//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 8+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 3+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 3+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 8+{DB}dx(10+{CB})+8+{AB} 〈回避〉判定 8+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈射撃〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈RC〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈意志〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+5+{AB} 〈交渉〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+5+{AB} 〈調達〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+10+{AB} 〈運転:四輪〉判定 8+{DB}dx(10+{CB})+2+{AB} 〈運転:二輪〉判定 8+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈知識:花師〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+6+{AB} 〈知識:神木〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+2+{AB} 〈知識:咲霊〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈情報:花師〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+5+{AB} ### ■コンボ: 庭園・其の名は『灰より還る凶鳥-フッケバイン-』 【庭園・其の名は『灰より還る凶鳥-フッケバイン-』】:ワーディング / / / / 一歩、地に響くような踏鳴を行い、《庭園/ワーディング》を展開します。
(半径20mの円形に魂華のキリの木が生い茂り、焼けた空気の圧を感じ、白い火の粉と共にキリの葉舞い上がります)

「震天動地(しんてんどうち)、繁るは白桐、天駆けるは鳳凰(ほうおう)――
我が槍と名において――その悪を断つ!」 @侵蝕+ ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 宙玄鳥-アマツバメ- 【宙玄鳥-アマツバメ-】:先陣の火(Lv3) セットアッププロセス / / / ― / ― 脚に霊泉の炎を体に纏い加速能力を得る。
踏み込んだ一足は宙を疾る燕の如く。

セットアップ:先陣の火(Lv3)
行動値:行動値+Lv*5 シーン1回 @侵蝕+2 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 不動雉【天翔】-ナカズノキジ- 【不動雉【天翔】-ナカズノキジ-】:閃熱の防壁(Lv5) オートアクション / ― / 自動成功 / 単体 / 視界
HPダメージ適応時、ダメージ-(Lv+2)D ラウンド1回まで 自身を対象にできない @侵蝕+4 ### ■コンボ: 焼野雉【真火】-ヤケノノキジ- 【焼野雉【真火】-ヤケノノキジ-】:炎陣(1Lv)+氷盾(5Lv)+氷雪の守護(5Lv)+吹雪の守護(1Lv) オートアクション / ― / 自動成功 / 範囲(選択) / 至近 地面に複数のハルバードを突き立てて炎の壁を作り、攻撃を遮断する。更に他者の間に割って入って攻撃を切り払う。
┗焼野雉【真火】 -ヤケノノキジ-
その火は進化する。
全てを守らんと燃え盛り、あらゆる災厄を跳ね除けるのだ。

焼野雉【天地】 -ヤケノノキジ-
炎陣(1Lv):カバーリングを行う
氷盾(5Lv):ガード値+25
氷雪の守護(5Lv):自身に対しダメージ-[5+1]Dを付与
吹雪の守護(1Lv):氷雪の守護を範囲(選択)へ変更

※ラウンド1回制限(氷雪の守護)
80%制限

焼野雉【真火】 -ヤケノノキジ-
炎陣(1Lv):カバーリングを行う
氷盾(5+1Lv):ガード値+30
氷雪の守護(5+1Lv):自身に対しダメージ-[6+1]Dを付与
吹雪の守護(1Lv):氷雪の守護を範囲(選択)へ変更
エネルギーシールド(1Lv):ガード不可、リアクション不可を無効
(100制限、シナリオ1回、侵蝕14)

80↑ 
ガード値 6+25 ダメージ軽減 6D
ガード値 27+25 ダメージ軽減 6D
100↑
ガード値 6+30 ダメージ軽減 7D
ガード値 30+30 ダメージ軽減 7D



@侵蝕+9 ### ■コンボ: 火錬灼【天地】-ヒレンシャク- 【火錬灼【天地】-ヒレンシャク-】:コンセントレイト(Lv3)+フレイムタン(Lv1) メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 視界 ハルバードを投げつける
牽制の為威力は低く、命中した相手の気を引く事が主目的
┗火錬灼【天】
天の型。攻めに特化した一撃は、鋭く研ぎ澄まされたハルバードはたとえ牽制と言えど侮れぬ一撃と化す。
刺さったハルバードは火柱を上げながら四散する。


火錬灼【天地】-ヒレンシャク-
コンセントレイト(Lv3)クリティカル値を-Lv(下限7)
フレイムタン(Lv1)射程を視界へ、攻撃力-[5-Lv] @侵蝕+4 ▼100↓【天】 ---------- 8++{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+28+{AtkB} ▼100↓【地】 ---------- 8++{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+7+{AtkB} ▼100↑【天】 ---------- 8++{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+33+{AtkB} ▼100↑【地】 ---------- 8++{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+9+{AtkB} ### ■コンボ: 双頭大鷲【天地】-フタゴノオオワシ- 【双頭大鷲【天地】-フタゴノオオワシ-】:コンセントレイト+紅蓮の衣+結合粉砕 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 至近 斬撃を放ち、二の太刀で鋭い刺突を放つ
一点を正確に攻撃する為、相手の装甲を貫く
相手の装甲を無視する
┗双頭大鷲【天】
天の型。燃え盛る刃そのものを用いた二太刀を放つ。
鋭利かつ更に勢いを増した火炎は、守りを貫き焼き尽くす。

