//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 4+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈回避〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈射撃〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈RC〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+3+{AB} 〈意志〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈交渉〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈調達〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} ### ■コンボ: 氷晶演舞 【氷晶演舞】:コンセントレイト+災厄の炎 メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 至近 射撃攻撃。

踊るような動きで多くの空気中の水分に触れ、凍結させる。氷の粒と空気の乾燥、冷気、乱気流によって乾燥した相手の肌を切り刻み、冷気と流血で体温を奪っていく。 @侵蝕+7 ▼100%未満 ---------- 4+3+{DB}dx(8+{CB})+3+{AB} ダメージ d10+21+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 4+3+{DB}dx(7+{CB})+3+{AB} ダメージ d10+24+{AtkB} ### ■コンボ: 残影乱舞 【残影乱舞】:セレリティ+赤色の従者 メジャーアクション / / 自動成功 / 自身 / 至近 即座に2回メジャーアクションを行う。メインプロセス終了時にHPを9(8)点失う。
HP15(20)の従者を作成する。シナリオ1回。

熱を運動エネルギーに変換することで自分自身を加速させると同時に、自分の影にレネゲイドウイルスを与えて自立行動させる。従者が嫌いなのであまり使わない。 @侵蝕+11 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 灼天鼓舞 【灼天鼓舞】:覚醒の秘薬 イニシアチブ / / 自動成功 / 単体 / 視界 行動済みの対象に使用。対象は未行動になる。自分を対象に選べない。シナリオ1回。120%以上。

影で触れた対象の体温を強引に運動エネルギーに変換することで戦わせ続けるエフェクト。影を使って触れ続け、体温を供給しないといけないため自分は行動できない。 @侵蝕+2D10+2 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 断影群舞 【断影群舞】:コンセントレイト+災厄の炎 メジャーアクション / / 対決 / 範囲(選択) / 至近 射撃攻撃。従者用データ。

自我を持った従者が主人の見様見真似で冷気を放出する。主人ほど命中精度は高くないが、当たりさえすれば威力自体は悪くない。 @侵蝕+7 ▼100%未満 ---------- 3+{DB}dx(8+{CB})+0+{AB} ダメージ d10+21+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 3+{DB}dx(7+{CB})+0+{AB} ダメージ d10+24+{AtkB} ### ■コンボ: 心中輪舞 【心中輪舞】:ラストアクション オートアクション / / 自動成功 / 自身 / 至近 戦闘不能時に使用。メインプロセスを行う。シナリオ1回。100%以上。

攻撃を受けることによって実験体時代の記憶を引き出し、怒りと憎しみで一時的に限界を超えるエフェクト。絶対に使いたくない奥の手。 @侵蝕+7 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能