肉体1 感覚3 精神5  社会3 白兵  射撃  RC10 交渉1 回避  知覚1 意志1  調達1 運転  芸術  陰陽1  UGN1 ()dx+>= (1)dx>= 回避 (5+1)dx+1>=9 衝動判定 1D10 登場侵蝕 2D10 衝動侵蝕 1D10 リザレクト :侵蝕率+ :HP- ―――――――――― ▼《ヒューマンズネイバー》衝動判定ダイス+1個 ―( ~79 Efct.Lv+0)―――――――― ▼《得意領域》+3 ラウンド間〈RC〉判定ダイス+3個 ▼《O・レジェンド》+2 シーン間【精神】の判定達成値+10 ▼《C・オルクス》《ダンシングシミター》+5 9dx8+20/攻撃力:9/単体/視界 +《アニマルアタック》+2 攻撃力+4 3回/シナリオ (5+4)dx8+10+10 D10+9 ▼《R・モルフェウス》《守りの砂》+3 9dx8+10(20) (5+4)dx8+10+10 ▼《形代》+4 HPダメージが適応される直前に使用 ダメージ-3D点する 1回/シーン +「遠形代」《形代》の対象:単体、射程:20mに変更 3D10 ―(80~99 Efct.Lv+1)―――――――― ▼《得意領域》+3 ラウンド間〈RC〉判定ダイス+4個 ▼《O・レジェンド》+2 シーン間【精神】の判定達成値+12 ▼《C・オルクス》《ダンシングシミター》+5 10dx7+22/攻撃力:12/単体/視界 +《アニマルアタック》+2 攻撃力+8 3回/シナリオ (5+5)dx7+10+12 D10+12 ▼《R・モルフェウス》《守りの砂》+3 10dx7+10(22) (5+5)dx7+10+12 ▼《形代》+4 HPダメージが適応される直前に使用 ダメージ-3D点する 1回/シーン +「遠形代」《形代》の対象:単体、射程:20mに変更 3D10 ―(100~149 Efct.Lv+2)―――――――― ▼《得意領域》+3 ラウンド間〈RC〉判定ダイス+5個 ▼《O・レジェンド》+2 シーン間【精神】の判定達成値+14 ▼《C・オルクス》《ダンシングシミター》《完全なる世界》+10 17dx7+24/攻撃力:30/単体/視界 +《アニマルアタック》+2 攻撃力+12 3回/シナリオ (5+6+6)dx7+10+14 D10+15+15 ▼《R・モルフェウス》《守りの砂》+3 11dx7+10(24) (5+6)dx7+10+14 ▼《形代》+4 HPダメージが適応される直前に使用 ダメージ-3D点する 1回/シーン +「遠形代」《形代》の対象:単体、射程:20mに変更 3D10 ―(150~199 Efct.Lv+3)―――――――― ▼《得意領域》+3 ラウンド間〈RC〉判定ダイス+6個 ▼《O・レジェンド》+2 シーン間【精神】の判定達成値+16 ▼《C・オルクス》《ダンシングシミター》《完全なる世界》+10 19dx7+26/攻撃力:36/単体/視界 +《アニマルアタック》+2 攻撃力+16 3回/シナリオ (5+7+7)dx7+10+16 D10+18+18 ▼《R・モルフェウス》《守りの砂》+3 12dx7+10(26) (5+7)dx7+10+16 ▼《形代》+4 HPダメージが適応される直前に使用 ダメージ-3D点する 1回/シーン +「遠形代」《形代》の対象:単体、射程:20mに変更 3D10 ―(200~ Efct.Lv+4)―――――――― ▼《得意領域》+3 ラウンド間〈RC〉判定ダイス+7個 ▼《O・レジェンド》+2 シーン間【精神】の判定達成値+18 ▼《C・オルクス》《ダンシングシミター》《完全なる世界》+10 21dx7+28/攻撃力:42/単体/視界 +《アニマルアタック》+2 攻撃力+20 3回/シナリオ (5+8+8)dx7+10+18 D10+21+21 ▼《R・モルフェウス》《守りの砂》+3 13dx7+10(28) (5+8)dx7+10+18 ▼《形代》+4 HPダメージが適応される直前に使用 ダメージ-3D点する 1回/シーン +「遠形代」《形代》の対象:単体、射程:20mに変更 3D10 ### ■能力値 ### ■技能