“天へと示せ!”金剛路 沙代
プレイヤー:アスト
- 年齢
- 17歳
- 性別
- 女
- 星座
- 身長
- 体重
- 血液型
- ワークス
- 喧嘩屋
- カヴァー
- 風紀委員
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- オルクス
- ソラリス
- HP最大値
- 24
- 常備化ポイント
- 12
- 財産ポイント
- 5
- 行動値
- 4
- 戦闘移動
- 9
- 全力移動
- 18
経験点
- 消費
- +54
- 未使用
- 0
ライフパス
出自 | ||
---|---|---|
権力者の生まれ | ||
経験 | ||
元不良 | ||
邂逅 | 時追 ロロナ | |
貸し | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
生誕 | 17 | |
衝動 | 侵蝕値 | |
闘争 | 16 | |
その他の修正 | 4 | |
侵蝕率基本値 | 37 |
能力値
肉体 | 1 | 感覚 | 1 | 精神 | 2 | 社会 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 0+0 | シンドローム | 1+0 | シンドローム | 1+1 | シンドローム | 2+3 |
ワークス | 1 | ワークス | ワークス | ワークス | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | 1 | |||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 3 | 射撃 | RC | 交渉 | |||
回避 | 1 | 知覚 | 意志 | 1 | 調達 | ||
芸術:料理 | 1 | 知識:映画 | 2 | 情報:アカデミア | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
亜純血 | / | 選択:女王の降臨。 選択しなかったシンドロームの100%エフェクトを取得不可。 | |||||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(LV)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
コンセ:オルクス | 2 | メジャーアクション | シンドローム | 自動成功 | 自身 | 至近 | 2 | ||
C値-LV | |||||||||
女王の降臨 | 1 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 5 | ピュア | |
取得している「メジャー」かつ「難易度:自動成功」のソラリスエフェクトをひとつ使用する。侵蝕値は合計し上昇させること。シナリオLV回。 | |||||||||
戦乙女の導き | 2 | メジャーアクション | 〈RC〉 | 自動成功 | 単体 | 至近 | 2 | ||
対象が次に行うメジャーアクションダイス+LV個。攻撃力+5。 | |||||||||
活性の霧 | 3 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | 単体 | 至近 | 3 | ||
ラウンドの間対象の行う攻撃力+[LV*3]。対象ドッジ判定ダイス-2個。対象は効果成否可。 | |||||||||
アクセル | 5 | セットアッププロセス | ― | 自動成功 | 単体 | 視界 | 1 | ||
ラウンド間対象行動値を[LV*2]。 | |||||||||
ラピッドファクトリー | 1 | セットアッププロセス | シンドローム | 自動成功 | 範囲(選択) | 至近 | 3 | ||
組合せエフェクトの射程を至近、対象を範囲(選択)に変更する。シナリオLV回。 | |||||||||
ディストーション | 1 | メジャーアクション | 効果参照 | 対決 | ― | 武器 | 2 | ||
〈白兵〉選択。組合せエフェクトを【社会】で判定を行える。 | |||||||||
ハイ&ロー | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | |||
自らの精神状態を望むテンションに切り替える事が出来るエフェクト。 | |||||||||
猫の道 | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | |||
通常ありえない場所に領域内を移動する近道を作り出す。 |
コンボ
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決闘者の剣 | 15 | 白兵 | 〈白兵〉 | 0 | 7 | 3 | 至近 | 攻撃が「対象:単体」の場合、攻撃力+4。 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
ミーミルの覚書 | 5 | 情報収集判定を行う直前に使用。使用時に「種別:コネ」一つ選択。シーン間選択したコネと同じ能力になる。取得や常備化に制限あるものは不可。シーン1回 | |||
Aランク:スペシャリスト | 0 | ディストーション選択。選択エフェクト判定達成値+3。基本侵蝕値+4。 | |||
学園通の友人 | 1 | ‹情報:アカデミア›判定ダイス+2個。 | |||
学園の腕章 | 3 | その他 | 風紀委員学園腕章。‹情報:›の判定を行った直後使用。達成値+1。所持中隠密状態になれない。シナリオ3回。 | ||
ウェポンケース | 1 | 決闘者の剣選択。いつでも使用。選択した武器を装備する。 | |||
ラッキーメダル:ホワイト | 2 | 【社会】の判定及び社会を使用した技能の判定達成値+1。 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
10 | 5 | 149 | 20 | 0 | 184 | 0/184 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
容姿・経歴・その他メモ
「はいはーい、そこまでですよー。大人しく従ってくれれば問題ないですからねー」
「はぁ…だから辞めろって言ったのによ…」
一人称:私(アタシ)
二人称:◯◯さん、キミ(お前、テメェ)
アカデミア風紀委員の外交及び仲裁担当。
UGNと繋がりの深い名家「金剛路家」の生まれでありその一人娘。
家系がUGNに肯定的であり積極的に投資や情報収集などを行っている。
人当たりが良くいつも笑みを絶やさない。
大体何でも人並みにこなせる才女。
しかし一方で風紀委員のお世話になる様な連中で特にガラの悪い連中からは「夜叉」「暴力の化身」等の評価をされており、事情を知らない生徒は首を傾げている。
・好きな映画
表向き
その時流行っている物(ただし恋愛映画だけはのらりくらりと躱している。)
裏向き
コマ◯ドー、ダイ・ハ◯ドシリーズ、沈黙の~~シリーズ等のアクション映画(最近だとR◯Rがお気に入り。)
・嫌いな映画
表向き
ホラー映画(本当はわりかし好き。)
裏向き
恋愛映画(大の苦手。見てて面白さが理解出来ない為。)
・その他好きな物
ジャンクフード全般、クリームソーダ、アクションゲーム全般(格闘ゲームが特に好き(上手くはない))
・その他嫌いな物
堅っ苦しいコース料理全般(息が詰まるんだよ)、抹茶系(一生分飲んだからもういいっての)、シュミレーションゲーム(まどろっこしい)
性格……?
