ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

恩納 優樹 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

“ホワイト・ブリザード”恩納 優樹

プレイヤー:赤土

年齢
14
性別
男性
星座
身長
体重
血液型
ワークス
UGNチルドレンB
カヴァー
中学生
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ノイマン
HP最大値
28
常備化ポイント
22
財産ポイント
0
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+34
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 初めての旅行、初めての雪山。砂浜の色、空に浮かぶ雲の色。
心の色:ホワイト
経験 雪の女王。ありのままで。
モチーフとなる童話
邂逅 海と雪、青と白がモチーフ。
衣装
覚醒 侵蝕値
忘却 17
衝動 侵蝕値
自傷 16
その他の修正7
侵蝕率基本値40

能力値

肉体1 感覚1 精神6 社会2
シンドローム0×2 シンドローム0×2 シンドローム3×2 シンドローム1×2
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長1 成長0 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃+10=29 RC1 交渉
回避1 知覚 意志 調達9
運転: 芸術: 知識: 情報:魔法2

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 複製体 他シンドロームのEFを1つ取得。常時EFの場合基本侵蝕率+3。上級P.38
雪山 憧憬 疎外感 初めての旅行で登山した雪山。初めて見た雪も大切な思い出。
大城響人 友情 嫉妬 よく探偵を手伝っている友人。人生の目標を持っていることに憧れがある。
超イケてる魔女 ブラック・マリーゴールド 好奇心 猜疑心 シナリオロイス。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ハードワイヤード 5 常時 MAX5EAP.40、EAP.136 自動 自身 至近 基+4 複製体
ブラック・ドッグ専用アイテムをLv個使用可
常勝の天才 7 セット シーン1回MAX5EAP.94 自動 シーン 視界 6 ピュア
対象の攻撃力を1ラウンド+《Lv×4》
プロファイリング 1 メジャーアクション EA P.95 自動 自身 至近 - -
細かな事にも気付く。知識判定可能
究極鑑定 1 メジャーアクション EA P.95 自動 効果参照 至近 - -
未知のアイテムでも使い方、来歴、作り方などを分析可能。知識判定可能。

コンボ

ボルトアクションライフル

組み合わせ
タイミング
技能
射撃
難易度
対象
射程
200m
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
1
29+5
8
100%以上
1
29

マイナー使用で達成値+5。適用済。基2P.187

ショットガン

組み合わせ
タイミング
技能
射撃
難易度
対象
射程
至近
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
1
29+-1
7
100%以上
1
29

同円の敵に攻撃する場合攻撃+2。適用済。基2P.186

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
ボルトアクションライフル 10 射撃 1 8 200m
ショットガン 7 射撃 1 7 至近
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
シューターズジャケット 防具 -2 -1 3 射撃判定ダイス+1。13/20。道中で購入推奨。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
手配師:コネ 2 調達の判定ダイス+3個
ウェポンケース 2 選択した武器or防具をオートアクションで装備可能。基本1P.180
コネ:要人への貸し 1 情報収集で使用。ダイス+3。シナリオ1回。基本1P.179

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 85 69 0 0 164 0/164
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

『にじのくじら』は、ちょっと変わった「ファンタジックでハートフルなダブルクロスを楽しもう!」というシナリオです。
主人公は小5~高2くらいの少年少女たち。色彩と童話の力を持つ魔法使い「色彩の勇者」となって、町の人々の心を守りましょう!

■レギュレーション
▼使用システム:ダブルクロス The 3rd Edition
▼人数:2~5人
▼時間:8〜10時間
▼使用可能サプリメント:上級、EA
▼経験点 164(うち4点はイージーエフェクト分)

■トレーラー
――これは、ここではない何処かの町のおはなし。
キミたちは月虹町(げっこうちょう)で暮らす幼なじみ。
ごく普通の学生……だったけれど、最近ちょっと事情が変わったみたい。
「世界は――狙われている!!
オマエたちは"色彩の勇者"となり、この町を守るのだ!」
魔法使いを名乗る少女に不思議な力を与えられたキミたちは、町を守るご近所ヒーローになってしまったのだ!
敵は、人々の「心の色」を消し去ろうとする「空白の使徒」。
みんなを助けて「にじのくじら」を復活させないと、世界が大変なことになってしまうらしい。
なんだか壮大!
世界のことはよく分からないけど、生まれ育ったこの町は大切だ。
"色彩の勇者"たちは、今日も人知れずみんなを守る!
心の色を巡る、ご近所ファンタジー。
* * *
ダブルクロスThe 3rd Edition 『にじのくじら』
ダブルクロス―――
それは裏切りを意味する言葉?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼共通ハンドアウト

カヴァー/ワークス:中学生 or 高校生/中学生 or 高校生 or "色彩の勇者"(UGN関連相当)
シナリオロイス:「超イケてる魔女 ブラック・マリーゴールド」


▼PC③:①と同い年で、幼なじみの中でも彼/彼女と特に仲がいい。
〇世界観

いわゆる「普通のダブルクロス」ではない平和な世界(ウィルス、UGN、FH…などが存在しない)。
不思議な力を使えるようになった少年少女のお話です。

〇エフェクト

すべて「心の色」の力を使った魔法、という扱いになります。
ダブルクロスのエフェクトを「いかにファンシーな描写におきかえるか」をみんなで
四苦八苦しましょう!!

