◆チャパレ 1d10 登場侵蝕 :HP :侵蝕率 ---- 【アクセル】Lv5/セットアッププロセス/自動成功/単体/視界/コスト1:ラウンド間の対象の【行動値】を+[Lv*2] 【原初の黄:赤方偏移世界】Lv5/セットアッププロセス/自動成功/単体/視界/コスト2:ラウンド間、対象の【行動値】に+[Lv*2]、戦闘移動の距離+10m(バロール) 【原初の赤:要の陣形】Lv3/メジャーアクション/シンドローム/3体/コスト3+1:エフェクトの対象を3体に変更。シナリオLv回(オルクス) 【背徳の理】Lv4/オートアクション/自動成功/自身/至近/コスト3+1:オーヴァードに1点でもダメージを与えた際に使用。シーン間、自身のウロボロスエフェクトを組み合わせた判定ダイスを+[Lv*2]個 【奇跡の雫】Lv1/オートアクション/自動成功/単体/視界/コスト6:100%↑対象が戦闘不能になった時に使用。対象のHPを[Lv*5]回復。自身には使えない。シナリオ1回。 //侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{白兵}+{AB} 〈回避〉判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{回避}+{AB} 〈射撃〉判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{射撃}+{AB} 〈知覚〉判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{知覚}+{AB} 〈RC〉判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{RC}+{AB} 〈意志〉判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{意志}+{AB} 〈交渉〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{交渉}+{AB} 〈調達〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{調達}+{AB} 〈運転:〉判定 {肉体}+{DB}dx(10+{CB})+{運転:}+{AB} 〈芸術:〉判定 {感覚}+{DB}dx(10+{CB})+{芸術:}+{AB} 〈知識:〉判定 {精神}+{DB}dx(10+{CB})+{知識:}+{AB} 〈情報:FH〉判定 {社会}+{DB}dx(10+{CB})+{情報:FH}+{AB} ### ■コンボ: 黒霧払い 【黒霧払い】:コンセントレイト(ソラリス)+背教者殺し メジャーアクション / RC / 対決 / 単体 / 視界 単体/視界/コスト5:R間の対象が行う全てのダイスを-6個(100↑で7個) @侵蝕+5 ▼100%未満 ---------- {精神}++{DB}dx(8+{CB})+6+{AB} ▼100%以上 ---------- {精神}++{DB}dx(7+{CB})+6+{AB} ### ■コンボ: 潜影の霧 【潜影の霧】:コンセントレイト(ソラリス)+背教者殺し+流血の胞子 メジャーアクション / RC / 対決 / 単体 / 視界 単体/視界/コスト5:R間の対象が行う全てのダイスを-6個(100↑で7個)、ランク5の蛇毒(100↑でランク6)付与 @侵蝕+7 ▼100%未満 ---------- {精神}++{DB}dx(8+{CB})+6+{AB} ▼100%以上 ---------- {精神}++{DB}dx(7+{CB})+6+{AB} ### ■コンボ: 影喰い 【影喰い】:リフレックス(ウロボロス)+浄玻璃の鏡 メジャーアクション / RC / 対決 / 自身 / 至近 コスト3:RCで回避判定 @侵蝕+3 ▼通常 ---------- {精神}++{DB}dx(7+{CB})+6+{AB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 //肉体=1 //感覚=1 //精神=8 //社会=3 ### ■技能 //白兵=0 //回避=1 //射撃=0 //知覚=0 //RC=6 //意志=3 //交渉=0 //調達=0 //運転:=0 //芸術:=0 //知識:=0 //情報:FH=2