//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 5+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 5+{DB}dx(10+{CB})+5+{AB} 〈回避〉判定 5+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈射撃〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈RC〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈意志〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈交渉〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈調達〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+3+{AB} 〈運転:〉判定 5+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈芸術:〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知識:〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈情報:UGN〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+2+{AB} ### ■コンボ: 解き放つ災禍《タイラント・レディ》 【解き放つ災禍《タイラント・レディ》】:4.ターゲットロック+7.攻性変色 セットアッププロセス / / 自動成功 / 単体 / 視界 暴走。他の対象がいれば補正なし。

キュマイラが持つ獣の性質を限界まで引き出し、破壊能力を高めるエフェクト。それと引き換えに理性を失うため防御は一切できなくなる。 @侵蝕+6 ▼100%未満 ---------- 0+{DB}dx(+{CB})++{AB} ダメージ d10+24+{AtkB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ダメージ d10+32+{AtkB} ### ■コンボ: 迫り来る災禍《タイラント・アプローチ》 【迫り来る災禍《タイラント・アプローチ》】:5.破壊の爪+6.ハンティングスタイル マイナーアクション / / 自動成功 / 自身 / 至近 素手データを攻撃力910、ガード値+1に変更。戦闘移動10m。

手首から先を抉るような形状のかぎ爪に変え、同時に烏の翼を生やして相手に近づくエフェクト。羽を使った目くらましも交えることであらゆる妨害をすり抜ける。 @侵蝕+4 ▼100%未満 ---------- 0+{DB}dx(+{CB})++{AB} ダメージ d10+9+{AtkB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ダメージ d10+10+{AtkB} ### ■コンボ: 刻み込む災禍《タイラント・クレイブ》 【刻み込む災禍《タイラント・クレイブ》】:1.コンセントレイト+2.渇きの主(+3.生命吸収) メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 至近 装甲無視、ダメージを与えたら+15(18)ダメージ、HP19(26)回復。
与えられなければHP4回復。

かぎ爪に特殊な血液を纏わせ、相手の防御をすり抜けながら攻撃するエフェクト。相手が流した血はそのまま自分のかぎ爪に集まり、生命力になる。 @侵蝕+610 ▼80%以上 ---------- 5+5+{DB}dx(7+{CB})+5+{AB} ダメージ d10+0+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 5+5+{DB}dx(7+{CB})+5+{AB} ダメージ d10+0+{AtkB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能