1d10 登場侵蝕・リザレクト
:侵蝕率+
:HP

1dx@10 【肉体】判定
9dx@10 【感覚】判定
2dx@10 【精神】判定
2dx@10 【社会】判定
1dx+1@10 〈白兵〉判定
1dx@10 〈回避〉判定
9dx+5@10 〈射撃〉判定
9dx+1@10 〈知覚〉判定
2dx@10 〈RC〉判定
2dx+1@10 〈意志〉判定
2dx@10 〈交渉〉判定
2dx@10 〈調達〉判定
2dx+1@10 〈知識:レネゲイド〉判定
2dx+2@10 〈情報:UGN〉判定
2dx+2@10 〈情報:裏社会〉判定


▼100%未満 ----------
〈光の銃2〉
射撃武器を作成する。 【命中:0  攻撃力:+4  射程:視界】

〈オプティカルレンズ3〉MP間、エンジェルハィロウのエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力に+9。対象は単体でなければならない。3/1シーン
〈オリジン:プラント4〉シーン間、【感覚】を利用した判定の達成値+8。

〈C:エンジェルハィロウ2〉〈デトネイトチャージ4〉 C値8 ダイス9+侵蝕 固定値12 攻撃力29+1Dで〈射撃〉単体攻撃。判定後、攻撃に使用した武器は破壊される。
9dx+16@8
d10+29+1d10 ダメージ

〈R:エンジェルハィロウ2〉〈神の眼〉C値8 〈知覚〉で回避を行う。
9dx+13@8

▼100%以上 ----------
〈光の銃3〉
射撃武器を作成する。 【命中:0  攻撃力:+5  射程:視界】

〈オプティカルレンズ4〉MP間、エンジェルハィロウのエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力に+9。対象は単体でなければならない。4/1シーン
〈オリジン:プラント5〉シーン間、【感覚】を利用した判定の達成値+10。

〈C:エンジェルハィロウ3〉〈デトネイトチャージ5〉 C値7 ダイス9+侵蝕 固定値14 攻撃力34+1Dで〈射撃〉単体攻撃。判定後、攻撃に使用した武器は破壊される。
9dx+18@7
d10+34+1d10 ダメージ

〈R:エンジェルハィロウ3〉〈神の眼〉C値7 〈知覚〉で回避を行う。
9dx+15@7

▼160%以上 ----------
〈光の銃4〉
射撃武器を作成する。 【命中:0  攻撃力:+6  射程:視界】

〈オプティカルレンズ5〉MP間、エンジェルハィロウのエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力に+9。対象は単体でなければならない。5/1シーン
〈オリジン:プラント6〉シーン間、【感覚】を利用した判定の達成値+12。

〈C:エンジェルハィロウ4〉〈デトネイトチャージ6〉 C値7 ダイス9+侵蝕 固定値14 攻撃力39+1Dで〈射撃〉単体攻撃。判定後、攻撃に使用した武器は破壊される。
9dx+20@7
d10+39+1d10 ダメージ

〈R:エンジェルハィロウ3〉〈神の眼〉C値7 〈知覚〉で回避を行う。
9dx+17@7

▼イージーエフェクト ----------
〈天使の絵の具〉光を屈折させて自身が望む映像を大気中に投影する。連続使用して動画を投影してもよい。幻影であることを隠蔽する場合、見破ろうとする観察者の〈知覚〉と自身の〈RC〉で対決を行う。
〈真昼の星〉視覚を極限まで拡大し、望遠鏡のような視覚を得る。
〈成長促進〉領域内の植物に因子を埋め込み成長させる。成長の程度は調節可能。判定が必要な場合〈RC〉で判定を行う。
〈猫の道〉領域を使用して、通常ではありえない方向や場所に道を作り、縦横無尽に領域内を移動する近道を形成する。判定が必要な場合〈RC〉で判定を行う。

▼アイテム ----------
〈コネ:UGN幹部〉〈情報:UGN〉の判定ダイス+2
〈コネ:情報屋〉〈情報:裏社会〉の判定ダイス+2

### ■能力値
### ■技能