ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

宇賀治 神無 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

影炎の天狐かげえんのてんこ宇賀治 神無うがじ じんない

プレイヤー:よーげつ

年齢
24
性別
星座
身長
体重
血液型
ワークス
陰陽師B
カヴァー
検怪異使佐
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ウロボロス
サラマンダー
HP最大値
30
常備化ポイント
2
財産ポイント
1
行動値
6
戦闘移動
11
全力移動
22

経験点

消費
+163
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 らしいだが…母上は言わんしのう。
陰陽師の家系
経験 大恋愛といえばええかのう。それで契るまで出来て、一緒におるよ
大恋愛
邂逅 緋桐朱沙丸っておってのう。まあ、からかうのに楽しいじゃな
幼子
覚醒 侵蝕値 ほかのキツネとは違うって感じておったら…いつの間にかのう
探求 14
衝動 侵蝕値 力を解放するのは心地よい…
解放 18
/変異暴走 行動値が0になる
その他の修正12原初の白(3) 原初の黒(3) 化生の血統(2) イージーフェイカー(1) 原初の赤(3)
侵蝕率基本値44

能力値

肉体3 感覚1 精神4 社会1
シンドローム1+2 シンドローム1+0 シンドローム2+1 シンドローム0+1
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC+6=15 交渉
回避1 知覚 意志+6=7 調達
芸術:管弦+5=6 知識:陰陽道+6=10 情報:検怪異使1
+6=6

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 半妖ハーフブラッド 妖解放取得
姐さん 尊敬 恐怖 PU
斎子 純愛 不安 RE
平安京 尽力 無関心

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
妖解放 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 1d10 Dロイス
そのラウンドの間、メジャーアクションの判定のC値-1(下限値5) ただし、バッドステータスの暴走を受ける シナリオ1回
螺旋の悪魔 3 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 3
余ダメージ時にウロボロスを使った判定にダイス+[Lv*3] シーン1回
原初の白:時間凍結 1 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 5+2 80%
イニシアチブでメインプロセスを行う。HP20消費 シナリオ1回
原初の黒:ラストアクション 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 5+2 100%
戦闘不能の際にメインプロセスを行う シナリオ1回
コンセトレイト(ウロボロス) 2 メジャーアクション シンドローム 対決 2
C-Lv C下限値7
飢えたし影 1 メジャーアクション 〈RC〉 対決 視界 1
攻撃力+[Lv+2]
原初の赤:異形の祭典 2 メジャーアクション シンドローム 対決 [LV+1]体 3+1
対象をLv+1にする。 シーン1回
プラズマカノン 4 メジャーアクション 〈RC〉 対決 単体 視界 4+1 100%
攻撃力+[Lv*5]
原初の灰:ブラットコート 1 メジャーアクション シンドローム 対決 3+2 120%
ダメージを与えられた場合は攻撃力+[Lv*5]
リフレックス(ウロボロス) 2 リアクション シンドローム 対決 2
C-Lv
浄玻璃の鏡 1 リアクション 〈RC〉 対決 1
RC回避置換
炎の理 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近
炎を作り出す。この効果でダメージを与えることはできない。GMが求めれば〈RC〉による判定を行う
まだらの紐 1 メジャーアクション
影に知覚能力を持たせるエフェクト。この能力で隠れている者を見つける場合は知覚による判定をすること。
イージーフェイカー:擬態の仮面 1 メジャーアクション 〈意志〉 単体 至近
他人の姿になる。声や雰囲気も全く同じ。相手は知覚で対決。Lv個のダイスボーナス
熱感知知覚 1 メジャーアクション
熱を視覚として知覚するエフェクト

コンボ

天狐変化

組み合わせ
妖解放螺旋の悪魔
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
1d10+3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
-1
9
100%以上
-1
12

暴走状態

影狐天則

組み合わせ
螺旋の悪魔
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
9
100%以上
12

暴走状態になる

時時刻刻

組み合わせ
原初の白:時間凍結
タイミング
イニシアチブ
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

