//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 4+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 4+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈回避〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈射撃〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈RC〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+3+{AB} 〈意志〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈交渉〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈調達〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈情報:UGN〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+2+{AB} ### ■コンボ: 駆け上がる鼓動(ビートアップビート) 【|駆け上がる鼓動《ビートアップビート》】:バーサークセルフ+絶対零度 イニシアチブ / / / / 意識を集中してレネゲイドへアクセスし、自己のレネゲイドの暴走を引き起こして自らの能力を引き上げる
暴走を付与する 
@侵蝕+3 ▼100%未満 ---------- +2+4+{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +2+4+{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 蒼電の剣(スパークカリバー) 【|蒼電の剣《スパークカリバー》】:C:BD+雷の剣 メジャーアクション / RC / 対決 / / 至近 前提:駆け上がる鼓動
右手から蒼い雷の剣を作り上げ、切り裂く
@侵蝕+4 ▼100%未満 ---------- 4+6-1+{DB}dx(7+{CB})+3+{AB} ダメージ d10+5+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 4+6-1+{DB}dx(7+{CB})+3+{AB} ダメージ d10+5+{AtkB} ### ■コンボ: 雷蒼紅煉(クロスカリバー) 【|雷蒼紅煉《クロスカリバー》】:C:BD+雷の剣+災厄の炎 メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 至近 前提:駆け上がる鼓動
蒼き雷の剣と紅き炎の剣を交え、薙ぎ払う @侵蝕+8 ▼100%未満 ---------- 4+6-1+{DB}dx(7+{CB})+3+{AB} ダメージ d10+5+9+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 4+6-1+{DB}dx(7+{CB})+3+{AB} ダメージ d10+5+12+{AtkB} ### ■コンボ: 轟火紫電(ボルティックカリバー) 【 |轟火紫電《ボルティックカリバー》】:C:BD+雷の剣+災厄の炎+降魔の雷 メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 至近 前提:駆け上がる鼓動
ドッジD-2
蒼き雷と紅き炎が紫電の刃となる。そして雷は何処までも駆け上がる。 @侵蝕+12 ▼100%未満 ---------- 4+6+{DB}dx(7+{CB})+3+{AB} ダメージ d10+5+9+12+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 4+6+{DB}dx(7+{CB})+3+{AB} ダメージ d10+5+12+16+{AtkB} ### ■コンボ: 無窮双刃(アンリミテッドクロス) 【|無窮双刃《アンリミテッドクロス》】:C:BD+雷の剣+災厄の炎+降魔の雷+プラズマカノン メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 至近 前提:駆け上がる鼓動
ドッジD-2
煌めくは蒼き雷
照らすは真紅の炎
交わりし紫電の刃は無限の彼方を征く @侵蝕+16 ▼100%以上 ---------- 4+6+{DB}dx(7+{CB})+3+{AB} ダメージ d10+53+{AtkB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能