例:「破壊の爪」を使って、モコモコのライオンめいた腕になります。そのまま敵に思いっきりパンチ!

〇ライフパス
今回は、「心の色」「モチーフとなる童話」「衣装」を決めてもらいます。
多少のつらい人生を歩んだ設定でも構いませんがUGNとかFHが存在する世界ほど重たくなくて大丈夫です

★心の色

心のイメージカラーと、その由来になる「大切なもの」を決定する
由来は気持ちや思い出でも、特定の物体でも良い。
色 :
由来:
例:月虹町に住む男の子
色:エメラルドグリーン
由来:大好きなおばあちゃんが作ってくれた抹茶アイス。
その思い出は彼の中で「優しさ」を思う気持ちと結びついている。

★モチーフ童話

"色彩の勇者"としての姿、そのモチーフになる童話を決定する
本人が小さい頃から気に入っているお話。
例:シンデレラのかぼちゃの馬車をイメージした衣装
カボチャのツタを武器にする
※好きな場面やキャラクターをイメージするといいかもしれません。
※絵本や児童書、小説など、ジャンルは問いません。

★衣装

「心の色」と「モチーフ童話」を決定したら、どんな衣装をまとっているか考えよう。

〇データの読み替え
■「UGN」データの扱い

情報収集でのUGNは「魔法」(※)、ワークスのUGN関係は「色彩の勇者」に置き換えます。
※魔法の力で、色彩の妖精たちから情報を集めます。
※[コネ:UGN幹部]は[コネ:色彩の妖精たち]に変更され、効果内容も「【情報:魔法】の判定ダイスを+2する。」に変更する。

■コードネーム

「色彩の勇者」としての名前になります。
※参考:過去のプレイでは、みんなで命名を示し合わせてつけることもあったそうです。
例:色+植物
スカーレット・リコリス
グリーン・クローバー
イエロー・サンフラワー
など
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

▼月虹町(げっこうちょう)

舞台となる、関東近縁の平和な町。
おまんじゅうのような山と、昔ながらの商店街、その向こうに並び立つ小中高の校舎。
小さいながら穏やかな町。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼"色彩の勇者"

人々の「心の色」を守る魔法使い。
マリーゴールド曰く、「にじのくじら」という精霊の力をもらった「ちょっとした変身ヒーローのようなもの」らしい。
自らの「心の色」に応じたイメージカラーと、「童話」をモチーフにしたファンタジックな「衣装」をまとう。
※オーヴァードに相当します。

▼魔法

「心の色」の力を使った不思議な力。使いすぎると疲れるけれど、
よく食べたり・寝たり・楽しいことをすると回復する。
※エフェクトに相当します。

▼心の色

人間の心の深いところに描かれた「色彩」。
それは、その人の大切なものや思い出と結びついていて、人が生きていくための希望と
なっている。
※今回専用の「ライフパス」的な要素です。

▼にじのくじら

人々の色を守る大精霊。
ずっと昔、「虚無の女王」と戦って眠りについてしまったという。
目を覚ますためには、人々の心の色を浄化して「にじのかけら」を集める必要がある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼現実世界

仲の良い友達もいて、学校に通ったりして日常を謳歌していた、オーヴァードに覚醒してから一番楽しかった時期から大人になり。
遺産専門のエージェントとして名を馳せていた優樹は理性のない獣に堕ちかけていた。

ある人はそれは猿のように俊敏だといい、
ある人はそれは竜のように硬い鱗を持つといい、
ある人はそれは水中でも魚のごとく動き回るといい、
ある人はそれは雷を身体に纏った獣だといい、
ある人はそれは猛毒を持つ蠍のようだといい、
ある人はそれは蛇のように何度殺しても死なない不死身の生物だといい、
決して獲物を逃さず、白い仮面をつけたそれは、"輪廻の獣ーアルマ・レグナムー"と呼ばれ恐れられた。

死んだら分身を残してその場の人間に取り付き、新たな獣になってしまう。
運よく生き延びてもジャームと化したら一生このままの姿だ。

幸か不幸か、そうなってしまう前のほんのひと時をつけ入れられ。気がつけば世界は変わっていたのだった。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34

チャットパレット