イニシアチブでメインプロセスを行う。HP20消費

臨命終時

組み合わせ
原初の黒:ラストアクション
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
100%以上

戦闘不能の際にメインプロセスを行う

幻陽炎

組み合わせ
リフレックス(ウロボロス)浄玻璃の鏡
タイミング
リアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
射程
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+4+3+3
8
15
100%以上
4+4+3+3
7
15

影狐一刃

組み合わせ
コンセトレイト(ウロボロス)飢えたし影
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+4+3+3
8
15
3
100%以上
4+4+3+3
7
15
4
螺旋の悪魔後
4+4+3+3
8(7)
15
12
螺旋の悪魔・妖解放後
4+4+3+3
7(6)
15
16

影狐諸刃

組み合わせ
コンセトレイト(ウロボロス)飢えたし影原初の赤:異形の祭典
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対象
[LV+1]体
射程
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
15
100%以上
4
15

対象は3体
対象は4体(100↑)

影狐黒炎

組み合わせ
コンセトレイト(ウロボロス)飢えたし影プラズマカノン
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
15
100%以上
4+4+3+3
7
15
41
妖解放後
4+4+3+3
6
15
41
ブラットコート
4+4+3+3
6
15
51

影狐奪焔

組み合わせ
コンセトレイト(ウロボロス)飢えたし影プラズマカノン原初の灰:ブラットロード
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
15
100%以上
4+4+3+3
7
15
41
妖解放後
4+4+3+3
6
15
41
ブラットコート
4+4+3+3
6
15
51

影狐奪焔陣

組み合わせ
コンセトレイト(ウロボロス)飢えたし影プラズマカノン原初の赤:異形の祭典
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
[LV+1]体
射程
視界
侵蝕値
12
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
15
100%以上
4+4+3+3
7
15
41
妖解放後
4+4+3+3
6
15
41
ブラットコート
4+4+3+3
6
15
51

影狐黒炎陣

組み合わせ
コンセトレイト(ウロボロス)飢えたし影プラズマカノン原初の赤:異形の祭典原初の灰:ブラッドロード
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
[LV+1]体
射程
侵蝕値
17
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
15
100%以上
4+4+3+3
7
15
41
妖解放後
4+4+3+3
6
15
41
ブラットコート
4+4+3+3
6
15
51

対象は3体
対象は4体(100↑)

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
鬼憑きの琵琶 20 芸術:管弦の達成値+5
RCのダイス+4
ストレンジエッジ 15 RCのダイス+3
デモンズシード 3 最大レベル+1 侵蝕率+1
指定エフェクト→プラズマカノン
化生の血統 20 エンブレム 精神を行う達成値+6
侵蝕率の基本値+2
下級式神 5 RCのダイス+1
下級式神 5 RCのダイス+1
下級式神 5 RCのダイス+1
コネ:検怪異子佐 1 コネ 〈情報:〉 情報:検怪異子のダイス+2個
幽屋 ティングにより非オーヴァードから隠された家屋

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
22 198 73 0 293 0/293
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

確かに母親は妖怪だけれどね?それって関係ある?

一応、父親が陰陽師だけれどね…まあ、馬が合わないって奴だよ

この力は別に誰かのためになれるなら、ね

あと、奥さんもすごく大切だしね

―――天狐を引き継ぐもの 影炎の天狐かげろうてんこ 宇賀治 神無うがじ じんない、とある一日

一人称 わし
二人称、三人称 おぬし、〇の、コードネーム呼び
誕生日 2月2日   
イメージカラー 若紫 #BC64A4 想像力・敬慕・直観力 人とはっきり差をつける個性派
好きなこと 嫁、身内(父親除く)、狐、おあげ、甘い物
嫌いなこと 父親、女を大事しない奴、公家、身内以外の妖怪
苦手なこと 人と合わせること

