//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 7+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 7+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈回避〉判定 7+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈射撃〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈RC〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈意志〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈交渉〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈調達〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈情報:〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+7+{AB} ### ■コンボ: 80%未満時のコンボ 【80%未満時のコンボ】:《氷炎の剣》+《一閃》+《炎の刃》+《浸透撃》+《コンセントレイト》 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 至近 (※氷炎の剣はマイナーでの作成だが、氷炎の剣分の攻撃力と侵蝕率を纏めて加算しているものとする)

何故エフェクトメモ欄に「80%時~」というメモを残してるかというと、ダブルクロスには「侵蝕率80%(100%)以上にならないと使えないよ!」というエフェクトがあるからです。80%&100%が一つの区切りなわけです(今回ならクロスバーストが80%制限エフェクトに相当します)。
だから、コンボを組む時は「80%未満の時はどうなるか」「80%以上100%未満はどうなるか」「100%以上はどうなるか」で考えるのがミソ。
今回は100%制限エフェクトがないので、80%制限エフェクト(クロスバースト)があるバージョンと無いバージョンのコンボを作るのが吉 @侵蝕+11 ▼80%未満 ---------- 7++{DB}dx(8+{CB})++{AB} ダメージ d10+15+{AtkB} ### ■コンボ: 80%以上時のコンボ 【80%以上時のコンボ】:《氷炎の剣》+《一閃》+《炎の刃》+《浸透撃》+《コンセントレイト》+《クロスバースト》 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 至近 オーヴァードには侵蝕率100%になると「エフェクトのLvが1上がる」という特性があります。

例えば100%超えた時点で浸透撃の|使用可能の総数《・・・・・・・》が増えたりします。浸透撃の使用回数はLv回。本来なら3回。道中戦(ミドルフェイズ)で2回使えば、残りは1回。
しかし100%超えた場合Lv3→4となり、使用可能総数が4に変化。道中戦(ミドルフェイズ)で2回使った場合、本来残り1回だったのが4-2であと2回使用可能になる ということ!ややこしいね! @侵蝕+15 ▼100%未満 ---------- 7+-2+{DB}dx(8+{CB})++{AB} ダメージ d10+27+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 7+-2+{DB}dx(7+{CB})++{AB} ダメージ d10+34+{AtkB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能