1dx@10 【肉体】判定
1dx@10 【感覚】判定
6dx@10 【精神】判定
2dx@10 【社会】判定
1dx+12@10 〈白兵〉判定
1dx+1@10 〈回避〉判定
1dx@10 〈射撃〉判定
1dx@10 〈知覚〉判定
6dx+1@10 〈RC〉判定
6dx@10 〈意志〉判定
2dx@10 〈交渉〉判定
2dx+4@10 〈調達〉判定
6dx+1@10 〈知識:レネゲイド〉判定
2dx+2@10 〈情報:FH〉判定
2dx+1@10 〈情報:ビジネス〉判定

▼100%未満 ----------
〈C:ノイマン2〉〈コントロールソート【白兵】〉〈虚構のナイフ5〉 C値8 攻撃力24(武器込み)侵7〈白兵〉単体攻撃。【精神】に置換して判定を行う。
〈C:ノイマン2〉〈コントロールソート【白兵】〉〈虚構のナイフ5〉〈戦闘嗅覚1〉 C値8 攻撃力30(武器込み)侵11〈白兵〉単体攻撃。【精神】に置換して判定を行う。1/1シーン
〈神機妙算1〉 侵3 攻撃対象を範囲(選択)に変更。1/1シーン
〈妨害排除2〉 侵3 対象が判定を行う直前に使用。対象が受けているダイスを減少させる効果を受けない。2/1シナリオ
〈天性のひらめき3〉 侵4 あらゆる能力値判定および技能判定に組み合わせ可。その判定のC値-3(下限7)。戦闘中は使用不可。
dx8+12
d10+24+1d10
d10+30+1d10

▼100%以上 ----------
〈C:ノイマン3〉〈コントロールソート【白兵】〉〈虚構のナイフ6〉 C値7 攻撃力27(武器込み)侵7〈白兵〉単体攻撃。【精神】に置換して判定を行う。
〈C:ノイマン3〉〈コントロールソート【白兵】〉〈虚構のナイフ6〉〈戦闘嗅覚2〉 C値7 攻撃力33(武器込み)侵11〈白兵〉単体攻撃。【精神】に置換して判定を行う。2/1シーン
〈神機妙算2〉 侵3 攻撃対象を範囲(選択)に変更。2/1シーン
〈妨害排除3〉 侵3 対象が判定を行う直前に使用。対象が受けているダイスを減少させる効果を受けない。3/1シナリオ
〈勝利の女神8〉 侵4 対象の判定直後に使用。その判定の達成値を+24。1/1R
〈天性のひらめき4〉 侵4 あらゆる能力値判定および技能判定に組み合わせ可。その判定のC値-3(下限7)。戦闘中は使用不可。
dx7+12
d10+27+1d10
d10+33+1d10

▼160%以上 ----------
〈C:ノイマン4〉〈コントロールソート【白兵】〉〈虚構のナイフ7〉 C値7 攻撃力30(武器込み)侵7〈白兵〉単体攻撃。【精神】に置換して判定を行う。
〈C:ノイマン4〉〈コントロールソート【白兵】〉〈虚構のナイフ7〉〈戦闘嗅覚3〉 C値7 攻撃力36(武器込み)侵11〈白兵〉単体攻撃。【精神】に置換して判定を行う。3/1シーン
〈神機妙算3〉 侵3 攻撃対象を範囲(選択)に変更。3/1シーン
〈妨害排除4〉 侵3 対象が判定を行う直前に使用。対象が受けているダイスを減少させる効果を受けない。4/1シナリオ
〈勝利の女神9〉 侵4 対象の判定直後に使用。その判定の達成値を+27。1/1R
〈天性のひらめき5〉 侵4 あらゆる能力値判定および技能判定に組み合わせ可。その判定のC値-3(下限7)。戦闘中は使用不可。
dx7+12
d10+30+1d10
d10+36+1d10

▼イージーエフェクト ----------
〈写真記憶〉 目にしたものを細部に至るまで詳細に漏らすことなく記憶する。必要なら〈知覚〉による判定を行う。
〈プロファイリング〉 物品や品物を観察し、通常は気づかないようなちょっとした情報から対象の人物像を描き出す。必要なら適切な〈知識〉で判定を行う。

▼アイテム等 ----------
・イノセントブレード この武器による白兵攻撃にエフェクトを組み合わせていた場合、命中判定のダイス+2個。
・コネ:FH幹部 〈情報:FH〉の判定ダイス+2個。
・能力訓練:精神 選択した能力値を使用した判定の直前にオートアクションで使用。その判定の達成値を+1。1/1シーン
・ミセリコルデ 何らかのエフェクトでオーヴァードを攻撃した際、そのダメージロールに+1D。この効果を適用するたびに侵蝕率+3。

### ■能力値
### ■技能