1D10 【侵蝕/リザレクト】 :侵蝕 【侵蝕】 :HP 【精神逆構築】『妖精の手』:対象が判定のダイスを振った直後に使用する。対象の判定のダイス目のひとつを10にする。このエフェクトは対象が判定を行なっている最中にも使用できる。このエフェクトは1回の判定につき1回まで使用でき、1シナリオにLV回まで使用できる。(LV3、侵蝕4) //侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{白兵}+{AB} 〈回避〉判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{回避}+{AB} 〈射撃〉判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{射撃}+{AB} 〈知覚〉判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{知覚}+{AB} 〈RC〉判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{RC}+{AB} 〈意志〉判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{意志}+{AB} 〈交渉〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{交渉}+{AB} 〈調達〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{調達}+{AB} 〈芸術:音楽〉判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{芸術:音楽}+{AB} 〈知識:レネゲイド〉判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{知識:レネゲイド}+{AB} 〈情報:UGN〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{情報:UGN}+{AB} ### ■コンボ: 黄金のエクスタシー 【黄金のエクスタシー】:コンセントレイト+絶対の恐怖+領域調整+要の陣形 メジャーアクション / 交渉 / 対決 / 3体 / 視界 装甲値無視 @侵蝕+10 ▼100%未満 ---------- {社会}+2+{DB}dx(8+{CB})+4+{AB} ダメージ d10+2+{AtkB} ▼100%以上 ---------- {社会}+3+{DB}dx(7+{CB})+4+{AB} ダメージ d10+3+{AtkB} ### ■コンボ: 鎮魂のミサ 【鎮魂のミサ】:コンセントレイト+抗いがたき言葉+絶対の恐怖+領域調整+要の陣形 メジャーアクション / 交渉 / 対決 / 3体 / 視界 シーン間、対象が行なうあらゆる判定のダイスを-LV個(初期LV2)、装甲値無視 @侵蝕+12 ▼100%未満 ---------- {社会}+2+{DB}dx(8+{CB})+4+{AB} ダメージ d10+2+{AtkB} ▼100%以上 ---------- {社会}+3+{DB}dx(7+{CB})+4+{AB} ダメージ d10+3+{AtkB} ### ■コンボ: 言葉なき哀歌 【言葉なき哀歌】:リフレックス+命の盾 リアクション / 交渉 / 対決 / 単体 / 至近 @侵蝕+5 ▼100%未満 ---------- {社会}+2+{DB}dx(8+{CB})+4+{AB} ▼100%以上 ---------- {社会}+3+{DB}dx(7+{CB})+4+{AB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 //肉体=1 //感覚=3 //精神=3 //社会=5 ### ■技能 //白兵=0 //回避=0 //射撃=0 //知覚=0 //RC=1 //意志=1 //交渉=4 //調達=1 //芸術:音楽=2 //知識:レネゲイド=2 //情報:UGN=1