経歴

天狐と言われる妖怪を母と陰陽師をしている父親を持っている。
陰陽師の家系であるが、父親への反発があるために検怪異使に所属している。
浮世離れな性格をしており、女性を大切にしている。
身内贔屓気味なところがあり、特に妻である斎子のことを深く愛している。
母親の親戚である狐たちに囲まれて育ってられたために、若干妖怪寄り考えになっている。

関連人物

|久美穂(くみほ)

神無の母親で、ワークスは幻獣生物
白い九尾のキツネをしている。
シンドロームはエンジェルハィロゥ・キュマイラ・ハヌマーン
その姿を変え、戦闘スタイルは変えていく
容姿は変わらず、美しさは保っている。



成長方針

詳細

[Su]

[Ur]

[通常]

[ユニークアイテム]
イノセントノヴァ
メモリー

セッション・成長履歴

一話

【一話のトレーラー】

平安の世は藤原の世。
京には活気と笑顔が満ちあふれ。
貴族たちは蝶よ花よと日々の栄華を謳歌する。
されど、光あらばまた影あり。
藤原道長により失脚した男が、京を恨む過去の怨讐と出会う時。
その裏に、狂おしいほどの復讐の念を抱いて・・・。

ダブルクロス The 3rd Edition
「惜しからざりし命さへ」
雅と闇が隣り合う、平安京によるが来る。

【一話のハンドアウト】

PC3ハンドアウト
ロイス:五条権大納言(ごじょうごんのだいなごん) 推奨感情:P友情/N不安
指定ワークス/カヴァー 指定なし/検怪異使佐
生まれつき見鬼の力が強かった君の内裏内でも変わり者として有名であり、いつしか五条権大納言より内裏内の`検怪異使佐‘を任されるようになっていた。そんなある日、噂好きの女房から"影鬼”の話を聞いていた時、五条権大納言から危急を知らせる式が届いた。どうやらキミの力が必要なようだ。

【一話→二話成長報告】

化生の血統取得(20)
イージーフェイカー:擬態の仮面取得(2)
RCLv6⇒Lv7あげ(3)
影絵芝居→まだらの紐変更

二話

【二話のトレーラー】

平安の世は藤原の世
影鬼が引き起こした事件は終わりをつげ
再び京に平穏が戻ってきた....かに思われた
菅原の陰謀、影鬼が告げた最後の言葉「京は地獄になる」
それが何を意味しているかは分からないが、調べないわけにはいかない
各々が普段の業務を行い、その傍らで調査を行っていくことになった

そんなある日、とある一族の因果が京を揺るがすことになる
裏切りの一族が再び謀反を起こした時、平安の世は終わりを告げるのか
それとも――――

ダブルクロス The 3rd Edition
『裏切りの一矢』
運命の矢は放たれる―――

【二話のハンドアウト】

シナリオロイス:仮面の少女  推奨感情:P任意/N任意
影鬼事件から半年、君は普段と変わらない日常を過ごしていた。今日もいやいや仕事に駆り出されるのだが、なにやら今日はいつにも増して式神の白い鴉の数が多い。というか尋常じゃない数が来た。ぱっと見でも30羽はいるよ?
鴉に埋もれながらも仕事に向かうことにした君は門を通ると仮面をつけた少女が目の前を通りすぎていくのがみえた......

