//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 12+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 13+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 10+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈回避〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈射撃〉判定 12+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 12+{DB}dx(10+{CB})+20+{AB} 〈RC〉判定 13+{DB}dx(10+{CB})+50+{AB} 〈意志〉判定 13+{DB}dx(10+{CB})+20+{AB} 〈交渉〉判定 10+{DB}dx(10+{CB})+50+{AB} 〈調達〉判定 10+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈芸術:舞踏〉判定 12+{DB}dx(10+{CB})+75+{AB} 〈芸術:歌唱〉判定 12+{DB}dx(10+{CB})+50+{AB} 〈知識:心理〉判定 13+{DB}dx(10+{CB})+20+{AB} 〈情報:噂話〉判定 10+{DB}dx(10+{CB})+5+{AB} 〈情報:メディア〉判定 10+{DB}dx(10+{CB})+5+{AB} ### ■コンボ: 清穏舞踏 【清穏舞踏】:導きの華+領域の加護+光射す場所 メジャーアクション / 交渉 / 自動成功 / 単体 / 視界 基礎コンボ。
対象が次に行うMjAの達成値+21(+侵LV*2)、攻撃の攻撃力+10(+侵LV*2)。 @侵蝕+8 ▼100%未満 ---------- 10++{DB}dx(+{CB})+50+{AB} ▼100%以上 ---------- 10++{DB}dx(+{CB})+50+{AB} ### ■コンボ: 清穏舞踏・波 【清穏舞踏・波】:+要の陣形 メジャーアクション / ― / / 5体 / 基礎コンボに組み合わせ。対象を変更。
シナリオ5(+侵LV)回。 @侵蝕++3 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 清穏舞踏・永 【清穏舞踏・永】:+天使の階梯 メジャーアクション / / / / 基礎コンボに組み合わせ。80%以上。
対象が次に行うMjAのC値-1(下限6)、判定の達成値+10(+侵LV*2) @侵蝕++5 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 舞台への投射物はご遠慮ください 【舞台への投射物はご遠慮ください】:隆起する大地+浮遊する大地 オートアクション / ― / 自動成功 / 範囲(選択) / 視界 対象にHPダメージが適用される直前に使用。対象が受けるHPダメージ-[3d+21(+侵LV*3)]。ラウンド1回、シーン7回 @侵蝕+5 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 幕引準備 【幕引準備】:束縛の領域+領域調整+Re:オルクス オートアクション/リアクション / 交渉 / 効果参照 / 単体/自身 / 視界/至近 「射程:視界」に存在するキャラクターが攻撃の判定を行った直後に使用。その攻撃の判定の達成値を難易度としてこのエフェクトを組み合わせた判定を行う。成功した場合、その攻撃は失敗となる。シーン1回 @侵蝕+9 ▼基本 ---------- 10+5+{DB}dx(7+{CB})+50+{AB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能