ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

城山武 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

穿つ鉄心メタルスラッガー城山武しろやまたける

プレイヤー:しらたき

年齢
31
性別
星座
乙女座
身長
187
体重
103
血液型
B型
ワークス
UGNエージェントD
カヴァー
UGNエージェント
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ブラックドッグ
HP最大値
+50=80
常備化ポイント
4
財産ポイント
2
行動値
6
戦闘移動
11
全力移動
22

経験点

消費
+56
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 ・・・・・・・・・チッ。
結社の一員
経験 あのまま死んでりゃ万々歳だったんだがな。
死と再生
邂逅 癪に触るが「猫川美亜」には貸しがある。
貸し
覚醒 侵蝕値 一度死んだ事がある。
18
衝動 侵蝕値 この身体を見る度に、クソみてぇな事を思い出しやがる。
嫌悪 15
その他の修正7エフェクトによる補正
侵蝕率基本値40

能力値

肉体4 感覚2 精神2 社会1
シンドローム2×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム0×2
ワークス ワークス ワークス ワークス1
成長0 成長0 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC1 交渉1
回避 知覚1 意志 調達1
運転: 芸術: 知識:機械工学 情報:UGN3

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス No.24:超血統ハードワイヤード 念入りに改造された身体だ。不愉快だが、”仕事”するにゃ持ってこいだな。
両親 懐旧 隔意 実の息子を嬉々として改造したクズ共だ。
岸和田蘭 遺志 嫌悪 甘えた考えを捨てられないガキだ。見てて嫌気が消えねぇよ。
シロザメ 同情 敵愾心 厄介な経緯で生まれたようだが・・・より厄介な性格をしてやがる。
ウルキオラ 有為 食傷 ちっとでもマトモな奴だと思った俺が馬鹿だったぜ・・・
ニヒツ 連帯感 猜疑心 協力者らしいが、どうにも胡散臭ぇ。組織を明かさない辺り、ちっと怪しいな・・・
クラゲ 親近感 無関心 ・・・この境遇、どっかの馬鹿を思い出す。クソッ。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:ブラックドッグ 2 メジャーアクション ブラックドッグ 対決 自身 2
C値-Lv
ハードワイヤード 9 常時 ブラックドッグ 自動 自身 至近
専用アイテムをLv個選択し、常備化する。侵蝕率基本値+4経験点修正:-5点]
アタックプログラム 4 メジャーアクション ブラックドッグ 対決 武器 2
このエフェクトを組み合わせた命中判定の達成値を+[Lv*2]する。
バリアクラッカー 1 メジャーアクション ブラックドッグ 対決 武器 4 80↑
このエフェクトを組み合わせた攻撃に対して、対象はガードを行えない。また、この攻撃に対してカバーリングを行った場合、ガードを行ったものとしてダメージを算出できない。さらに対象の装甲値を無視してダメージを算出する。1シナリオLv回
マグネットムーブ 1 イニシアチブ ブラックドッグ 自動 単体 効果参照 3 80↑
[Lv*10]m以内にいる対象を自分と同エンゲージに移動させる。この移動で離脱を行わせても良いし、離脱した上で自分と同エンゲージに入らせても良い。他エフェクトと組み合わせ不可、1シーン1回。
ペインエディター 5 常時 自動成功 自身 至近
最大HPを+[Lv*5]する。侵蝕率基本値を+3
雷鳴の申し子 1 メジャーアクション ブラックドッグ 対決 5 ピュア
組み合わせた攻撃力を+[最大HP-現在のHP]する。ただし、このエフェクトを使ったメインプロセス終了時にHPが0になる。シナリオLv回
セキュリティカット 1 ブラックドッグ
セキュリティや電子ロックを自在に解除できる。
人間発電機 1 ブラックドッグ
読んで字の如く。

コンボ

組み合わせ
《コンセントレイト》《アタックプログラム》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
-2
8
15
100%以上
4
-3
10
15

武器:アームバンカーによる攻撃。

組み合わせ
《コンセントレイト》+《アタックプログラム》+《雷鳴の申し子》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
-2
8
効果参照
100%以上
4
-3
10
効果参照

