//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 4+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+9+{AB} 〈回避〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈射撃〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈RC〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈意志〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈交渉〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈調達〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知識:メモリ〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+5+{AB} 〈情報:息吹市〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+5+{AB} ### ■コンボ: DRIVE-0 "ANGEL" 【DRIVE-0 "ANGEL"】:《イージーフェイカー:天使の外套》 メジャーアクション / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 MS-D12に"エンジェルメモリ"を挿入した際の機能。
表面上の姿を変えることが出来るが、声等までは変化できない。 @侵蝕+ ### ■コンボ: DRIVE-13 "WIND SCALE" 【DRIVE-13 "WIND SCALE"】:《コンセントレイト:ウロボロス》《シャドーテンタクルス》《原初の赤:大裁断》《果て無き円環:渇きの主》 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 至近 "アーマメントベルト"&"ストライクモービル"使用

"ハヌマーンメモリ""ヴァンパイアメモリ"を使用した攻撃。
MS-D12が変形した影を鞭のように振り攻撃する。風を纏ったその影を通じて敵から水分を奪い、持続的に攻撃を行うことが出来る。 @侵蝕+13 ▼任意 ---------- 2+6+{DB}dx(7+{CB})+9+{AB} ダメージ d10+26+3*{Efct.Lv}+{AtkB} ### ■コンボ: DRIVE-18 "HEAVENS TORNADO" 【DRIVE-18 "HEAVENS TORNADO"】:《コンセントレイト:ウロボロス》《シャドーテンタクルス》《原初の赤:大裁断》《果て無き円環:渇きの主》《原初の白:死神の手》 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 至近 "アーマメントベルト"&"ストライクモービル"使用

"WIND SCALE"に加え、"ヒルコメモリ"を使用した攻撃。
影から可変のナイフが生え、あらゆる装甲も貫通する威力を持たせている。 @侵蝕+18 ▼80%以上 ---------- 2+6+{DB}dx(7+{CB})+9+{AB} ダメージ d10+46+7*{Efct.Lv}+{AtkB} ### ■コンボ: DRIVE-∞ "CONTROL" 【DRIVE-∞ "CONTROL"】:《原初の黒:フェイタルヒット》 オートアクション / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 GDriver-type∞の本体のメモリ、"コントロールメモリ"を強制解放した際の機能。
周囲の情報を取り込み解析したのち、完全に制御された攻撃を対象に打ち込むことが出来る。「制御の力」を取り込んだ一撃は、対象の弱点を「作り出す」ほどの致命的な一撃になる。 @侵蝕+5 ### ■コンボ: DRIVE-∞ "WEAPONS" 【DRIVE-∞ "WEAPONS"】:《コンセントレイト:ウロボロス》《シャドーテンタクルス》《原初の赤:大裁断》《果て無き円環:渇きの主》《原初の白:死神の手》《原初の灰:クルーエルデバイス》 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 至近 "ウェポンメモリ"を強制解放した攻撃。
影から大量の武器が生まれ、一斉に対象に攻撃する。
ウェポンメモリは日に日にその出力を強めており、京の調節をもってしてもコントロールメモリの出力を超えかねない。その為使用の度にキックバックが発生し、使用者本体へダメージが発生している。このような状況のため、京はウェポンメモリの使用を控えており、それが他メモリの開発へとつながった。 @侵蝕+25 ▼120%以上 ---------- 2+6+{DB}dx(7+{CB})+9+{AB} ダメージ d10+46+7*{Efct.Lv}+5D+{AtkB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能