双頭大鷲【天地】-フタゴノオオワシ-
コンセントレイト(Lv3)クリティカル値を-Lv(下限7)
結合粉砕(1Lv)ダイスを+Lv個、更に装甲無視
紅蓮の衣(Lv2)ガードした相手に対して+[Lv*5]ダメージ追加 @侵蝕+8 ▼100↓【天】 ---------- 8+4+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+3242+{AtkB} ▼100↓【地】 ---------- 8+4+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+1121+{AtkB} ▼100↑【天】 ---------- 8+5+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+3651+{AtkB} ▼100↑【地】 ---------- 8+5+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+1227+{AtkB} ### ■コンボ: 九灼【天地】-クジャク- 【九灼【天地】-クジャク-】:コンセントレイト+フレイムタン+紅蓮の衣+結合粉砕 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 視界 連続でハルバードを投射し、燃える槍の雨を降らせる
降り注ぐ業火は身を守る事を無意味とする
装甲無視 ガードした相手に対してダメージ増加()の値

九灼【天地】-クジャク-
コンセントレイト(Lv3)クリティカル値を-Lv(下限7)
フレイムタン(Lv1)射程を視界へ、攻撃力-[5-Lv]
結合粉砕(1Lv)ダイスを+Lv個、更に装甲無視
紅蓮の衣(Lv2)ガードした相手に対して+[Lv*5]ダメージ追加
@侵蝕+10 ▼100↓【天】 ---------- 8+4+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+2838+{AtkB} ▼100↓【地】 ---------- 8+4+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+717+{AtkB} ▼100↑【天】 ---------- 8+5+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+3348+{AtkB} ▼100↑【地】 ---------- 8+5+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+924+{AtkB} ### ■コンボ: 済凶鳥【真火】 -ワタリカラス- 【済凶鳥【真火】 -ワタリカラス-】:コンセントレイト+紅蓮の衣+結合粉砕+インフェルノ メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 至近 猛加速で突きを放ち、返す刃で相手を両断する二撃必殺の奥義
受け太刀の上から対象を打ち滅ぼす
装甲無視 ガードした相手に対してダメージ増加()の値
┗済凶鳥【真火】
その火は進化する。
紅蓮の翼を纏い、対の鴉は其の敵を灰と還すのだ。

済凶鳥【真火】-ワタリガラス-
コンセントレイト(Lv3)クリティカル値を-Lv(下限7)
結合粉砕(1Lv)ダイスを+Lv個、更に装甲無視
紅蓮の衣(Lv2)ガードした相手に対して+[Lv*5]ダメージ追加
ダメージ時、相手を行動済みにする

「舞えよ、凶鳥-カラス- ――」 @侵蝕+12 ▼100↓【天】 ---------- 8+4+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+3242+{AtkB} ▼100↓【地】 ---------- 8+4+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+1121+{AtkB} ▼100↑【天】 ---------- 8+5+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+3651+{AtkB} ▼100↑【地】 ---------- 8+5+{DB}dx(7+{CB})+8+{AB} ダメージ d10+1227+{AtkB} ### ■コンボ: 天照金烏 -ヤタノカラス- 【天照金烏 -ヤタノカラス- 】:氷熱の軍団(7Lv) イニシアチブ / / 自動成功 / シーン(選択) / 視界 既存の第三昇華とはまた別の姿――
即ち、化け鴉の力を"人のまま"扱う、という事である。

自身から放たれる炎は周囲の味方にまで影響を及ぼし、味方の攻撃に合わせて浄化の炎を付与する事になるだろう。



イニシアチブ:氷熱の軍団(7Lv)
※侵蝕率100↑の為Lv+1
他エフェクトと組み合わせ不可。
そのラウンド間、対象が行う攻撃の攻撃力+[Lv*4]
シナリオ1回

攻撃力:4*8=32
@侵蝕+10 ### ■コンボ: 極楽帷-ゴクラクチョウ- 【極楽帷-ゴクラクチョウ-】:フェニックスの翼(Lv5)+火の鳥の加護(Lv1) クリンナッププロセス / ― / 自動成功 / 範囲(選択) / 至近
フェニックスの翼
HPを[Lv*5]回復 戦闘中でない場合、このエフェクトは1シーンに1回まで
火の鳥の加護
前提:フェニックスの翼 《フェニックスの翼》使用直前に宣言 効果を範囲(選択)へ シナリオLv回 @侵蝕+8 ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能