1d10+{侵蝕率} 登場侵蝕率&リザレクト 2d10+{侵蝕率} 衝動判定 {能力値}-(調整数値)d10+{侵蝕率} ジェネシフト {侵蝕率}-{ロイス}d10 {侵蝕率}-({ロイス}*2)d10 倍振り {侵蝕率}-({ロイス} 追加振り :HP+ :HP- :HP=(最大HP) :HP=(タイタス復活後のHP) :侵蝕率+ :侵蝕率- :侵蝕率=(初期侵蝕率) :ロイス+1 :ロイス-1 :ロイス=2 :DB+1 :DB=0 :EB+1 :EB=0 :財産点- :財産点= ({肉体}+{DB})dx10+{白兵} ({肉体}+{DB})dx10+{回避} ({肉体}+{DB})dx10+{運転:} ({肉体}+{DB})dx10+{運転:} ({感覚}+{DB})dx10+{射撃} ({感覚}+{DB})dx10+{知覚} ({感覚}+{DB})dx10+{芸術:} ({感覚}+{DB})dx10+{芸術:} ({精神}+{DB})dx10+{RC} ({精神}+{DB})dx10+{意志} ({精神}+{DB})dx10+{知識:} ({精神}+{DB})dx10+{知識:} ({社会}+{DB})dx10+{交渉} ({社会}+{DB})dx10+{調達} ({社会}+{DB})dx10+{情報:} ({社会}+{DB})dx10+{情報:} 《ワーディング》Lv1 タイミング:オート 判定:自動 対象:シーン 射程:視界 制限:- 侵蝕率+0 いつでも使用できる。シーンに登場している非オーヴァードは全員エキストラとなる。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かるものとする。このエフェクトの効果は、シーン中持続する。 《リザレクト》Lv1 タイミング:オート 判定:自動 対象:自身 射程:至近 制限:- 侵蝕率+効果参照 あなたが戦闘不能になった時か、シーン終了時に使用する。戦闘不能を回復し、HPを(Lv)D点回復する。回復したHPと同じだけ、あなたの侵蝕率を上昇する。このエフェクトは99%以下でしか使用できない。このエフェクトは重圧を受けていても使用できる。 《C:エンジェルハィロゥ》Lv2 タイミング:メジャー 判定:- 対象:- 射程:- 制限:- 組み合わせたエフェクトのC値-Lvする(下限値7)。侵蝕率+2 《ミラーコート》Lv2 タイミング:セットアップ 判定:- 対象:- 射程:- 制限:- 侵蝕率+3 そのシーンの間、あなたが行うドッチのダイス+[Lv×2] 《天からの眼》Lv3 タイミング:メジャー/リア 判定:≪射撃≫ 対象:- 射程:- 制限:- 侵蝕率+2 このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+Lv個する 《小さな塵》Lv3 タイミング:メジャー 判定:≪射撃≫ 対象:- 射程:- 制限:- 侵蝕率+2 このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[Lv×2]する 《リフレックス:ブラックドック》Lv2 タイミング:リアクション 判定:シンドローム 対象:- 射程:- 制限:- 侵蝕率+2 組み合わせた判定のクリティカル値を-Lvする 《ゲットダウン》Lv1 タイミング:リアクション 判定:≪射撃≫ 対象:- 射程:- 制限:- 侵蝕率+2 このエフェクトを組み合わせた判定であなたはドッチを行える 《シークレットポケット》Lv タイミング:- 判定:- 対象:- 射程:- 制限:- 侵蝕率+ 《ウサギの耳》Lv タイミング:- 判定:- 対象:- 射程:- 制限:- 侵蝕率+ ### ■能力値 //肉体=3 //感覚=4 //精神=2 //社会=1 ### ■技能 //白兵=0 //回避=1 //射撃=9 //知覚=1 //RC=2 //意志=0 //交渉=0 //調達=1 //情報:噂話=2 //情報:学問=1 ### ■能力値 //肉体=3 //感覚=4 //精神=2 //社会=1 ### ■技能 //白兵=0 //回避=1 //射撃=9 //知覚=1 //RC=2 //意志=0 //交渉=0 //調達=1