### ■判定 ({肉体}+{DB})dx@(10) 【肉体】判定 ({感覚}+{DB})dx@(10) 【感覚】判定 ({精神}+{DB})dx@(10) 【精神】判定 ({社会}+{DB})dx@(10) 【社会】判定 ({肉体}+{DB})dx+{白兵}@(10) 〈白兵〉判定 ({肉体}+{DB})dx+{回避}@(10) 〈回避〉判定 ({感覚}+{DB})dx+{射撃}@(10) 〈射撃〉判定 ({感覚}+{DB})dx+{知覚}@(10) 〈知覚〉判定 ({精神}+{DB})dx+{RC}@(10) 〈RC〉判定 ({精神}+{DB})dx+{意志}@(10) 〈意志〉判定 ({社会}+{DB})dx+{交渉}@(10) 〈交渉〉判定 ({社会}+{DB})dx+{調達}@(10) 〈調達〉判定 ({肉体}+{DB})dx+{運転:}@(10) 〈運転:〉判定 ({感覚}+{DB})dx+{芸術:}@(10) 〈芸術:〉判定 ({精神}+{DB})dx+{知識:}@(10) 〈知識:〉判定 ({社会}+{DB})dx+{情報:}@(10) 〈情報:〉判定 ({社会}+{DB})dx+{情報:UGN}@(10) 〈情報:UGN〉判定 ### ■代入式 セットアップ (80↑)《フルパワーアタックlv(4+{ELv})》ラウンド間攻+[(4+{ELv})*5],行動0 :侵蝕率+3   メジャー 《コンセントレイト:ウロボロスlv(3+{ELv})》《原初の赤:鮮血の一撃lv(2+{ELv})》HP2点消費,判定d+[3+{ELv}]個,C値7 :侵蝕率+5 :HP-2 《シャドーテンタクルスLv(1+{ELv})》射程を10mに :侵蝕率+1 ({肉体}+{DB}+3+{ELv})dx(8-{ELv})+{白兵}-3 〈白兵〉判定 d10+((4+{ELv})*5)+10 装甲有効   オート 《原初の紫:妖精の手lv(2+{ELv})》ダイス1つを10に変更、シナLv回 :侵蝕率+5 《復讐の刃lv(2+{ELv})》リアクション放棄、白兵攻撃C値-lv :侵蝕率+6 (100↑)《原初の黒:リミットリリースlv(1+{ELv})》C値-1(下限値5)、シナ1回 :侵蝕率+8 (80↑)《原初の白:異世界の因子lv(1+{ELv})》シーン内使用エフェクト1つ取得、シナ1回 :侵蝕率+7 (100↑)《時の棺lv(1+{ELv})》対象の判定を失敗に、シナ1回 :侵蝕率+10 ### ■代入式 セットアップ 《フルパワーアタックlv(3+{ELv})(80↑)》ラウンド間攻+[(3+{ELv})*5],行動0 《クイックダッシュlv(1+{ELv})》戦闘移動,シナLv回   メジャー 《コンセントレイト:ウロボロスlv(2+{ELv})》《原初の赤:鮮血の一撃lv(1+{ELv})》HP2点消費,判定d+[2+{ELv}]個,C値8-{ELv} ({肉体}+{DB}+2+{ELv})dx(8-{ELv})+{白兵}-3 〈白兵〉判定 d10+((3+{ELv})*5)+10 装甲有効   オート 《原初の紫:妖精の手lv(2+{ELv})》ダイス1つを10に変更、シナLv回 《復讐の刃lv(2+{ELv})》リアクション放棄、白兵攻撃C値-lv ### ### ■能力値 //肉体=5 //感覚=1 //精神=2 //社会=1 ### ■技能 //白兵=3 //回避=1 //射撃=0 //知覚=0 //RC=1 //意志=0 //交渉=0 //調達=0 //運転:=0 //芸術:=0 //知識:=0 //情報:=0 //情報:UGN=1