水無月 亜希
プレイヤー:しやん
- 年齢
- 35
- 性別
- 女
- 星座
- 牡牛座
- 身長
- 153
- 体重
- 52
- 血液型
- B型
- ワークス
- UGN支部長C
- カヴァー
- ペットショップ店長
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- ウロボロス
- ノイマン
- HP最大値
- 29
- 常備化ポイント
- 4
- 財産ポイント
- 0
- 行動値
- +7=16
- 戦闘移動
- 21
- 全力移動
- 42
経験点
- 消費
- +4
- 未使用
- 0
フルスクラッチ作成
ライフパス
出自 | わたくしと瓜二つの姉がいますの | |
---|---|---|
姉妹 | ||
経験 | 初めはUGNの研究所・その後はオーヴァードアカデミアと常にUGN関連施設に居ましたの | |
純粋培養 | ||
邂逅 | 私たち姉妹は博士の大切な人のクローン/ただ本当に大切なものは戻らなかった/博士はそのことを隠していますが私たちは知っていますの | |
秘密 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | 気づいたときにはもっていて当たり前の力でしたのでいつ覚醒したとかはわかりませんわ |
無知 | 15 | |
衝動 | 侵蝕値 | わたしと姉の前に立ちふさがるならすべて破壊しつくしますの |
16 | ||
/変異暴走 | あなたが暴走を受けている間、可能な限り最大数の対象を選ばなくてはならない。「対象:範囲(選択)」は「対象:範囲」になり「対象:n体」は必ず最大数を選ぶ必要がある。ただし、この時にあなた自身は対象にしなくてよい。 | |
その他の修正 | 5 | 灰色の脳細胞2+原初の黒3 |
侵蝕率基本値 | 36 |
能力値
肉体 | 1 | 感覚 | 1 | 精神 | 7 | 社会 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 1+0 | シンドローム | 1+0 | シンドローム | 2+3 | シンドローム | 0+1 |
ワークス | ワークス | ワークス | 1 | ワークス | |||
成長 | 成長 | 成長 | 1 | 成長 | 0 | ||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | RC | 3 | 交渉 | |||
回避 | 知覚 | 意志 | +1=2 | 調達 | 1 | ||
知識:レネゲイド | 2 | 情報:UGN | 2 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 亜純血 | ― | 選択したシンドロームに属する「制限:ピュアブリード」のエフェクトをひとつ、1レベルで取得する。これに経験点は必要ない。このエフェクトは経験点を使用して成長させることはできない。選択しなかったもう片方のシンドロームに属する「制限:100%」のエフェクトを取得することも使用することもできない | ||||
水無月 恵美 | 連帯感 | / | 劣等感 | 共に育った姉/現在は別の支部の支部長を務めていますの | |||
水無月博士 | 尊敬 | / | 嫉妬 | 私たちの育ての親/私たちを本当の娘のよう大切に育ててくれましたの | |||
謎のジャーム | 尊敬 | / | 畏怖 | OR | |||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
コンセントレイト:ウロボロス | 3 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 2 | ― | |
組み合わせた判定のクリティカル値をーLVする〈下限値7〉EA129 | |||||||||
灰色の脳細胞 | 1 | 常時 | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
あなたの【行動値】に+【精神】する。このエフェクトは浸食率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合、浸食率基本値に+2する。RW40 | |||||||||
原初の赤:氷の塔 | 5 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | 範囲(選択) | 視界 | 5 | ― | |
「攻撃力:+[LV×3]」の射撃攻撃を行なう。あなたと同じエンゲージにいるキャラクターを対象にできない。EA122/106 | |||||||||
無形の影 | 1 | メジャーアクション | 効果参照 | ― | ― | ― | 4 | ― | |
あらゆる判定と組み合わせられる。このエフェクトを組み合わせた判定は【精神】で判定を行なえる。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。EA124 | |||||||||
原初の黒:落星衝 | 3 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 対決 | 範囲(選択) | 視界 | 10 | 100% | |
「攻撃力:+[LV×6]」の射撃攻撃を行なう。この攻撃ではあなたと同じエンゲージにいるキャラクターを対象にできない。このエフェクトは1シナリオに3回まで使用できる。EA125/UA31 | |||||||||
原初の虹:黒星の門 | 1 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 4 | ピュア | |
このエフェクトを組み合わせた場合、「あなたと同じエンゲージにいるキャラクターを対象にできない」と記載されたエフェクトでも、同じエンゲージに対して使用できる。また、このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+[LV+1]個する。UA42/EA34 | |||||||||
ディテクトエフェクト | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
周囲に残されたレネゲイド物質からその場所で過去に使われたエフェクトを特定する。GMは必要と感じたなら〈RC〉の判定を行わせてもよい。また、残留するレネゲイド物質が少ない場合、シンドロームのみ判明するとしてもよい。UA42 | |||||||||
ドクタードリトル | 1 | 常時 | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
あなたは世界中のあらゆる言語を使いこなし、動物とさえ意思疎通がはかれることを表すエフェクト。あなたは世界のどこに行っても言葉で困ることがない。GMは必要と感じたなら、〈交渉〉による判定を行わせてもよい。EA95 | |||||||||
この下取得したい候補 | |||||||||
原初の紫:ミスディレクション | オートアクション | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 6 | ― | ||
原初の紫:浸食率基本値+4対象が行なう「対象:範囲」または「対象:範囲(選択)」の攻撃の判定が行われる直前に使用する。その攻撃の対象を「対象:単体」に変更する。対象はあらためて選択させること。このエフェクトは1シナリオにLV回まで使用できる。 | |||||||||
巨人の影 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 3 | ― | ||
あなたが1点でもHPダメージを与えた際に使用する。取得しているエフェクトをひとつ選択すること。そのシーンの間、選択したエフェクトのLVを+2する。この時、LVの上限を超えてもよい。使用回数は増加しない。このエフェクトは1シーンに1回まで使用できる。 |
コンボ
- 組み合わせ
- コンセントレイト:ウロボロス+原初の赤:氷の塔
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- RC
- 難易度
- 対決
- 対象
- 範囲(選択)
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 7
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 60%未満
- 7+2
- 7
- 3
- 15
- 60%以上
- 7+3
- 7
- 3
- 15
- 80%以上
- 7+4
- 7
- 3
- 15
- 100%以上
- 7+6
- 7
- 3
- 18
- 組み合わせ
- コンセントレイト:ウロボロス+原初の赤:氷の塔+原初の黒:落星衝
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- RC
- 難易度
- 対決
- 対象
- 範囲(選択)
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 17
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 100%以上
- 7+6
- 7
- 3
- 42
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
思い出の一品 | 2 | 一般 | 姉とおそろいのリボン あなたが行なう〈意志〉判定の達成値に+1する。 | ||
コネ:情報収集チーム | 2 | コネ | 〈情報:〉 | あなたが行なう〈情報:〉判定の直前に使用する。その判定の達成値に+2する。この効果は1シナリオに3回まで使用できる。 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
10 | 5 | 119 | 0 | 0 | 134 | 0/134 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-189 | 190-219 | 220-259 | 260-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +4 | +5 | +5 | +6 | +7 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +3 | +3 | +3 |
容姿・経歴・その他メモ
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 4 | ||||
EA用4点 |