武器:アームバンカーによる攻撃。攻撃力を+[最大HP-現在のHP]する。ただし、このエフェクトを使ったメインプロセス終了時にHPが0になる。シナリオLv回

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
アームバンカー 白兵 〈白兵〉 -3 15 1 至近 《ハードワイヤード》のスロットを3つ使用 マイナーで装備可能、ダメージを与えた場合、相手に硬直を与える。この武器を装備した場合、他の武器を装備できない。
インプラントミサイル 射撃 〈射撃〉 -3 12 0 20m イニシアチブプロセスで装備可能、この武器による攻撃の対象は範囲(選択)になる。1シナリオ1回まで使用できる。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:UGN幹部 1 情報:UGNの判定ダイスを2個追加
コネ:情報屋 1 情報:裏社会の判定ダイスを2個追加
ダーマルプレート 0 HPを+5する。重複可。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
2 184 0 0 186 0/186
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

黄色
一人称/二人称
俺/お前

物心付いた頃から、機械をいじるのは好きだった。
思えば、幼い時から生活の一部にソレがあったんだと思う。
一人で自動車や電子機器を修理して両親から褒められ誇らしく思った事もあった。
エンジニアの職業に就いて、毎日好きな機械と触れ合っていて、
多分これが自分の天職なんだろうとぼんやり考えていた。

でも、だからって、望んでこんな体になったわけじゃない―――

◆◆◆◆◆

経歴
日本支部本部に勤めるUGNエージェント。とある結社に身体を改造され、オーヴァードとして覚醒。
独自に活動していた所を当時のS市支部長である白河瀧夫に拾われ、UGNエージェントとして雇われた。
UGNに拾われる以前は”内蔵者”と呼ばれるジャームを破壊して回っていた、というが・・・

人物
ぶっきらぼうな言動と人相の悪さから、威圧的な印象を与える人物。
粗野、粗暴な態度とは裏腹に、任務に対しては非常に忠実かつ高い達成率を誇るエース級のエージェント。
サイボーグと化した影響もあってか、如何なる過酷な任務も非情且つ冷徹な判断で遂行する。
これだけでは単なるシビアな荒くれだが、本来は面倒見が良く義理堅い性格。
UGNチルドレンや若いイリーガルの指導役も任される事があり、彼を慕う人物は少なくは無い。
・・・最も、彼はそれすら疎ましく感じている様子だが。

能力
ブラックドッグのピュアブリード。
右腕にはブレード、左腕にはレールガン、脚部にミサイル、左目にはサイト等、全身に兵器を埋め込んでいる。
ブラックドッグのお家芸である電撃の扱いもお手の物であり、過剰兵装による強襲、制圧能力に長ける。
如何なる防御も穿ち貫く一撃は、コードネームの由来にもなっている彼の必殺技である。

エフェクト
《ハードワイヤード》《アタックプログラム》《ペインエディター》
城山の体は、ある結社の技術の粋を集めて改造されている。
「超血統」と呼ばれる純粋なブラックドッグの血統を持つレネゲイドウィルスも手伝って、
他のオーヴァードには真似出来ない兵装を実現している。

《バリアクラッカー》《雷鳴の申し子》《マグネットムーブ》
城山は、機械の体を駆動させる電流を戦闘に用いる事がある。
普段は内臓した兵装による威力制圧を行い戦うが、それだけでは手に余ると判断した時、
体に流れる電撃を無理やりショートさせる事で兵装の威力を大幅に上げる事が出来る。
雷撃を纏った兵装は相手の堅牢な防御すら一撃で打ち抜く威力を誇るが、
同時にエネルギーを大きく消耗する為、一度使用すると暫く動けなくなるという欠点がある。


衝動
彼の抱える衝動は「嫌悪」。
機械と化した自らの体を酷く忌み嫌っているが、最早それから開放される事が叶うことは無い。
常にイライラしている態度や言動も、恐らくこの衝動から来ているようだ。


セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 6
50

チャットパレット