//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 26+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 16+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 28+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 10+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 26+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈回避〉判定 26+{DB}dx(10+{CB})+8+{AB} 〈射撃〉判定 16+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 16+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈RC〉判定 28+{DB}dx(10+{CB})+21+{AB} 〈意志〉判定 28+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈交渉〉判定 10+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈調達〉判定 10+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈情報:UGN〉判定 10+{DB}dx(10+{CB})+2+{AB} 〈情報:FH〉判定 10+{DB}dx(10+{CB})+2+{AB} ### ■コンボ: 黒蛇の影(サーペント・シャドウ) 【|黒蛇の影《サーペント・シャドウ》】:《コンセントレイト:ウロボロス》《餓えし影》《背教者殺し》《災厄の炎》《原初の赤:魔獣の衝撃》《原初の赤:滅びの光》 メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 至近 《オリジン:レジェンド》《勝利の女神》《円環螺旋》《喰らわれし贄》《背徳の理》使用後。装甲値+24。オーヴァードにダメージを与えた場合ラウンド中対象のあらゆる判定ダイス-11。 @侵蝕+17 ▼100%以上 ---------- 28+30+{DB}dx(7+{CB})+21+46+{AB} ダメージ d10+106+{AtkB} ### ■コンボ: 黒蛇の昏き影(ダーク・サーペント・シャドウ) 【|黒蛇の昏き影《ダーク・サーペント・シャドウ》】:《コンセントレイト:ウロボロス》《餓えし影》《背教者殺し》《背教者の王》《災厄の炎》《原初の赤:魔獣の衝撃》《原初の赤:滅びの光》《原初の白:MAXボルテージ》 メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 至近 《オリジン:レジェンド》《勝利の女神》《円環螺旋》《喰らわれし贄》《背徳の理》使用後。装甲値+24。オーヴァードにダメージを与えた場合ラウンド中対象のあらゆる判定ダイス-11。攻撃力+[自身の侵蝕率/10]。シナリオ8回。 @侵蝕+27 ▼300%以上 ---------- 28+29+{DB}dx(7+{CB})+21+46+{AB} ダメージ d10+116+{AtkB} ### ■コンボ: 黒蛇の暗き影(ダーケスト・サーペント・シャドウ) 【|黒蛇の暗き影《ダーケスト・サーペント・シャドウ》】:《コンセントレイト:ウロボロス》《餓えし影》《背教者殺し》《背教者の王》《災厄の炎》《原初の赤:魔獣の衝撃》《原初の赤:滅びの光》《原初の白:MAXボルテージ》《混沌なる主》 メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 至近 《オリジン:レジェンド》《勝利の女神》《円環螺旋》《喰らわれし贄》《背徳の理》使用後。装甲値+24。オーヴァードにダメージを与えた場合ラウンド中対象のあらゆる判定ダイス-11。攻撃力+[自身の侵蝕率/10]。シナリオ8回、シーン3回。 @侵蝕+29 ▼300%以上 ---------- 28+29+{DB}dx(7+{CB})+21+62+{AB} ダメージ d10+116+{AtkB} ### ■コンボ: 黒蛇の舞(フライ・サーペント) 【|黒蛇の舞《フライ・サーペント》】:《リフレックス:ウロボロス》《原初の緑:蛇の動き》 リアクション / 回避 / 対決 / 自身 / 至近 《背徳の理》使用後。 @侵蝕+5 ▼300%以上 ---------- 26+28+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能