//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 4+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 5+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈回避〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈射撃〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈RC〉判定 5+{DB}dx(10+{CB})+6+{AB} 〈意志〉判定 5+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈交渉〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈調達〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈情報:UGN〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} ### ■コンボ: デネブ・アルゲディ 【デネブ・アルゲディ】:CR+破壊の光+黒の鉄槌 メジャーアクション / RC / / 範囲(選択) / 視界 アラビア語で「ヤギの尾」。ヤギ座で最も明るい恒星
「駆ける星は野に神話を示す」 @侵蝕+5 ▼100%未満 ---------- 5+3+{DB}dx(-3+{CB})+6+{AB} ダメージ d10+12+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 5+3+{DB}dx(-3+{CB})+6+{AB} ダメージ d10+14+{AtkB} ### ■コンボ: R136a1(ウォルフ・ライエ) 【R136a1(ウォルフ・ライエ)】:【デネブ・アルゲティ】+マスビジョン メジャーアクション / RC / / 範囲(選択) / 視界 最も質量が大きい恒星
ウォルフ・ライエ:R136a1が属する星の分類。青色巨星
「青き巨星導く終焉、汝を在るべき場所に帰すだろう」 @侵蝕+9 ▼100%未満 ---------- 5+3+{DB}dx(+{CB})+6+{AB} ▼100%以上 ---------- 5+3+{DB}dx(-3+{CB})+6+{AB} ダメージ d10+27+{AtkB} ### ■コンボ: ルプス・アステリズム 【ルプス・アステリズム】:CR+黒の鉄槌 メジャーアクション / RC / / 単体 / 視界 Lupus:狼座
Asterism:天文集合体
「野獣の怒り、貫くは憎き口承」 @侵蝕+3 ▼100%未満 ---------- 5+3+{DB}dx(+{CB})+6+{AB} ダメージ d10+8+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 5+3+{DB}dx(+{CB})+6+{AB} ダメージ d10+10+{AtkB} ### ■コンボ: ボイド・コラプサー 【ボイド・コラプサー】:【ルプス・アステリズム】+マスビジョン メジャーアクション / RC / / 単体 / 視界 Collapsar:崩壊した星(いわゆるブラックホール)
「我焦がれるは悠久の時、其を捧げるは忘却の黒星」 @侵蝕+7 ▼100%未満 ---------- 5++{DB}dx(+{CB})+6+{AB} ▼100%以上 ---------- 5+3+{DB}dx(-3+{CB})+6+{AB} ダメージ d10+25+{AtkB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能