品行方正で人当たりが良い所謂八方美人。
その性格から風紀委員内外から信頼も厚く、交友関係が幅広い。
人付き合いはいいのだが、休日に彼女が何をしているのかを知っている生徒は数少ない。
本来の性格
現在の人当たりの良さやお淑やかさは本人の才覚と元々の英才教育により矯正した物。
元来の気性は非常に荒い上に沸点が低く、自身が気に食わない事には言葉より先に手が出る程の喧嘩っ早さ。
ハイ&ローで沸点の低さを補ってはいるが我慢の限界が来てしまうと爆発する。
曲がった事が大嫌いで弱いものいじめを決してしない為、番長連時代はかなりの舎弟から慕われていた。
休日は家で映画や格闘ゲームを嗜むか、‹猫の道›を使い、人気の少ない場所でトレーニングをしている。
その際は人に見られてもバレない様に昔の格好に近いスタイルで過ごしている。
料理も作れるがどんなに頑張っても大雑把な漢飯になる。(味はしっかり美味しい。)
能力「ーR.R.R!〜Rapid.Right.Rising!〜ー」
Aランク。
自身及び周囲3m内の領域内の生物の潜在能力を操作する能力。
破壊力自体は能力そのものに無いが潜在能力解放により周囲、及び自身に高い戦闘能力を与えるので、実際の破壊能力はヴァジュラの存在もある事でかなり高い。
彼女自身の能力制御の高さ、また彼女自身が望めば対象の能力を低下させる事も可能ではないかと推測されている為、成長性も鑑みてAランクの認定がされている。
………ちなみに映画から取った能力名ではないらしい。
能力表
破壊力 | ナシ |
スピード | A |
射程距離 | D |
持続力 | B |
精密動作性 | C |
成長性 | A |
武器
ヴァジュラ
型式:VG−89改
重量:8.9kg
「アタシにコイツを抜かせたな…?」
金剛路沙代の扱う身の丈程の無骨な長方形の長剣。
夜苦邪番長時代から使い込んでいる愛刀。
そこそこの重量のはずなのだが全く意にも介さず手足の様に使いこなす。
かなり手が入れられている様子でその全容はあまり良くわかってはいない。
一つ言えるのは番長連時代とは形がかけ離れており、この武器一つで彼女が元番長「夜凶死弐威」であるとはバレる事はない。
経歴
家系からの期待が面倒であったことで12歳の頃に自身から望んで親元を離れアカデミアの門戸を叩いた。
元々UGNの活動に肯定的な為か彼女の要望はすんなりと通った。
中等部の頃は荒れに荒れており、気が付けば番長連の一角「夜苦邪(やくじゃ)」のトップに上り詰めていた。
本人曰く「暇つぶしと実力試しだった」との事。
高等部に上がる際に「夜苦邪蛇」のトップを自ら降りた。
その時に刻追ロロナからスカウトされて風紀委員に加入。
この事を知っているのは風紀委員長の刻追ロロナ含めかなり少数の人間だけである。
「夜苦邪リーダー、夜凶死弐威(ヤクシニー)」
数年前に中等部ながら夜苦邪のトップに上り詰めた番長。
尋常ならざるリーダーシップと戦闘能力で夜苦邪を纏め上げていたとされている。その正体が金剛路沙代である。
当時は二つ名ばかりが独り歩きして金剛路沙代=夜凶死弐威がリーダーであると認識していた生徒はかなり少ない。
この時代を本人は後悔はしてないがあまり知られたくない過去ではあるらしい。
ちなみにヤクシニーはインドの女性の夜叉の呼び方から来ている。
履歴
貴方はアカデミア風紀委員に所属している。
映像研究部のアカデミアPR映画精査に伴い、映像研究部の目付け役及びサポートをするよう風紀委員長『刻追 ロロナ』に派遣された。
アカデミアのPR映画となればディオゲネスクラブのよる妨害も考えられるが、険悪な『刻追 ロロナ』と『的場アリス』の関係改善にもつながるだろう。課題は山積みだが果たして映画を完成させることが出来るだろうか
イメージソング
「Girls'Don't Cry」神埼エルザ(ReoNa)
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 54 |