“蒼の洞窟”氏江 澄晴
プレイヤー:Rairi
- 年齢
- 数歳
- 性別
- 男/不詳
- 星座
- 蠍座
- 身長
- 175cm
- 体重
- 血液型
- 不詳
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- モルフェウス
- オルクス
-
-
- HP最大値
- 24
- 常備化ポイント
- 8
- 財産ポイント
- 8
- 行動値
- 8
- 戦闘移動
- 13
- 全力移動
- 26
ライフパス
出自
|
|
経験
|
|
邂逅
|
|
覚醒
| 侵蝕値
|
生誕
| 17 |
衝動
| 侵蝕値
|
飢餓 |
14
|
侵蝕率基本値 | 31 |
|
能力値
肉体 | 1
| 感覚 | 3
| 精神 | 2
| 社会 | 3
|
シンドローム | 1+0
| シンドローム | 2+1
| シンドローム | 0+1
| シンドローム | 1+2
|
ワークス |
| ワークス |
| ワークス | 1
| ワークス |
|
成長 |
| 成長 |
| 成長 |
| 成長 |
|
その他修正 |
| その他修正 |
| その他修正 |
| その他修正 |
|
白兵 | |
射撃 | |
RC | 1 |
交渉 | |
回避 | 1 |
知覚 | |
意志 | 1 |
調達 | 1 |
運転:四輪 | 6 |
| |
知識:レネゲイド | 2 |
情報:UGN | 1 |
ロイス
関係
| 名前
| 感情(Posi/Nega)
| 属性
|
| 状態
|
Dロイス
| 黄金領域
| |
―
| |
|
| 保延 茂明
| 尽力 |
/
| 懸念 |
|
|
|
| |
―
| |
|
|
| |
―
| |
|
|
| |
―
| |
|
|
| |
―
| |
|
|
| |
―
| |
|
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限
|
| リザレクト
| 1
| オートアクション
| ―
| 自動成功
| 自身
| 至近
| 効果参照
| ―
|
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 |
| ワーディング
| 1
| オートアクション
| ―
| 自動成功
| シーン
| 視界
| 0
| ―
|
非オーヴァードをエキストラ化 |
| ヒューマンズネイバー(1/1)
| 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| オリジン:コロニー(1/5)
| 1
|
|
|
|
|
|
|
|
【EA:p134】 |
| ディクタトル(2/3)
| 2
| セットアッププロセス
| ―
| 自動成功
| 自身
| 至近
| 3
| Dロイス
|
【LM:p84】そのラウンドの間あなたの行うオルクスを組み合わせた攻撃のダメージ+10 使用時放心を受ける ※1シナリオLV回 |
| ヴィークルモーフィング(4/4)
| 4
| マイナーアクション
| ―
| 自動成功
| 自身
| 至近
| 2+1
| ―
|
【EA:p81】 ※作成できるヴィークルはIAp:112参照 |
| スーパーランナー(1/5)
| 1
| マイナーアクション
| ―
| 自動成功
| 自身
| 至近
| 1
| ―
|
【EA:p130】戦闘移動を行う。この時移動距離+[LV*5]m。 ※1シーン1回 |
| コンセントレイト:モルフェウス(2/3)
| 2
| メジャーアクション
| シンドローム
| ―
| ―
| ―
| 2
| ―
|
【EA:p129】 |
| 巨匠の記憶(4/5)
| 4
| メジャーアクション
| 効果参照
| ―
| ―
| ―
| 2
| ―
|
【EA:p82】〈運転:〉〈芸術:〉〈知識:〉〈情報:〉と組み合わせることができる。組み合わせた判定のダイス+LV個。 |
| ナイトライダー(2/5)
| 2
| メジャーアクション リアクション
| 〈運転:〉
| ―
| ―
| ―
| 2
| ―
|
【EA:p99】組み合わせた判定のダイス+LV個。 |
| クリスタライズ(3/3)
| 3
| メジャーアクション
| シンドローム
| 対決
| ―
| ―
| 4
| 100%
|
【EA:p85】組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV*3]、対象の装甲無視してダメージ算出 ※1シナリオ3回制限 |
| 機械の声(1/1)
| 1
| メジャーアクション
| ―
| 自動成功
| 効果参照
| 至近
| ―
| ―
|
【EA:p103】 |
| シークレットトーク(1/1)
| 1
| メジャーアクション
| ―
| 自動成功
| 単体
| 視界
| ―
| ―
|
【EA:p133】 |
| 折り畳み(1/10)
| 1
| メジャーアクション
| ―
| 自動成功
| 自身
| 至近
| ―
| ―
|
【EA:p87】 |
|
| 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヴィークル | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 行動 | 攻撃力 | 装甲値 | 全力 移動 | 解説
|
モーフィングカーⅡ
|
|
| ヴィークル
| 〈運転:四輪〉
| -2
| 12
| 12
| 150m
| 【IAp:112】
|
モーフィングロボ
|
|
| ヴィークル
| 〈運転:四輪〉
| -3
| 15
| 18
| 50m
| 【IAp:112】
|
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説
|
デモンズシード
|
| 3
| 一般
|
| 【IA:p64】このアイテム取得時に取得しているエフェクト1つを選ぶ、選んだエフェクトの最大レベルの上限+1 ただしそのエフェクトの侵蝕値+1
|
経験点計算
能力値
| 技能
| エフェクト
| アイテム
| メモリー
| 使用総計
| 未使用/合計
|
0
| 8
| 153
| 3
| 0
| 164
| 0/164
|
容姿・経歴・その他メモ
水族館から発生したレネゲイドビーイング。UGN・江ノ島(E島)支部長。
この「水族館」には働くスタッフ、入場客の人間の側面も含まれる(ため人間的な社会性がある)が、無機質か水中や水辺で生活する生物に通じる側面が強いため、水中や水辺の環境が落ち着く。休憩時間の時は駐車場の隅に活魚車を作って水槽部分に浮かんで寝ている。
覚醒した時から既に人間的な社会性があったレネゲイドビーイングのため、自分がリーダーの支部の人間すらレネゲイドビーイングだと知っている人間が少ない(わざと公言されていない)
支部のカヴァーでもあるE島水族館の副館長。館長は育て親。
支部設立時
セッション履歴
No.
| 日付
| タイトル
| 経験点
| GM
| 参加者
|
|
| フルスクラッチ作成
| 34
|
|
|