【二話→三話成長報告】

原初の赤:異形の祭典Lv2取得(20)
原初の灰:ブラットコートLv1取得(15)
下級式神2つ取得(10)
RCLv7⇒Lv8あげ(3)

三話

【三話のトレーラー】

平安の世は藤原の世
一族の運命の因果を断ち、赫矢を救った紫電
ついには念願の『家族』を手に入れ、これからずっと幸せが続く、そう思った矢先だった―――

突如、京は地獄とかした。そう、文字通りの地獄に
東では疫病、南には火災、西には飢餓、北には暗闇が
程なくして京は妖の蔓延る都へと変貌していた

こうして、京を護る守り人と妖との戦いが始まるのであった――――

ダブルクロス The 3rd Edition
『妖大戦争』
京の運命は君たちに託された―――

【三話のハンドアウト】

シナリオロイス:妻  推奨感情:P任意/N任意
事件から数日、大仕事が終わったこともあり一休み二休みと家に引きこもっていた宇賀治。妻と一緒にいる時間がとても心地よい。ずっとこのままでいたい、そう思っていた
しかし、その願いはいともたやすく崩れ去る。妻が君の目の前で血を吐いて倒れたのだ。容体を伺うが、呼吸も浅く、ひどく汗をかいているようだ
どうやら屋敷の女房達も同じように倒れているらしい
とにかく、この事態を治めねば妻の命が危ういかもしれない。そうして君は安倍晴明の屋敷に向かうのであった.......

【三話→四話成長報告】

リフレックス(ウロボロス)Lv2取得(20)
浄玻璃の鏡Lv1取得(15)
プラズマカノンLv3→Lv4上げ(5)
熱感知知覚取得(2)
デモンズシード取得(3)
下級式神取得(5)
RCLv8⇒Lv9あげ(3)
知識(陰陽道)Lv5→Lv4下げ(-1)
[固定ロイス変更]
父親から姐さんへ変更(BL⇒PU)
想い人⇒斎子へ変更

四話

【四話のトレーラー】

平安の世は藤原の世
熾烈な戦いの末、平安京を救った君たちには平穏な生活が戻ってくるかと思われた。
しかし、まだこの事件は終わっていない。どうやら封印した4本の刀にはなにやら重大な秘密があるらしい?
そして菅原道真にも何やら動きがあったそうだ。なぜか平安京ではなく日本各地で目撃したとの報告がいくつも上がっている。いったい奴は何をするつもりなのだ?

ダブルクロス The 3rd Edition
『今、君のもとにいくよ』
この旅で大切なのはきっと愛なのだろう―――

【四話のハンドアウト】

HO:全員共通
シナリオロイス:平安京 推奨感情:P任意/N任意
藤原伊周を討伐するも平安京には大きな被害があった。再建にも時間がかかるだろう。
これからどうしようかと悩んでいた矢先、安倍晴明から「4本の刀を元あった場所に戻してほしい」と依頼される。
どうやらこの刀は日本の地下深くに眠るとある神を封印するのに重要なものらしい。
この依頼は一年以上帰ってくることはできないであろう長旅になることが予測される。さて、どうしたものか.....

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 38
1 2021/04/07・2021/04/14・2021/04/22・2021/04/29 平安卓第一話『惜しからざりし命さへ』 25 マキナさん 三条巴(アリスさん) 照井晴臣(クロワッサンさん)火神楽紫電(クリアレインさん) 醜つ蜘蛛(ボンバーマンさん)
PC3
2 2021/05/13・2021/05/20・2021/05/27・2021/06/03 平安卓第二話『裏切りの一矢』 48 マキナさん 三条巴(アリスさん) 照井晴臣(クロワッサンさん)火神楽紫電(クリアレインさん) 醜つ蜘蛛(ボンバーマンさん)
PC4
3 2021/07/08・2021/07/15・2021/07/22・2021/07/29・2021/08/05・2021/08/12・2021/08/19 平安卓第三話『妖大戦争』 52 マキナさん 三条巴(アリスさん) 照井晴臣(クロワッサンさん)火神楽紫電(クリアレインさん) 醜つ蜘蛛(ボンバーマンさん)
PC3
4 2021/09/02 平安卓第四話『『今、君のもとにいくよ』』 マキナさん 三条巴(アリスさん) 照井晴臣(クロワッサンさん)火神楽紫電(クリアレインさん) 醜つ蜘蛛(ボンバーマンさん)
PC3

チャットパレット