//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 4+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+4+{AB} 〈回避〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+2+{AB} 〈射撃〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈RC〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈意志〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈交渉〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈調達〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} ### ■コンボ: まっすぐ行ってぶん殴る! 【まっすぐ行ってぶん殴る!】:《コンセントレイト:ブラックドッグ》《アームズリンク》 メジャーアクション / 〈白兵〉 / 対決 / 単体 / 至近 義腕を起動して敵をぶん殴るただそれだけ。 @侵蝕+4 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(8+{CB})+4-1+{AB} ダメージ d10+9+{AtkB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(7+{CB})+4-1+{AB} ダメージ d10+9+{AtkB} ### ■コンボ: 逃げようったって無駄だ! 【逃げようったって無駄だ!】:《コンセントレイト:ブラックドッグ》《アームズリンク》《バリアクラッカー》 メジャーアクション / 〈白兵〉 / 対決 / 単体 / 至近 レネゲイドクリスタルの力の一部を使用することで、強化された電磁力によって敵の防御行動を完全に無力化する。装甲無視、ガード不可、カバーリングをした場合もガードしたとしてダメージを算出できない。シナリオにLv回使用可能。 @侵蝕+8 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(8+{CB})+4-1+{AB} ダメージ d10+9+{AtkB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(7+{CB})+4-1+{AB} ダメージ d10+9+{AtkB} ### ■コンボ: 雷霆(ライジング・インパクト) 【雷霆(ライジング・インパクト)】:《コンセントレイト:ブラックドッグ》《アームズリンク》《バリアクラッカー》《雷鳴の申し子》 メジャーアクション / 〈白兵〉 / 対決 / 単体 / 至近 レネゲイドクリスタルの力を制御可能な範囲でフル稼働させる大技。nは最大HP-現在のHPとして算出する。装甲無視、ガード不可、カバーリングをした場合もガードしたとしてダメージを算出できない。シナリオにLv(1~2)回使用可能。 @侵蝕+13 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(8+{CB})+4-1+{AB} ダメージ d10+9+n+{AtkB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(7+{CB})+4-1+{AB} ダメージ d10+9+n+{AtkB} ### ■コンボ: 雷霆撃滅(ライジング・ギガインパクト) 【雷霆撃滅(ライジング・ギガインパクト)】:《コンセントレイト:ブラックドッグ》《アームズリンク》《バリアクラッカー》《雷鳴の申し子》《賢者の石》 メジャーアクション / 〈白兵〉 / 対決 / 単体 / 至近 レネゲイドクリスタルの力を制御可能な範囲でフル稼働させる大技。nは最大HP-現在のHPとして算出する。現在のHP装甲無視、ガード不可、カバーリングをした場合もガードしたとしてダメージを算出できない。シナリオにLv(1~2)回使用可能。メインプロセス終了時に侵蝕率が1d10上昇する。 @侵蝕+13 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(6+{CB})+4-1+{AB} ダメージ d10+9+n+{AtkB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(5+{CB})+4-1+{AB} ダメージ d10+9+n+{AtkB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能