1d10 【登場チェック】 :侵蝕率+ :侵蝕率- :HP+ :HP- :initiative+ :initiative- 【戦闘不能】 1d10 【リザレクト】 :HP=0 :ロイス-1 :HP= 【ロイス「●」をタイタス化→昇華して復活】 2d10 【衝動判定の侵蝕率上昇】 ◆Dロイス◆ 【輪廻の獣(アルマ・レグナム)】シーン内に登場しているキャラクターのひとりが判定を行った直後に使用する。その判定は失敗となる。「難易度:自動成功」のような、判定を行わないものには使用できない。1シナリオ1回 使用後タイタスをひとつ昇華 ◆セットアップ◆ 『蛍の光 窓の雪』(背徳の理Lv3(4)+極限暴走Lv1(2)+螺旋の悪魔Lv5(6))/セットアップ/自身/至近/コスト5/暴走付与/シーン間ダイス+Lv×2/ラウンド間攻撃力Lv×3 :侵蝕率+5 【コンボ分侵蝕率上昇】 『螺旋の悪魔』Lv5(6)/セットアップ/自身/至近/コスト3/ウンド間ウロボロスエフェクトを組み合わせた攻撃力+[LV×3]/自身に暴走付与 :侵蝕率+3 ◆マイナー◆ 『一つに尽くせ 世界の為』(赫き猟銃Lv3(4)+破戒の血Lv5(6))/武器作成+武器の攻撃力+Lv×3/ガード+5/コスト5 :侵蝕率+5 【コンボ分侵蝕率上昇】 ◆100%~コンボ◆ ({感覚}+{侵蝕率d}+{ダイス修正}+8)dx+9+{達成値修正}@{戦闘C値} 『オールド・ラング・ザイン』【100%~コンボ】 『オールド・ラング・ザイン』■技能(コンセントレイト:ウロボロスLv3+影縛りの魔弾Lv2)→射程「20m」/対象「単体」/C値7/攻撃力+18+16+18/コスト4/ラウンド間対象が行うガードのガード値-[Lv×3]/赫き猟銃使用でHPLv点失う/対象: ●d10+18+16+18+{攻撃力修正} 【ダメージ値 装甲有効】 :侵蝕率+4 【コンボ分侵蝕率上昇】 :HP-4 ({感覚}+{侵蝕率d}+{ダイス修正}+8)dx+9+{達成値修正}@{戦闘C値} 『止まるも行くも 限りとて』【100%~コンボ】 『止まるも行くも 限りとて』■技能(コンセントレイト:ウロボロスLv3+影縛りの魔弾Lv2+原初の赤:異形の祭典Lv4)→射程「20m」/対象「[LV+1]体」/C値7/攻撃力+18+16+18/コスト8/ラウンド間対象が行うガードのガード値-[Lv×3]/赫き猟銃使用でHPLv点失う/1シーン1回/対象: ●d10+18+16+18+{攻撃力修正} 【ダメージ値 装甲有効】 :侵蝕率+8 【コンボ分侵蝕率上昇】 :HP-4 ◆160%~コンボ◆ ({感覚}+{侵蝕率d}+{ダイス修正}+10)dx+9+{達成値修正}@{戦闘C値} 『友よ、古き昔のために』【160%~コンボ】 『友よ、古き昔のために』■技能(コンセントレイト:ウロボロスLv4+影縛りの魔弾Lv3)→射程「20m」/対象「単体」/C値7/攻撃力21+19+21/コスト4/ラウンド間対象が行うガードのガード値-[Lv×3]/赫き猟銃使用でHPLv点失う/対象: ●d10+21+19+21+{攻撃力修正} 【ダメージ値 装甲有効】 :侵蝕率+4 【コンボ分侵蝕率上昇】 :HP-5 ({感覚}+{侵蝕率d}+{ダイス修正}+10)dx+9+{達成値修正}@{戦闘C値} 『いまここに、我らは手をとる』【160%~コンボ】 『いまここに、我らは手をとる』■(コンセントレイト:ウロボロスLv4+影縛りの魔弾Lv3+原初の赤:異形の祭典Lv5)→射程「20m」/対象「[LV+1]体」/C値7/攻撃力+21+19+21/コスト8/ラウンド間対象が行うガードのガード値-[Lv×3]/赫き猟銃使用でHPLv点失う/1シーン1回/対象: ●d10+21+19+21+{攻撃力修正} 【ダメージ値 装甲有効】 :侵蝕率+8 【コンボ分侵蝕率上昇】 :HP-5 ▼▼▼判定▼▼▼ ({肉体}+{侵蝕率d})dx+0@{C値}>= 【肉体】 ({肉体}+{侵蝕率d})dx+0@{C値}>= 【肉体】<白兵> ({肉体}+{侵蝕率d})dx+1@{C値}>= 【肉体】<回避> ({肉体}+{侵蝕率d})dx+0@{C値}>= 【肉体】<運転:> ({感覚}+{侵蝕率d})dx+0@{C値}>= 【感覚】 ({感覚}+{侵蝕率d})dx+9@{C値}>= 【感覚】<射撃> ({感覚}+{侵蝕率d})dx+0@{C値}>= 【感覚】<知覚> ({感覚}+{侵蝕率d})dx+0@{C値}>= 【感覚】<芸術:> ({精神}+{侵蝕率d})dx+0@{C値}>= 【精神】 ({精神}+{侵蝕率d})dx+1@{C値}>= 【精神】 ({精神}+{侵蝕率d})dx+0@{C値}>= 【精神】<意志> ({精神}+{侵蝕率d})dx+0@{C値}>= 【精神】<知識:> ({社会}+{侵蝕率d})dx+0@{C値}>= 【社会】 ({社会}+{侵蝕率d})dx+0@{C値}>= 【社会】<交渉> ({社会}+{侵蝕率d})dx+1@{C値}>= 【社会】<調達> ({社会}+{侵蝕率d})dx+2@{C値}>= 【社会】<情報:UGN> //肉体=2 //感覚=6 //精神=3 //社会=1 ### ■能力値 //肉体=2 //感覚=6 //精神=3 //社会=1 ### ■技能