//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{白兵}+{AB} 〈回避〉判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{回避}+{AB} 〈射撃〉判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{射撃}+{AB} 〈知覚〉判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{知覚}+{AB} 〈RC〉判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{RC}+{AB} 〈意志〉判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{意志}+{AB} 〈交渉〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{交渉}+{AB} 〈調達〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{調達}+{AB} 〈知識:機械操作〉判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{知識:機械操作}+{AB} 〈情報:ウェブ〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{情報:ウェブ}+{AB} 〈情報:裏社会〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{情報:裏社会}+{AB} ### ■コンボ: でんじふゆう(仮) 【でんじふゆう(仮)】:イオノクラフトLv1+雷の加護Lv2 マイナーアクション / / / / <99/飛行状態で[12+2=14m]移動し、次のブラックドッグエフェクトによる判定ダイスを+[2]個する。
100-/飛行状態で[12+4=16m]移動し、次のブラックドッグエフェクトによる判定ダイスを+[3]個する。 @侵蝕+3 ### ■コンボ: 10まんボルト(仮)/基本攻撃 【10まんボルト(仮)/基本攻撃】:コンセントレイト:ブラックドッグLv2+雷の槍Lv5(+雷の加護Lv2) メジャーアクション / RC / 対決 / 単体 / 視界 <99/判定ダイス+[2-1=1]個、C値-2、射程:視界、対象:単体、攻撃力+[10+4=14]のRC射撃攻撃を行う。同エンゲージ対象不可。
100-/判定ダイス+[3-1=2]個、C値-3、射程:視界、対象:単体、攻撃力+[12+4=16]のRC射撃攻撃を行う。同エンゲージ対象不可。
〜紫電一閃を含む場合
:侵蝕率+10
<99/判定ダイス+[2-1]個、C値-3、射程:視界、対象:単体、攻撃力+[10+4]のRC射撃攻撃を行う。同エンゲージ対象不可。
100-/判定ダイス+[3-1]個、C値-4、射程:視界、対象:単体、攻撃力+[12+4]のRC射撃攻撃を行う。同エンゲージ対象不可。 @侵蝕+4 ▼100%未満 ---------- {精神}+1+{DB}dx(8+{CB})++{AB} ダメージ d10+14+{AtkB} ▼100%以上 ---------- {精神}+2+{DB}dx(7+{CB})++{AB} ダメージ d10+16+{AtkB} ### ■コンボ: かみなり(仮)/強め単体攻撃(ミカヅチLv1はシナリオLv回、紫電一閃はシーン一回 【かみなり(仮)/強め単体攻撃(ミカヅチLv1はシナリオLv回、紫電一閃はシーン一回】:コンセントレイト:ブラックドッグLv2+ミカヅチLv1+雷の槍Lv5+紫電一閃(+雷の加護Lv2) メジャーアクション / RC / 対決 / 単体 / 視界 <99/判定ダイス+[2-1-2=-1]個、C値-3、射程:視界、対象:単体、攻撃力+[(10+4)=14+3D10]のRC射撃攻撃を行う。同エンゲージ対象不可。
100-/判定ダイス+[3-1-2=0]、C値-4、射程:視界、対象:単体、攻撃力+[(12+4)=16+3D10]のRC射撃攻撃を行う。同エンゲージ対象不可。 @侵蝕+14 ▼100%未満 ---------- {精神}+-1+{DB}dx(7+{CB})++{AB} ダメージ d10+14+3D10+{AtkB} ▼100%以上 ---------- {精神}++{DB}dx(6+{CB})++{AB} ダメージ d10+16+3D10+{AtkB} ### ■コンボ: ほうでん(仮)/範囲攻撃(破砕の顎はシーン一回 【ほうでん(仮)/範囲攻撃(破砕の顎はシーン一回】:コンセントレイト:ブラックドッグLv2+破砕の顎Lv2+雷の槍Lv5(+雷の加護Lv2) メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 視界 <99/判定ダイス+[2-1=1]個、回避ダイス-2個、C値-2、射程:視界、対象:範囲(選択)、攻撃力+[(10+4)+(4+2)=20]のRC射撃攻撃を行う。同エンゲージ対象不可。
100-/判定ダイス+[3-1=2]個、回避ダイス-2個、C値-3、射程:視界、対象:範囲(選択)、攻撃力+[(12+4)+(6+2)=24]のRC射撃攻撃を行う。同エンゲージ対象不可。
紫電一閃を含む場合〜
:侵蝕率+13
<99/判定ダイス+[2-1]個、回避ダイス-2個、C値-3、射程:視界、対象:範囲(選択)、攻撃力+[(10+4)+(4+2)]のRC射撃攻撃を行う。同エンゲージ対象不可。
100-/判定ダイス+[3-1]個、回避ダイス-2個、C値-4、射程:視界、対象:範囲(選択)、攻撃力+[(12+4)+(6+2)]のRC射撃攻撃を行う。同エンゲージ対象不可。 @侵蝕+7 ▼100%未満 ---------- {精神}+1+{DB}dx(8+{CB})++{AB} ダメージ d10+20+{AtkB} ▼100%以上 ---------- {精神}+2+{DB}dx(7+{CB})++{AB} ダメージ d10+24+{AtkB} ### ■コンボ: かみなりあらし(仮)/強め範囲(ミカヅチLv1はシナリオLv回、紫電一閃と破砕の顎はシーン一回 【かみなりあらし(仮)/強め範囲(ミカヅチLv1はシナリオLv回、紫電一閃と破砕の顎はシーン一回】:コンセントレイト:ブラックドッグLv2+ミカヅチLv1+破砕の顎Lv2+雷の槍Lv5+紫電一閃(+雷の加護Lv2) メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 視界 <99/判定ダイス+[2-1-2=-1]個、回避ダイス-2個、C値-3、射程:視界、対象:範囲(選択)、攻撃力+[(10+4)+(4+2)=20+3D10]のRC射撃攻撃を行う。同エンゲージ対象不可。
100-/判定ダイス+[3-1-2=0]個、回避ダイス+2個、C値-4、射程:視界、対象:範囲(選択)、攻撃力+[(12+4)+(6+2)=24+3D10]のRC射撃攻撃を行う。同エンゲージ対象不可。 @侵蝕+17 ▼100%未満 ---------- {精神}+-1+{DB}dx(7+{CB})++{AB} ダメージ d10+20+3D10+{AtkB} ▼100%以上 ---------- {精神}++{DB}dx(6+{CB})++{AB} ダメージ d10+24+3D10+{AtkB} ### ■コンボ: じゅうでん(仮) 【じゅうでん(仮)】:雷の加護Lv2 マイナーアクション / / / / <99/次のブラックドッグエフェクトによる判定ダイスを+[2]個する。
100-/次のブラックドッグエフェクトによる判定ダイスを+[3]個する。 @侵蝕+ ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 //肉体=2 //感覚=2 //精神=3 //社会=2 ### ■技能 //白兵=0 //回避=0 //射撃=0 //知覚=0 //RC=0 //意志=0 //交渉=1 //調達=1 //知識:機械操作=2 //情報:ウェブ=2 //情報:裏社会=2