、〈知覚〉による判定を行わせてもよい。 //侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{白兵}+{AB} 〈回避〉判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{回避}+{AB} 〈射撃〉判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{射撃}+{AB} 〈知覚〉判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{知覚}+{AB} 〈RC〉判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{RC}+{AB} 〈意志〉判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{意志}+{AB} 〈交渉〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{交渉}+{AB} 〈調達〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{調達}+{AB} 〈情報:UGN〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{情報:UGN}+{AB} 〈情報:裏社会〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{情報:裏社会}+{AB} 〈情報:噂話〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{情報:噂話}+{AB} ### ■コンボ: 暗殺兎(アサシンラビット) 【|暗殺兎《アサシンラビット》】:防具『完全熱光学迷彩服』 マイナーアクション / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 『描写』
 黒フードの隙間から大量の霧を発生させ、姿をくらます。コードネームの名の通りの隠密技術であり、オーヴァードであれ、彼女を見つけ出すのは困難になる。

『効果』
 マイナーアクションを使用することによって隠密状態になる。解除条件を満たさない限り継続する。隠密状態のこのキャラを発見しようとする場合、このキャラは発見に対する〈知覚〉対決の判定のダイスを+4個(アイテム効果により、隠密状態なら更に+5個)する。 @侵蝕+ ### ■コンボ: 首斬り 【首斬り】:(《デスストーカー》適用済)《コンセントレイト:エンジェルハイロゥ》+《見えざる死神》+『エンブレム:イレーストレース』(+《光速の剣》) メジャーアクション / 射撃 / 対決 / 単体 / 武器 【描写】
 『完全熱光学迷彩服』のチカラによって姿を消した後、影から敵にナイフを投げて牽制する。その後突然どこかから現れて首に斬り掛かる。
少しだけ本気を出す時は護りを許さぬ技巧で首を斬り落としに掛かる。

【効果】
この武器を使用してHPダメージを1点以上与えると、バッドステータス『放心』を与える。
『隠密状態』時に攻撃可能であり、攻撃後『隠密状態』解除。【光速の剣】使用時はガード不可。 @侵蝕+5 ▼100%未満 ---------- {感覚}+1+2+3+{DB}dx(8+{CB})+4+{AB} ダメージ d10+8+9+20+5+{AtkB} ▼100%以上 ---------- {感覚}+1+2+3+{DB}dx(7+{CB})+4+{AB} ダメージ d10+8+12+20+5+{AtkB} ### ■コンボ: 擬似エフェクト《結合粉砕・改》 【擬似エフェクト《結合粉砕・改》】:アイテム『ブレイカー』 オートアクション / ― / 自動成功 / 単体 / 視界 【描写】
 アイテム『ブレイカー』の力を借りての技だが、本来ピュアブリードが使える技を擬似的に再現する。この技は自身のナイフを起点に発生させるため、状況によっては味方の攻撃に合わせて敵に当てて装甲を瞬間的に無効化することができる。

【効果】
 シーンに登場しているキャラクターが行なう攻撃の直前に使用する。その攻撃では、対象の装甲値を無視してダメージを算出する。この効果は、1シーンに1回まで使用できる。 @侵蝕+0 ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 //肉体=2 //感覚=4 //精神=2 //社会=1 ### ■技能 //白兵=0 //回避=1 //射撃=4 //知覚=0 //RC=1 //意志=1 //交渉=0 //調達=5 //情報:UGN=4 //情報:裏社会=4 //情報:噂話=4