//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 3+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 4+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈回避〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈射撃〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈RC〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+4+{AB} 〈意志〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈交渉〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈調達〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+2+{AB} 〈情報:FH〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+5+{AB} 〈情報:噂話〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} ### ■コンボ: ドローボーダー 【ドローボーダー】:従者の行進 セットアッププロセス / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 他エフェクトと組み合わせ不可。《赤色の従者》を使用する。ただし、この時《赤色の従者》以外のエフェクトを組み合わせることはできない。この《赤色の従者》で作成される従者は[未行動]で現れる。このエフェクトは1シナリオにLv(2/3)回までする。 @侵蝕+5 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: ベッグベッグ 【ベッグベッグ】:従者の疾駆 イニシアチブ / ― / 自動成功 / 単体 / 視界 他エフェクトと組み合わせ不可。
作り出した従者から一体選択、従者は戦闘移動を行う、離脱可能。シナリオLv(1/2)回。 @侵蝕+2 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: ボーダーレイン 【ボーダーレイン】:赤色の従者 メジャーアクション / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 全ての能力値が3、HP15/20、行動値9の従者を作り出す。
シーン一体、シーン終了まで存在する。声なき者どもで4体まで作成可能。
従者が存在する間、自身のあらゆる判定ダイス-3個。 @侵蝕+5 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: ツリードボーダー 【ツリードボーダー】:コンセントレイト:ブラム=ストーカー+ブラッドスパイク メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 至近 攻撃力:+[Lv*3](9/12)の射撃攻撃を行う。ただし、あなたは3点のHPを消費する。1ラウンドに1回まで使用可能。 @侵蝕+5 ▼100%未満 ---------- 4++{DB}dx(7+{CB})+4+{AB} ダメージ d10+9+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 4++{DB}dx(7+{CB})+4+{AB} ダメージ d10+12+{AtkB} ### ■コンボ: ザーシェ 【ザーシェ】:領域の盾 オートアクション / ― / 自動成功 / 単体 / 至近 ダメージロールの直前に使用する。
対象は行動済みにならず、行動済みでも使用できる。
対象はこの効果を拒否できる。シーンLv(2/3)回。 @侵蝕+4 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: ブラッドボーダー 【ブラッドボーダー】:栄光の血 オートアクション / / 自動成功 / 単体 / 視界 あなた以外の対象が判定を行った直後に使用する。その判定の達成値を+[Lv*3](9/12)する。ただし、あなたは1D点のHPを失う。このエフェクトは一ラウンドに一回まで使用できる。 @侵蝕+4 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: オーダーボーダー 【オーダーボーダー】:隠された世界 / / 自動成功 / 単体 / 視界 対象が行う「対象:単体」でない攻撃の判定が行われる直前に使用する。その攻撃の対象を単体に変更する。対象は改めて選択させること。シナリオ一回。 @侵蝕+1d10 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: アタックボーダー 【アタックボーダー】:力の法則 オートアクション / / 自動成功 / 単体 / 視界 対象が行うダメージロールの直前に使用する。そのダメージを+[Lv+1](4/5)Dする。ラウンド一回。 @侵蝕+5 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: リリーボーダー 【リリーボーダー】:妖精の手 オートアクション / / 自動成功 / 単体 / 視界 対象が判定のダイスを行った直後に使用する。判定のダイス目をひとつを10に変更する。このエフェクトは対象が判定を行っている最中にも使用できる。1回の判定につき1回まで使用でき、シナリオLv(2/3)回。 @侵蝕+4 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能