“咲き満つる無明”蔦ヶ谷 久遠
プレイヤー:ひかり
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- オルクス
- ソラリス
-
-
- HP最大値
- 24
- 常備化ポイント
- 16
- 財産ポイント
- 16
- 行動値
- 4
- 戦闘移動
- 9
- 全力移動
- 18
ライフパス
出自
|
兄弟 |
経験
|
大勝利 |
邂逅
|
師匠 |
覚醒
| 侵蝕値
|
感染
| 14 |
衝動
| 侵蝕値
|
嫌悪 |
15
|
侵蝕率基本値 | 29 |
|
能力値
肉体 | 1
| 感覚 | 1
| 精神 | 2
| 社会 | 5
|
シンドローム | 0+0
| シンドローム | 1+0
| シンドローム | 1+1
| シンドローム | 2+3
|
ワークス | 1
| ワークス |
| ワークス |
| ワークス |
|
成長 |
| 成長 |
| 成長 |
| 成長 |
|
その他修正 |
| その他修正 |
| その他修正 |
| その他修正 |
|
白兵 | 1 |
射撃 | |
RC | 1 |
交渉 | |
回避 | 1 |
知覚 | |
意志 | |
調達 | 3 |
| |
| |
| |
情報:UGN | 1 |
| |
| |
| |
情報:噂話 | 1 |
ロイス
関係
| 名前
| 感情(Posi/Nega)
| 属性
|
| 状態
|
Dロイス
| 起源種
| |
―
| |
|
| 蔦ヶ谷いざな
| 信頼 |
/
| 隔意 |
|
|
| 祖父
| 尊敬 |
/
| 食傷 |
|
|
|
| |
―
| |
|
|
| |
―
| |
|
|
| |
―
| |
|
|
| |
―
| |
|
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限
|
| リザレクト
| 1
| オートアクション
| ―
| 自動成功
| 自身
| 至近
| 効果参照
| ―
|
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 |
| ワーディング
| 1
| オートアクション
| ―
| 自動成功
| シーン
| 視界
| 0
| ―
|
非オーヴァードをエキストラ化 |
| 扇動の香り
| 4
| セットアッププロセス
| ―
| 自動成功
| 単体
| 視界
| 5
| ―
|
ラウンド間、対象を攻撃するキャラクターは命中判定のダイス+Lv個 |
| 奇跡の雫
| 1
| オートアクション
| ―
| 自動成功
| 単体
| 視界
| 6
| 100%
|
対象の戦闘不能時に使用。戦闘不能を回復しHPを+Lv×5まで回復。1シナリオ1回 |
| タブレット
| 3
| オートアクション
| ―
| 自動成功
| 自身
| 至近
| 2
| ―
|
ソラリスのエフェクトを使う前に宣言。射程を「射程:視界に変更」1シーンLv回 |
| 多重生成
| 2
| オートアクション
| ―
| 自動成功
| 自身
| 至近
| 3
| リミット
|
《タブレット》の効果を受けたエフェクトの対象をLv+1体に変更 |
| 妖精の手
| 2
| オートアクション
| ―
| 自動成功
| 単体
| 視界
| 4
| ―
|
判定ダイスの目を1つ10にする |
| 癒しの水
| 1
| メジャーアクション
| 〈RC〉
| 自動成功
| ―
| 視界
| 2
| ―
|
HPを(LVD+【精神】)点回復 |
| 狂戦士
| 1
| メジャーアクション
| 〈RC〉
| 自動成功
| 単体
| 視界
| 5
| 80%
|
次に行うメジャーアクションのC値-1、ダイス+Lv×2 |
| 地獄耳
| 1
| メジャーアクション
| ―
| 自動成功
| 自身
| 至近
| ―
| ―
|
領域を広範囲に拡大し、その中で起きているすべての出来事を見聞きするエフェクト |
| 快楽の香気
| 1
| メジャーアクション
| ―
| 自動成功
| 効果参照
| 至近
| ―
| ―
|
においをかぐだけで恍惚とするような快楽物質を散布するエフェクト |
コンボ
セットアップ
- 組み合わせ
- 《扇動の香り》
- タイミング
- セットアッププロセス
- 技能
- ―
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- 単体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 6
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 80%未満
- 4
-
- 80~99%
- 5
-
- 100%~
- 6
-
メジャー①
- 組み合わせ
- 《癒しの水》《タブレット》《多重生成》
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- [LV+1]体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 7
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 80%未満
- 1D10+2
- 80~99%
- 2D10+2
- 100%~
- 3D10+2
HP回復量=攻撃力の部分に記載
メジャー②
- 組み合わせ
- 《癒しの水》《狂戦士》《タブレット》《多重生成》
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 難易度
- 自動成功
- 対象
- [LV+1]体
- 射程
- 視界
- 侵蝕値
- 12
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- 80~99%
- 4
- -1
- 2D10+2
- 100%~
- 6
- -1
- 3D10+2
HP回復量=攻撃力の部分に記載
経験点計算
能力値
| 技能
| エフェクト
| アイテム
| メモリー
| 使用総計
| 未使用/合計
|
0
| 5
| 144
| 0
| 15
| 164
| 0/164
|
容姿・経歴・その他メモ
UGN露染支部の支部長を務める高校生。
元々極度の弱視だったが、覚醒の衝撃で完全に視力を失う。しかしオルクスの領域を操る力を応用して、生き物の目を借りることで視力を補ったり、周囲に自信の因子を撒いて状況を把握したりと、覚醒前よりも快適な生活を送っている。
祖父が露染町の町長。次男であること、弱視であったことから兄に比べて甘やかされて育った。
相棒の盲導犬はシェパードのカイル
性格:明るい性格でポジティブな物の考え方をする。周りの助けを借りることに慣れており、その分気がきいていて抜かりがなく、愛想がよい。いわゆる如才ないタイプ。
イメージ花:つる薔薇(無邪気/爽やか)=つる薔薇は伸びるだけで自分では絡まりにいかない。人の手で柱などに這わせることで綺麗な庭を作れる。→綺麗に咲くには人の助けが必要
戦闘描写(バフ)
バフ相手に茨とバラの花の刻印を刻む
CNについて
咲き満つる=満「つる」と蔓をかけて。咲くつる薔薇
無明=目が見えない
メビウスバイン=久遠の名前と蔓
セッション履歴
No.
| 日付
| タイトル
| 経験点
| GM
| 参加者
|
|
| フルスクラッチ作成
| 34
|
|
|